前スレ1000を超えましたのでPart2です。
引き続き宜しくお願い致します。
<前スレ>
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/
[スレ作成日時]2011-01-19 23:06:44
BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
343:
のぞき
[2011-08-30 14:56:24]
|
||
344:
ファインカット
[2011-09-02 21:39:15]
久しぶりに覗いてみたら、随分書き込みがありましたね。
新しい方々も増えて賑やかですね。 我が家の仕様を紹介します。 愛知県在住 夫婦2人と犬一匹 50手前です。 2004年ファインカットのキャンペーンモデル。 延べ床面積99m2 片側ドーマー 天窓1つ(網戸付き) 塗装外壁ファインナチュラル 内壁ファインクリア 床ファインナチュラル キャンペーンモデル標準の内壁一部プラスターボードを全てパイン材に変更 2階に1部屋追加 吹き抜け拡大 雨漏れ7年目にして終 結。今日の台風がチョット怖いです。 携帯からの投稿なので改行とかめちゃくちゃですいません。 カントリーカットの内壁も明るいナチュラル系で充分OKだと思います。 数年で飴色に変わって来ますよ。 無塗装は手垢が目立つし、ホコリがこびり付きやすいのでNGでしょう。 ドーマーの無い屋根下スペースは物干しオンリーです。 |
||
345:
ボンズ
[2011-09-07 12:29:23]
みなさんこんにちわ。
BESSっていろいろ書かれてますね~ 僕はもともと建築業なんで営業に細かい所まで突っ込みまくってます。 営業は嫌な顔一切せず丁寧に答えてくれてます。分からない所は正直に分かりませんので直ぐに確認しますとはっきり言いますよ~僕的に今の所良い人。 完成見学会に行った時にかなり雑な仕事があったので、僕が建てる時はここを建てた大工は使うな、監督も変えろ、毎日17時に現場に行って雑な仕事があったらその場で大工に直させる。いい?って聞いたら「はい」っての事。とりあえず信じてみます。 さてさて、 本当はカナダで住んでいた様な丸太ログをビルダーさんに作って貰いたかったんですが… 家族との話し合いの結果BESSのファインカットで決定です。 まぁ北欧的イメージは嫌いじゃ無いしこれはこれで良しとしてます。 大きさはメリッサが良いけど1階の間取りが。。。 ってことでフェリシアⅡが第一候補!ノッチも6だし。 まぁデザインは良いけどかなり割高な家ですね。 ああした方が良い、こうした方が良いとかアドバイスがあればご意見下さい! 今の所ドーマーの拡大、屋根の延長、キッチンの向き、2階の間取り変更で1回目の見積もり中。 よろしくお願いします。 |
||
346:
Dログ
[2011-09-09 19:55:46]
ボンズさんの様な方はBESSじゃない方が後々良い気がするのは私だけでしょうか?他社も見積もり済みですか?
|
||
347:
のぞき
[2011-09-09 21:21:13]
>ボンズさん
いらっしゃ~い♪ う~ん、日本ではログハウス自体が割高です。 その中でBESSは庶民に普及させるのを目的として出発した会社です。 同じBESSでも、ハンドビルドを選ぶという選択も有りなのではないでしょうか? 本物のログハウス生活をしていた方には、なんちゃってログハウスだと思います。 「夢の丸太小屋に暮す」を愛読してますか? 改良すべき点 雨が跳ね上がる高さはログが痛みやすいそうで、基礎の高さは確か60cm以上が良いと 旧ジェイホームズオブカナダ社さんが言っていたと思います。 トイレには埋め込み式の棚。 ユニットバスの標準はちゃっちいので、シュールームへ行って自分で探した方が良いです。 便座も同じく。 洗濯機の下に排水パンの設置(施主支給)。洗濯機が壊れたときに役立ちます。 BESSが提案してくる照明の数は多すぎます。 G県の場合、照明、カーテン、エクステリアの提案は要求しても割高ですからと拒否してきます。 その場合、専門店に図面を渡し、提案してもらって、それを参考に施主支給した方が良いと思います。 玄関が狭いので、広げた方が良いです。 家相を気になさるなら玄関を張り出させてください。 持って行く家具のサイズを測り、コンセントが隠れないようにする。 購入する場合、家具の配置を想定し、コンセント位置を決める。 スイッチは標準だと小さいので、大きいものに変更。 階段の照明は、電球交換に危険が伴うので安全性のあるものを選択。 例えば、手の届く範囲に壁に取り付け、。シャンデリアの場合は自動昇降式など。 シューズボックスは小さいので、大きいものに変更。 キッチンのそばに食品庫が欲しいですね。 とにかく収納が少ないので、棚や収納庫を作ってもらったほうが良いです。 出来るだけドアを引き戸に変更。 フェリシアⅡの平面図がネットで検索できないので、よろしかったら カタログで良いので写真のうpお願いします。 |
||
348:
のぞき
[2011-09-09 21:32:24]
BESSが提案してくる照明の数は多すぎます。
↓ BESSの照明図面のことです。 薪ストーブ設置の方に質問です。 たいていの家のエントツは飾りのエントツよりも高く突き出ています。 しかし、我が家のエントツは飾りのエントツに収まっています。 これってのちのち火災の原因になるのではないでしょうか? |
||
349:
EMU
[2011-09-10 09:01:36]
のぞきさん
薪ストーブの煙突の件ですが、我が家も飾り煙突の中に収まってます。 見た目は良いのですが、どうしてもトップの網の部分にタールの付着が多く、引火の可能性は有るようです。 網は、オフシーズンの鳥などが入るのを防止するためのものであり、シーズン中は外しておけば良いのでしょうが、そのたびに屋根に上るのも危険なので、とりあえずそのまま使用しています。当然、毎年のメンテナンス時にはしっかりタールを除去しています。当分はよく乾燥させた薪を燻らせず使用し、タールの付着を抑えたいと思っています。飾り煙突が無いほうが、後々のメンテナンスが楽ですね。 |
||
350:
ボンズ
[2011-09-10 13:26:41]
>Dログさん
そうかもしれません。出来ればビルダーさんにお願いしたいです。というかお手伝いして一緒に作りたい位の感じです。他社はカタログ請求で見積もりは取ってません。正直、個人ビルダーさん以外ならどこでも変わり無いかなと。見た目と値段は違うでしょうが…flat35の金利優遇が今月末で終わるのでその辺りの絡みもあります。 >のぞきさん アドバイスありがとうございます。 いろいろ参考になります!僕が悩んでいた所がズバズバ!! 書き込んで良かったです! 丸太は嫁さんが完全にアウト!!です。。。 カナダで間借りしていたログは僕が日本で建てるのは金額的に難しいです。なにせデカイですから! 金銭的に丸太なら小さい建物になるので狭いと圧迫感が半端無いので諦めてます。 嫁さんは新婚旅行先のスイスで見た家が理想みたいです。お互いがこれならと選んだのがBESSのファインカットです。僕は相当折れてますが。。。 「夢の丸太小屋に暮す」は毎月では無いですが数年前からたまに買っては読んでます。 家を建てるならビルダーに頼んでログハウスと決めていたので、もっと先になると思ってたんですが、家庭の事情ってやつです。世の同居世帯の悩みというやつです(笑) カタログを写真に撮った物ですがアップしときます! 本図面きたらアップしま~す! |
||
351:
のぞき
[2011-09-11 20:02:15]
>EMUさん
ご返事ありがとうございます。 え~?!火事の危険性があるのですか~!!! 毎年あんな傾斜の急な屋根には登れない! >ボンズさん 納得の上のことでしたら歓迎いたします。 うPありがとうございました。引き続き情報公開お願いします、ワクワク。 「エレミ」と違い、収納箇所が多いですね、よかった、よかった。 暖炉が壁際でないので暖房効率も一段と高そうですね。 ちなみに、必要のない窓は塞ぐことも出来ますから、家具の配置、動線を良く考えてください。 なお、キッチンは奥様の領域、奥様の意見を取り入れてあげてくださいね。ウフフ BESSからは電気配線図で廊下に照明のプランが出てくると思います。 でも、私は照明を付けて無駄だったと感じましたので、ご参考までに。 |
||
352:
ビギナーさん
[2011-09-12 22:31:54]
初めまして。
ファインカットのフェリシアⅡオレンジに住んでます。 新築で2ヶ月経ち、日当りのあまり良くない(北西)外壁に水アカが少し出てきました。 食器洗いの洗剤+スポンジで軽くこすってみても、水アカはほとんど取れず オレンジの塗料が取れます。 そこで、どのようにしたらいいのかと、 これ以上悪化させないためにどうすべきか教えてください。 最後は塗りかえれば済む事でしょうが。 |
||
|
||
353:
軟弱セルフビルド
[2011-09-17 14:20:15]
こんにちは。はじめまして。
ログハウスでペットを飼っている方いますか?特にネコを飼われている方。ログハウスで爪とぎとかされてボロボロになっちゃうんですかね?何かほかの問題があるのを知っている方、教えていただけませんか? |
||
354:
匿名さん
[2011-09-17 15:19:12]
>ログハウスでペットを飼っている方いますか?特にネコを飼われている方。ログハウスで爪とぎとかされてボロボロになっちゃうんですかね?ログハウスでペットを飼っている方いますか?特にネコを飼われている方。ログハウスで爪とぎとかされてボロボロになっちゃうんですかね?
ログ材は猫が爪とぎをするには引っかかるところが少ないですし、猫の爪より 丈夫なので爪とぎをすることは無いと思います。(ウチではそうです) |
||
355:
軟弱セルフビルド
[2011-09-18 07:21:48]
匿名さん ありがとうございます。 猫はログ材に歯がたたないんですね。なるほど。
他にもログでペットを飼う時に注意することあれば皆さん教えてください。 |
||
356:
のぞき
[2011-09-18 08:31:13]
私は猫は飼ったことがないので分かりませんが、
ハンドに住んでいる営業マンは、 猫が階段の手すりを伝わって上り下りするので、傷だらけだと言っていました。 爪とぎって、ログハウスに限ったことではないと思います。 今時の集成材の柱だったら修理不能だと思いますすし、 うちのワンコはクロスの壁をかじっていました。 ログハウスは、無垢材を使っている分粗相したとき直ぐにふき取らないとシミになると思います。 営業マン曰く ログハウスは傷は傷として楽しんでください。そのうち気にならなくなります。 |
||
357:
のぞき
[2011-09-18 19:31:00]
>ビギナーさん
いらっしゃいませ~♪ 今日、6ヶ月点検でした。 監督さんに聞いたところ、薬剤を使うと塗料がはげる→ログ材の保護がなくなり痛む と言うことになるそうです。 永年、ログハウスに暮らしている人たちからの回答がない以上、早急に担当者もしくは監督さんに 相談すべきです。 |
||
358:
EMU
[2011-09-19 08:59:41]
ビギナーさん、水アカ、気になりますよね。
『カビ』ではなくて『水アカ』ですよね? カビは日当たりのよくないところ、イコール湿気がたまりやすいところに出て、防カビ剤などの対応が出来ますが、水アカになると日当たりにあまり関係ないので防止するのは難しいかもしれません。 我が家も陽が当たる部分と当たらない部分の境目に建築後1年ほどたってから、かなり目立つ水アカが出来ましたが、擦っても取れるものではなく、結局5年たってから塗装をして目立たなくしました。ログの塗料は、5年も10年も水をはじくわけではないので、雨ざらしの個所は水はじきが悪くなり、雨があたらない所との境目が水アカと感じるのかもしれません。のぞきさんも言ってましたが、塗料は擦れば洗剤を使わなくても簡単に取れてしまいますので、気をつけたほうが良いと思います。 でも私は素人ですので、BESSの担当の方にアドバイスしてもらうのが良いかもしれませんね。 |
||
359:
軟弱セルフビルド
[2011-09-20 08:55:16]
のぞきさん ありがとうございます。 そのうち気にならなくなる。そうですね。
|
||
360:
のぞき
[2011-09-20 21:49:49]
久しぶりに過去レスを読み返したら
福来朗さん! 薪ストーブ「アンコール」、そのうえファイヤーライフ!!! 最近はまっているお店が、そこの藤岡店です。 店長が親切で、ストーブ、エントツの話からチェーンソーの手入れまで、何でも教えてくれます。 あ~、もっと早くこのお店を知っていれば、私もアンコール入れたかったです。 最近、お見掛けしていない気がしますが よろしかったらアンコールのうpお願いします。 ところで、本当にカントリーマンさんだいじょうぶなのでしょうか・・・ |
||
361:
のぞき
[2011-09-20 23:41:50]
最近仕上げた、ベンチ収納庫。
洗面所において、歯磨きタイムなどにちょこっと座れるようにしました。 壁に接しておいても蓋が開閉できるようにしてあります。 廃材の多くは、壁材や床材でした。 それも端切れではなく、製品のままラップにくるまれて山になっています。 |
||
362:
猫の件について
[2011-09-27 18:04:11]
私の家は愛護センターで引き取った猫だったせいか爪とぎは木でしていません。
天井までのペットタワー1台、1mくらいのペットタワー1台、3段ゲージ(更に1段手作り手作りして4段にしました)を引き取る前に準備をしました。 かなり爪とぎが心配でしたが、ペットタワーでしっかり爪とぎしてくれています。 困ったこと① 窓際の狭い木の部分に飛び乗る時?滑り落ちそうな時?に爪を立てるためか、気がつくとちょっと痛々しく引っかかった後が残ってました。現場を見たわけではないので、特に注意をすることはしてません。 困ったこと② 新築だったので、ソファーとクッションをべスさんに頂いたのですが、日中(7:30~18:00)暇なのか留守番をしているときに爪を立てている様子です。気がつくとクッションにいたってはかなりかわいそうになってます。 これも現場を見ていないので、特に注意をしてません。 困ったこと③ 室内の木の葉をかじったりしています。その都度、痛くないものを投げたり、大きな音を立てて注意をしました。最近はしているところは見ていません。(留守番の時は心配ですが・・・。) と爪とぎ以外にも困ったことなどありますが、留守が多くて現場を押さえていないので、なかなかしつけまでは十分にできていないことがあります。 ログですので、夫もその覚悟であきらめています。 参考にならないかもしれませんが・・・^^; |
||
363:
福来朗
[2011-09-28 22:11:58]
のぞきさん
こんな感じです。 ようやくファイアーツールも揃い出し、2日前から焚き始めました。 初日はファイアーライフの人に慣らし運転と焚き方をレクチャーしてもらい 焚いていますが、きちんと焚けているかかなり不安です。 BESSのストーブ屋が頼りなかったので、薪ストーブ屋を何件か回った所、 ファイアーライフの方針が明確でしっかりしていたので即決定でした。 |
||
364:
Dログ
[2011-09-28 23:02:35]
のぞきさん、ベンチ収納いいですね~♪家にも作って欲しいです(*^o^*)
他作品もぜひupして下さいね~∴.* 薪スト憧れます♪ 家の周りはうるさい人が多く、今年付けた家の人は苦情が入った様です(-_-#)…つける前に知ってて良かったです。 |
||
365:
福来朗
[2011-09-29 07:26:41]
Dログさん
どんな苦情だったのでしょうか? 薪ストーブを導入するに当たり、一番神経を使ったのは出るであろう近所の苦情に対して どうクリアーするかでした。 臭いや煙に関しては二次燃焼効率が良く出にくい触媒方式の薪ストを採用し、 薪の乾燥状態を常にチェックするよう気をつけようと思っています。 本当はヨツールF400が良かったのですが、上記理由でアンコールに変更しました。 まあ、燃費も良いらしいのでこれはこれで良かったと思っています。 近所に3軒薪スト付きログがあり、シーズン中結構薪を燃やす臭いがしていたので、 よっぽど酷い焚き方をしない限り臭いの苦情は出ないと思っています。 あとは、シロアリですか。 家を建てるきっかけがシロアリなので自分のほうが神経質になっています。 繁殖時が4月~7月なので、8月頃薪の積み替えを行い確認するつもりです。 2日ほど焚きましたが、ほんと朝まで暖かくて良いですよ。(0^_')b |
||
366:
Dログ
[2011-09-29 08:16:12]
福来朗さん、薪ストの苦情は廃材を使う為に煙が多い?と言う事と、煙突が短いから?か隣家にモクモクと煙が直撃する事が原因の様です。せっかくの薪ストも隣家から苦情が来たら使い辛いでしょうね。直接的な被害はなくても近隣で「本当に酷いらしいよ…つけなくて良かったね」などと至る所から情報が入るので、それを聞く度に少し心が痛くなりつつ…
福来朗さんの所は、近隣でシーズン中に数軒で使用との事ですからあまり気にせずに過ごせそうですね♪段々と冷え込む日が増えて来たので、ぜひ薪スト生活を満喫なさって下さいね(*^o^*) BESSオーナーブログでも薪スト生活楽しんでいる方々が多く憧れます。 我が家の周りの報告を参考まで… |
||
367:
福来朗
[2011-09-29 12:14:39]
Dログさん
それは使用者の勉強不足と取付業者のレベルの低さが原因ですね。 こういう人たちは非常に迷惑な人々です。 建築廃材のみの使用はもってのほかです。 人によっては、廃材可・針葉樹可と言う人が居ますが、 それらはメインで焚く材料では無いと思います。 特に建築廃材は防腐剤やら塗装が塗られている為、 臭いが半端ないと聞きます。 周りの状況に合わせた施工をして、きちんと乾燥した薪を焚けば 苦情が出るという事は無いと思いますよ。 (クレーマーは別ですが) この事にめげず、チャレンジしてはいかがでしょうか? 炎を見てると癒されますよ。 |
||
368:
Dログ
[2011-09-29 18:14:45]
我が家はもう少し様子を見てみます(^_^;)体感地震もまだまだ続いていますし…
福来朗さん、薪スト生活満喫して下さいね♪焼き芋もいいなぁ~ |
||
369:
軟弱セルフビルド
[2011-09-29 21:17:41]
by猫の件について さん ありがとうございます。
うちも捨て猫なんで同じかもしれません。 |
||
370:
のぞき
[2011-09-29 22:52:38]
福来朗さん
かっこいいじゃ~ないですか~!タメイキ 炉台の幅はどのくらいとりましたか? は~、ログハウスを建てる時にファイヤーライフのお店を知っていたら絶対アンコール入れてました、 キッパリ。 夢丸の別冊ストーブシリーズに記載されていたお店は、 およそ女性が立ちよるような雰囲気ではなかったです。 BESSのストーブ屋さんにも会ったことがない>< そういえば、カントリーマンさんがヨツールでしたね。 今更ながらに勉強不足がたたっています。 今住んでいる所にも薪ストーブが欲しい♪ その時は、アンコールかヨツール。 って、まだヨツールの勉強はしていないのですが(汗。 今度、煙突の写真お願いします。 Dログさん え~、いくらで売ろうかな~、って意味がちがいます? ストーブ、正しい使い方をすれば大丈夫ですよ。 あと、近所の人を呼んで、薪ストーブの安全性と2次燃焼によるクリーンな空気を説明すると おとなしくなるってストーブ屋さんのHPに書いてありました。 |
||
371:
Dログ
[2011-09-29 23:57:20]
みなさま誘惑しないでくださ~い(>_<)
¥もないのでしばらく我慢ですぅ(ToT) そうそう、のぞきさん 前から思っていたのですがそろそろ名前(アナログなもので…)かえません? 余計なお世話ですみません*** |
||
372:
のぞき
[2011-09-30 19:17:29]
このサイトで使っている名前は、
のぞき(カキコせず読んでるだけ) ちゃぶ(雑談版ギャグ道場で、師匠からつけてもらった) レアチーズ(雑談版、どのスレか忘れた) う~ん、今更変えるとファインカットさんや古くからの常連さんが見分けつかなくなると思うのですが・・・。 では、発表します! 今後の名前は、 「快適別荘暮らし」 以後、よろしくお願いします。 あ~ん、それにしてもアンコールが欲しい!!!ク~ Dログさん、煙モクモクって、今時普通ないですよ~。 福来朗さんもおっしゃってますが、二次燃焼システムを採用の段階で、かなりクリーンな空気が排出されているはずです。 安物のホムセンあたりの薪ストか、含水率の高いものを燃やしていない限り、煙の心配はないはずですけどね~。 と、あくまでも勧誘してみる。 |
||
373:
Dログ
[2011-09-30 21:20:30]
快適別荘暮らしさん。…って長すぎます~(>_<)色々と使ってらしたんですね。
すみません…のぞきさんのままでo(^-^)o うちの4軒隣の家は初チャレだったからか数回モクモクしたんですよ~今年はどうするんだろう(>_<) |
||
374:
のぞき
[2011-09-30 21:54:59]
長すぎて自分でも覚えきれませんでした><
では、 「別荘」 で、お願いします。 ところで、私のブログがBOBで紹介されました、ワ~イ! といっても、内容はここで紹介している話と同じなのですが。 福来朗さん ストーブの炉台の図面ってあるのですか? 今更で、書類引っ張り出すの大変かもしれませんが、よろしかったらうpお願いします。 |
||
375:
ファインカット
[2011-10-02 09:39:06]
やっぱ薪ストーブですかぁ。
我が家の10月桜も満開になり、朝晩涼しくなって来ました。 外階段もいよいよ終わりの時を告げようとしてます。 つっかい棒で何とか持ちこたえている状態です。 鉄製の階段枠(つや消し黒)にウリン材の踏み板にする予定です。 デザイン画はすでに書いてあるので、後は建築屋さんに出して見積もりです。 年内にやっておかないと、踏み抜けてケガしそう。 ところで、のぞきさん。 HN変えます? |
||
376:
のぞき
[2011-10-03 01:08:04]
ファインカットさん、お久しぶりです。
今迷っているんです~。 この板、というかどこでも「のぞき」は似合わないと思うのですが、当初、気に入った時に だけカキコしていたのでこの名前にしました。 「セカンドハウス」かな~・・・。 ファインカットさん、デザイン画うPしてくださいよ~。 今日は、洋ナシの収穫、といっても、2個だけですが。 DIYは、今更ですが丸ノコの作業台を作りました。 今まで市販の台を使用していたのですが、材料が長すぎて台に固定できなくて、かなり危ない思いを しておりました。 これならおKです。 もっと早くに作るべきでした。 |
||
377:
ファインカット
[2011-10-03 05:16:10]
最近 携帯からなので、画像の入れ方が・・・
のぞきさんちも自作物が増えて来ましたね。 こうやってDIYする気になるってのもログの魅力だと思います。 ◯トリや◯イソーで売ってる物に目が行かなくなって、ひとつの物を買うまでの時間がゆっくりになる気がします。 |
||
378:
セカンドハウス
[2011-10-03 20:07:03]
「のぞき」改め「セカンドハウス」です、よろしくお願いします。
ファインカットさん、なんつ~お時間にレスしているんですか?! 起きた所ですか?それともこれから寝るとこですか? 山となっている未使用の材料を見たら、もったいなくて誰でも挑戦したくなると思いますよ。 そういえばファインカットさんは、あまった材料はどうされたんですか? 結局、DログさんはDIYに挑戦しなかったの? |
||
379:
ファインカット
[2011-10-04 07:51:05]
アハハハ ゴルフへ行く前に書き込みました。
我が家の時はそんなに余らなかったですよ。 近所の人が持って行ったのもありますし。 BBQ大会の時に我が家の壁が燃やされてました。 なので、何か作りたい時はBESSの材料置き場でゲットしてます。 もちろん無料ですよ。 |
||
380:
セカンドハウス
[2011-10-04 20:01:54]
え~?!
こちらには材料置き場なんてないですよ。 何しろBESSオーナーの営業マンが材料を欲しがるくらいですから。 ところで、岐阜は毎年お中元が届くのですか? うちは建築中にいただいただけで、これで終わりですよ、と、念を押されました。 とうとう明日、固定資産税のための家屋調査が入ります。 自動車税といい、自分のものなのになんで税金納めなくちゃならないのか理解できません。フン! |
||
381:
セカンドハウス
[2011-10-04 20:16:27]
本日、BOBのブログで閲覧数第1位となりました。
|
||
382:
ファインカット
[2011-10-05 08:20:10]
最初 セカンドハウス??
でした。 愛知県ではお中元なんて無かったですよ。 まぁ8月着工3月完成ですから当たり前ですけど。 でも毎年カレンダーが届きます。 使って無いですけど。 資材置き場はBESSの所有と言うよりも、建築屋さんの所有だと思います。 |
||
383:
Dログ
[2011-10-05 09:04:36]
宮城はお中元は1~2年間位はBESSグッズがもらえるそうですo(^-^)o
ちなみに、材料はブルーシートに包まれて二カ所に鎮座しています(>_<) 建築中の時ゴミ箱に入れられていたものも欲しいと言ったのですが、だいぶ余るから大丈夫ですと言われて断念しました。 丸ノコを持っていないのでなかなか製作出来ずにいます。やっぱり丸ノコ必要ですよね… BESSの材料置き場でゲット出来るなんて素敵な環境ですね♪ |
||
384:
セカンドハウス
[2011-10-05 19:56:32]
うちは建築中の廃材も取っといてもらいました。
Dログさん まずPC買って、丸ノコでDIYに挑戦し、ブログをBOBに掲載! 材料が傷んじゃうし、放置しておくと白アリの巣になっちゃいますよ。 確か群馬は、てぬぐい、ランドリーボックス、カレンダー2本でおしまいです。 契約時は、カップ3個セット。 もう完成見学会に行っても、何ももらえません。 私がせこいのか、群馬がケチなのか。 ファインカットさん BBQで壁がこげるって、どんな大がかりなBBQだったんですか? 塗装でごまかせましたか? 外階段は結局何年もちましたか? どんなものをDIYしてるんですか? |
||
385:
ファインカット
[2011-10-05 22:42:29]
セカンドハウスさん
もしかしたら、我が家もサービス品とかプレゼント品とかあったのかも知れません。 使わない物や趣味に合わない物を貰わない主義なので、家に無いのかも? 壁が燃えるってのは、BBQ大会の時に近所の人が暖を取るために一斗缶で薪やら廃材を燃やしてたんです。 その中に我が家の壁の廃材が入ってたので、 「うちの壁が燃えてるぅ」って事です。 DIYで作った物は 排水のU字側溝。犬脱走防止フェンス。洗濯機上スペース用棚 。CDラック。レコードプレーヤー用棚。 コンポスト。パティオドア用犬玄関 etc・・・ 外階段は5年で踏み板3枚交換して7年で残りの4枚交換し、現在枠板補強&つっかい棒です。 踏み板はスプルース材です。 |
||
386:
セカンドハウス
[2011-10-07 19:29:30]
ファインカットさんて、趣味にこだわっていそう。
スプルース材はやっぱりもたないんですね。 うちのデッキ、何年もつのかな~? |
||
387:
カントリーマン
[2011-10-07 22:55:02]
半年ぶりにのぞいてみたら皆さんお元気そうですね。
のぞきさんはセカンドハウスさんに改名ですね。 我が家のコロネード&F500も7年目に突入です。 初焚きは10月20日頃ですかね。 早く寒気団 やってこいって所です。 ところで皆さん外壁の再塗装の計画はどうお考え ですか? ノンロットは退色が早く3年サイクルで私はやってるんですけど。 |
||
388:
カントリーマン
[2011-10-07 23:42:24]
連投すいません。
今、ざっと過去レス見てたんですが震災、原発事故の件で皆様にご心配おかけしていたようで大変申し訳ありませんでした。(今更かよっ) おかげ様で新潟寄りの地域なので何とか難を逃れて平穏に暮らしております。 しかし放射能の風評や経済の冷え込みによる影響で暫く仕事に忙殺されていました。 今後ともたまに参加させていただいて、BESSフリーク達から元気をわけて頂きたいと思います。 それでは。 |
||
389:
ファインカット
[2011-10-08 07:58:35]
カントリーマンさん
正直、生きてて良かった。 Dログさんとカントリーマンさんが震災後登場してないって分かって、ここへ来るのを止めようと思った時期もありました。 あれから7ヶ月、とにかくお元気そうで良かったです。 塗装は自分の判断でヤバイと思ったらやる事にしてます。 子供に受け継いで行くならもっとマメにやるかな? |
||
390:
福来朗
[2011-10-09 08:01:42]
カントリーマンさん
ご無事で何よりです。 こちらは、震災時はまだ工事が始まっていなかったので、 建物の被害はなかったのですが、放射能の通り道なので数値は高めです。 原発事故後直ぐにアメリカは80km圏内を危険地域とし自国民の退避要請をしましたが、 時間がたつにつれ、それが本当の事で、かなり深刻だったようです。 近所にも、数件福島を離れた家族がいて、引越しして2ヶ月半 未だ挨拶していない状態です。 気になる情報として、自衛隊、警察、消防等公務員には一部正しい情報が流れていたようで、 情報を得た人々は過敏に尚且つ迅速に避難(家族のみが)したようです。 国やら行政は本当に信用ならない組織と言うのを痛感しました。 さて、塗装の件は既に悩みの種で、何時塗るかではなくどうやって塗るかが最大の問題です。 特に、北側の妻面とドーマー側面です。 梯子では危険極まりないし、屋根はかね勾配でとても上れないし、風が強い地区なので 塗料飛散対策をとらないと苦情の雨嵐になりそうで・・・ なが~い目で見るとMy足場を購入するのがよいでしょうが、資金調達が出来るか? セカンドハウスさん って女性だったんですか? 別荘ってことと、DIYやるし、その他もろもろの情報で勝手に男性とプロファイリングしていました(藁) 文面が少し女性っぽいなと思いましたが、書き込みの文面ってあまり当てにならず ちょっと釜っぽいのかなと思っていました。 大変失礼いたしました。m(_ _;)m 炉台の図面ってないんですよ。 平面図で”こんな感じ~”で進めたので。 寸法はW2000mm×D1200mmの一部変形です。 四角にしなかったのは、部屋が狭いんでオフシーズン炉台邪魔になると思ったのですが、 余計な心配でした。 煙突はオール断熱材入り2重煙突で途中一箇所、無骨なブラケット入れてみました。 中々気に入っています。 DIYは室内は棚関係が5.6箇所、室外は大工仕事やったことがないのにいきなり 22立方メートルの薪棚と一畳のゴミ小屋作りました。 昨日から6畳の物置が着工しましたが、今年中に出来るか不安です。 |
||
391:
カントリーマン
[2011-10-09 15:57:18]
ファインカットさん
福来朗さん お気遣いありがとうございます。 相変わらず皆さんログ関連ライフを満喫なさっているようで何よりです。 私は今日、玄関ドア周辺の塗装を無事?終了です。 軒が深い箇所なので丸6年ほっといたんですが、さすがに退色が進んでました。 ベスの材料はあまり良いものを使用していないという認識なのでそこはマメな メンテでカバーすることが必須だい思います。 塗料はオリジナルのAブラウンに対してDブラウン。若干黒味がかっていい感じ(*^_^*)。 福来朗さんの足場の件ですが、ベス福島のM沢さんに相談してみれば意外と安く 設置可能かもです。 私も2年前10万で1か月借りれました。 多分普通に発注すれば15~18万くらいだと思います。 よく2連梯子で高い所を塗ったとかブログで見ますが、危険極まりないですよね。 |
||
392:
Dログ
[2011-10-10 09:39:58]
カントリーマンさん♪お久しぶりです。ご無事でなりよりですo(^-^)o
色々と厄介な事になりましたよね~(>_<) ちなみに我が家は90km圏内です。(-_-#) そろそろデッキが剥げかかり…塗装も考えなければと思いつつ、どこかの園で塗装しなおした所の線量が高いままになったと言うのを聞きもう少し落ち着いたらかなと思っています。 セカンドハウスさん、実は私もカントリーマンと同じ様に思っていました(^w^)すみません(^_^;) |
||
393:
セカンドハウス
[2011-10-10 12:46:57]
会社に呼び出されて、朝3時に起き、仕事から帰ってきました。
>カントリーマンさん 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 生きてて良かったです~!!!ホント皆さん心配していたんですよ~! F500のメンテはご自身でされているのですか? 外壁は 2年目に初回 以後4年ごとの予定。 目安は、切り妻部分のはげだとbessG社長に教わっています。 >福来朗さん >って女性だったんですか? wwwワロタ 薪ストーブ屋さんファイヤーライフ、ファイヤーワールド2社に尋ねたところ、 bessオリジナルは価格に2種類あり(想像では購入者用とキャンペーン用)、 メイドイン中国。 今は(株)メトスだが、もともと中西というところで日本の会社。 部品の調達ができず、メンテナンスはどこのフトーブ屋さんにも出来ない。 2重エントツと説明を受けていたが、断熱材が入っている部分は飾り煙突部分のみ。 ほかは断熱材なしの2重エントツと推察された。 G県の場合 東京暖炉・・・店構えが嫌で話を聞く気にもなれない 軽井沢暖炉・・商品が山積みで嫌(アクセサリーはホント多い)、話を聞く気にはなれない ファイヤーライフ・・女性受けするディスプレイ 商品はバーモントキャスティングスのみ(アンコールを薦める) 触媒、垂直煙突を薦める ファイヤーワールド・普通の民家 社長がめちゃくちゃ世界のストーブについて詳しい アクセサリーはほとんどない ストーブはほとんどのものを取扱い エントツは世界的に見ても1社しかなく、ファイヤーライフの扱うものと同じ 外国では既に消耗品となる触媒式からエバーバーン方式に向かっているとして、 初心者でも扱いやすいものとしてF500を薦める 外国では、ストーブ後ろから引くのが当たり前で、煙突は横引きを薦める MY足場 今のところ、4軒発見! >Dログさん あのね・・・(; ̄ー ̄)ノ∝―∈;゚o゚)ぐさぐさ さてさて、連休の初日、展示場はハロウィンで、ジャック・オ・ランタン作りに挑戦! 意外とかぼちゃがサクサク切れて簡単でした。 玄関のシューズボックスの上を整理するためのボックス2つ、物置内の棚の作成。 以上、今までの使用材は床・壁材。回り縁材。 結局、丸ノコ初心者には、2バイ材は思うように切れず、お世話になった営業マンへあげました。 とりあえず、DIYはここまでで、次回からは薪割りが始まります。 梅の木なので、本来はいただいて即割らなければいけないのですが、延び延びになっていました。 梅の木は乾燥するにつれ、どんどん硬くなるそうで、割れなかったらチェーンソーの出番です。 2日目、今年のログハウス・オブ・ザ・イヤー優秀賞受賞作品、N社のモデルハウスに潜入! ポストアンドビームで、チョーかわいかったです。 |
||
394:
Dログ
[2011-10-13 09:26:35]
セカンドハウスさん、ごめんなさい(o^∀^o)そんな気がしてたらたまたまカントリーマンさんが…なんて(^_^;)
やっぱブログをBOBに載せる事からかしら…でも今更な気がするんだよな~ ホムセンに丸ノコ見に行って早一年…踏ん切りつかない私です。 アプローチの花壇は良い感じに花が咲き乱れてるけどお見せ出来ないのが残念だわ♪やっぱPCか!? BOXいいですね~☆近くに住んでたら良かったのに~ |
||
395:
セカンドハウス
[2011-10-13 21:24:27]
>Dログさん
ブログもってるのですか~? アドレス教えてください♪ 営業マンに2バイ材をあげると言ったら、残りの材料全部持って行かれたので返却してくださいと 言っておきました(怒 丸ノコは安いんで十分ですよ、自分で何か一つ作れば元取れます。 今度はL字型の枠をたくさん作ってディスプレイラックを作ろうかと思います。 こんなの http://item.rakuten.co.jp/ikikagu/fuj-ca-puzzlerack/ 床材や壁材では重みに耐えられないでしょうかね? >薪ストーブについて質問です。 皆さんは冬場24時間稼働させっぱなしですか? 日中留守で、夜使うだけだとしたら導入コストの面から高い買い物ですかね? 自宅にも何か暖房器具をと、検討しているのですが 蓄熱式電気暖房機って意外にランニングコストがかかるし、電気代は1か月1万円はかかるし、 寿命はメーカーは20年と言ってますが実際は10年だそうです。 ならば薪ストかな~と、思っているのですが。 日中も使うようになるのは定年後からかと思っています。 何かご意見をお願いします。 ファインカットさんちやDログさんちは暖房器具はなんですか? |
||
396:
Dログ
[2011-10-14 07:54:04]
残念ながらブログまだですよ(-_-#)
うちはサンヨーの13年物丸い灯油ストーブです。灯油すぐ無くなるけど暖まります♪芯がヤバいかな…Aladdin去年買ったのですが全く暖まらないので失敗でした(ToT)こんななら丸スト?買えば良かったですよ。 今更思うのが、灯油タンク外に付いてるFFストーブ?にすれば良かったです。上で煮炊きも出来るので…今からでも出来るのかな? 普通のファンヒーターは個室ならいいけど一階リビングは吹き抜けもあり寒~って感じでこれまた暖まりませんでしたよ。 もっと寒くなったら朝は予約エアコンしています。 セカンドハウスさんは薪ストあるのでまた違ってくるでしょうね。 |
||
397:
セカンドハウス
[2011-10-14 14:22:30]
いや~、それが実は、ログハウスには薪スト入れたのですが、
居宅の方の暖房設備がFFなんです。 当然、ある場所しか温まらないし、エアコン使用すると電気代が高いし、 で、未だまともな暖房器具がないんです。 増税される前に何とかしたいと考えています。 蓄熱式電気暖房機も検討したのですが、寿命10年と聞いて止めました。 寿命、コストを考えると薪ストになるようです。 ま~、先立つものがないのが難点ですね(*^_^*) |
||
398:
ファインカット
[2011-10-14 15:09:12]
Dログさん
アラジンはダメでしたか。 やっぱ東海と東北では寒さが違いすぎるんでしょうね。 セカンドハウスさん 文章を読んでると、あらためて家を2軒持つ事の難しさを感じます。 特に夏冬はコストがかかりそうですね。 来週からいよいよ外階段を実行に移します。 それに伴い、木製柵をどうしようか悩み中です。 ところどころ腐って来てます。 よくあるフェンスにはしたく無いんですが、木だと腐るし塗り直さないといけないし・・・ |
||
399:
セカンドハウス
[2011-10-14 20:05:59]
>ファインカットさん
ログハウスの水道光熱費(9月) 4000円(週末のDIYが影響してますね) 在来の水道光熱費(9月) -15000円(オール電化+太陽光) 太陽光のなかった時の年平均は5000円(ガス+電気+灯油) こちらは冬場外気温-9度くらいになります。別荘地は更に-5・6度。 室内温度は計ったことないですが、冬場キッチンに立つ根性ないですね。 私的にはタカショーならば(たまたまカタログがあったので) ・ロイヤルフェンス(白くてかわいい) ・樹脂製のモクプラフェンス ・人工木のエバーアートウッド あたりで、迷わず木以外のものから選んじゃいますね。 今は人工木も見た目わかんないほどきれいですよ。 |
||
400:
ファインカット
[2011-10-15 07:32:20]
うーん。
どうしてもログハウスに住む者として、フェイクっぽい物に抵抗がありますね。 まぁBESS自体フェイクっぽいですけど。 メンテが楽で個性があってちょっとワイルドな感じで考えてます。 ところで、2軒目の家って、住宅取得控除はあるんですか? |
||
401:
セカンドハウス
[2011-10-15 21:28:05]
>ファインカットさん
もちろん、メンテと白アリの心配がなければウッドを私も選びます。 メンテがね~・・・ メンテが楽なのがありましたら紹介してください。 |
||
402:
セカンドハウス
[2011-10-15 23:46:49]
たまたま戸建質問板をさまよっていて、見つけたのが
「薪ストーブを設置する際に気をつけなければならない事は?」 かなり薪ストについて苦情が出ていますね。 Dログさんが薪スト導入しないのもうなずけます。 在来のほうは住宅街ですが、結構薪ストを設置する新築の家も増えていて大丈夫かと思ったのですが、 しばらく様子見したほうがよいでしょうかね。 こちらは北風が強く、北側は駐車場ですが、南側に平屋の家が建ってます。 薪スト導入が不安になってきてしまいました。 |
||
403:
Dログ
[2011-10-16 15:20:01]
ファインカットさん、アラジンは東北では無理でした(ToT)
境界線の柵は廃材で作ってもらって外壁塗料を自分で塗り良い感じですが、いつまで持つかが心配ですね~。 薪ストは近所の人の感受性によりますよね。早い時期にヤキイモ焼いて配りながらご挨拶周りすれば少しはあたりが柔らかくなるのでわ? |
||
405:
セカンドハウス
[2011-10-16 20:54:38]
>ファインカットさん
庭師さんに聞いたところ、本物の枕木(実際に鉄道などで使用されていたもの)は、 ほとんど腐らないそうです。 ホムセンの安い枕木は駄目だそうです。 枕木の高さをランダムにして垂直に立っているのもかっこいいですよ。 >2件目の住宅取得控除 ウフフフフ、 >Dログさん おぉお!柵作ったんですね!お金持ち~! 目安は10年だそうです。 |
||
406:
ファインカット
[2011-10-16 21:33:04]
枕木を垂直にってのも考えたんですが、
我が家の場合、犬が脱走しない柵にする必要があるのでダメなんですよ。 過去に載せた我が家の画像ではXの柵しか見えないと思いますが、脱走防止フェンスや鳥小屋ネットで塞いであります。 薪ストーブに関しては、別荘地であれば問題ないんでしょうけど、住宅地の場合、どんな人が近所に住んでいるかにかかってくると思います。 いくら排煙の処理が出来ていると説明しても、クレームつけて来る人はいますからね。 1階が焼き鳥屋のマンション住民と同じくらいのイメージじゃないでしょうか? 洗濯物に匂いとか、煙で体調が悪くなったとか。 ちっちゃい人間が多過ぎだね、最近。 |
||
407:
Dログ
[2011-10-18 00:02:40]
枕木垂直はいいですよね♪ただ、今は本物の枕木って難しそうですね…
我が家の場合、普通のフェンスを付けてから手前に木材でちょこちょこアレンジしても良かったかなと今更ながら思います。 近所で枕木を等間隔で垂直に立て間を綱で結んでる家がありましたが素敵でした。ただし、犬は出ますね(o^∀^o) 話変わって…こたつ…出しちゃいました(^_^)vキャ~生活感丸出し~☆今夜は風が強くて家が揺れてます(-_-#) |
||
408:
セカンドハウス
[2011-10-18 22:11:36]
Dログさん
え~!そちらはもう、コタツの時期ですか?! とはいえ、先日寒くて薪ストに火を入れましたが。 枕木をロープでつなぐのもかわいいですね。φ(..)メモメモ ふつ~に木の柵を作って、雑木林で枝を拾ってきて、それを柵に留めていくのはいかがでしょう。 ファインカットさんのことですから、カッチョエエデザイン画を描くんでしょうね。 |
||
409:
Dログ
[2011-10-19 21:03:24]
寒くなって来ましたよ~(^_^;)なんとかこたつのみで過ごせてますが…
夜、換気扇を回すと足元冷え冷えしてきます。 雑木林がそばにあるっていいですね♪我が家も目の前は森ですがサクっと入れる様な所じゃないのが残念です。 |
||
410:
通りすがり
[2011-10-21 02:33:08]
枕木と枕木の間にコンクリート用メッシュワイヤを加工して張るのも
カントリーぽくて良いかもです。 |
||
411:
Dログ
[2011-10-21 08:12:46]
通りすがりさん、そのアイデア良さそうですね♪
|
||
412:
セカンドハウス
[2011-10-21 19:41:55]
>通りすがりさん
ワイヤーメッシュというものですか? それならワンコも出なくていいですね。 でも、錆びますよね? ペンキ塗ればよいのでしょうか? |
||
413:
ファインカット
[2011-10-22 12:31:19]
そうなんです。
今の柵にメッシュワイヤーも考えたんですけど、 塗装が面倒くさいので、メッシュフェンスを加工して使ってます。 ところどころ犬が顔を出せるようにカットしてあります。 我が家は庭が狭く枕木を使用するとチョットうるさくなってしまうので、違う柵を考え中です。 広い庭が欲しいなぁ。 |
||
414:
検討中
[2011-10-22 20:27:12]
初めまして。
半年前くらいから読ませてもらっていました。 完成見学会や展示場には数回ずつ行って、気にはなってまして、 自宅を建てる際の候補のひとつに考えています。 メンテナンスについては、塗装などは好きなので問題はないのですが、 妻が雨漏りや戸のたてつけの悪化、トイレの音漏れなどに不安を抱いています。 少し前にもトイレの話がありましたが、雨漏りは屋根から漏れることは無いんでしょうか? あるとすれば天窓や壁から染み出る感じだと思えばいいのでしょうか? 営業の方に質問した際は「ファインカットならセトリングも無いし、雨漏りに関しても、ハンドヒューンなら雨が横殴りで激しければ壁から染み出たりすることもありますが」とおっしゃっておられました。 私、妻ともどもファインカットで!と思っているのですが、実際にお住まいの方、いかがなんでしょうか? お答えいただければ嬉しいです。 長文すみませんでしたm(__)m |
||
415:
セカンドハウス
[2011-10-22 21:07:58]
>検討中さん
いらっしゃいませ~♪ ファインカットいいですよ~☆ 雨漏りは今年の豪雨でもありませんでした。 トイレの音に関しては、一般住宅と同じです。 隣がリビングや個室の場合、防音板を使用してくれます。 メンテナンスで塗装を業者に依頼すると高いとかおっしゃる方がおりますが、 サイディングも以前は再塗装が必要でしたし、それを考えると値段は変わらず、ご自身で 再塗装するならば逆に安いと考えます。 基本モデルだけでなく、間取りの変更、窓の変更、キッチンシステムの変更など、 けっこう融通がききます。 どちらのbessを検討中ですか? |
||
416:
検討中
[2011-10-22 22:25:49]
>>セカンドハウスさん
こんばんは。 元「のぞきさん」でしたね。 早速のご返答ありがとうございました! そうなんですか。あまり神経質に考えなくてもいいみたいですね。 私自身、古いアパートや団地に住んでいたこともあって、コンクリートの家はもう嫌だなあ〜という思いもあり、たまにログハウスを見かけると、一般住宅にはない魅力に憧れを抱いていました。 室内の香りも雰囲気も申し分なく、ウッドデッキにも魅せられて・・・・ もちろん雰囲気だけで決めてはいけないと、ログのことを色々勉強し、一般住宅との違いやメンテが必要なことなども知り、自分にとってはそれさえも楽しんでやれそうだと、これなら喜んでお金払えるんじゃないかと思っています。 なんというか、自分の性格?生き方?に合っているというか(笑) 日本海側なので、冬は雪が多いので、調湿作用のある室内や薪ストーブはよさげに思うのですがね。 姉に「家建てたいと思うんだけど」と言ったとき、即「ログハウスなんかどう?」と言われたときはビックリしました。 知らなかったんですが、姉も一人で見学に行ったことがあるようで・・・かなり好きみたいです。 やはり同じ血が流れているんだナ! 妻の意見や子供のことも考えて、もう少し話し合いしてみたいと思います。 |
||
417:
ファインカット
[2011-10-23 13:08:04]
検討中さん
始めまして、 その名の通り、ファインカットに住んではや7年半になります。 何と言っても気楽さが良いですよ。 汚れやキズに神経質な人には向いてませんが、ザックリした夫婦にはピッタリです。 私も賃貸マンションに住んでたせいで、壁紙の汚れや キズに神経を遣う生活にウンザリしてました。 今では壁に付けたキズも思い出になってますし、 自分で塗ったり、コーキングしたり、素人仕上がりですが自分でやれる範囲が多いので、家を楽しむ感はハンパないです。 ただ、BESSだけに絞らずいろんなメーカーを訪問された方が良いですよ。 モデルハウスがあるログメーカーだとイメージしやすくて良いんですけどね。 雨漏りはベランダドアと窓枠位でしたよ。 さすがに屋根からは無かったですよ。 |
||
418:
匿名
[2011-10-23 19:41:55]
初めまして。
すみません、教えていただきたいんですが、 ワンダーデバイスを検討中(フランク)ですが、 ウッドデッキの奥行きを短くすることは可能でしょうか? 実家の空いているとこに建てたいけど、奥行きが若干足りないんです…。ウッドデッキを足すことをしているBlogはよく見るんですが…。 どなたか教えていただきただけると嬉しいです。m(_ _)m |
||
419:
Dログ
[2011-10-23 20:24:50]
検討中さん、我が家はカントリーカットですが雨漏りは今の所していませんよ。天窓の真下にベッドがあるのですが、もちろん大丈夫でした(o^∀^o)ご夫婦で沢山検討して下さいね。間取り・収納・窓(特に天窓)等はかなり自由になりますよ。我が家はアレンジをだいぶ変えましたが、もっとアイデアを出せば良かったと後悔しています。後は金額と相談ですよね。(ちなみに後付けは凄く割高です…足場代もあるしね)
と言う訳で、匿名さんもウッドデッキの件もドンドン担当さんにお話されたらいかがですか?初めから伝えておけば材料代がかからないか、値引きが可能かと…後から要らないと言うと材料代取られますよ(ToT) |
||
420:
セカンドハウス
[2011-10-23 20:36:10]
>検討中さん
ログの調湿作用はすごいです。 空気の入れ替えをと思い、窓を開けたとたん、みるみる室内の湿度が上昇し、 あわてて閉めた時がありました。 平日は在来工法クロス張りの家にいるため、息がつまりそうです。 また、クロスの裏側にカビが生えている記事を読んだことがあり、それも心配です。 >匿名さん Dログさんのおっしゃるとおりです。 |
||
421:
検討中
[2011-10-24 02:13:24]
>ファインカットさん
>Dログさん >セカンドハウスさん 皆さん、本当にありがとうございます! たくさんお話が聞けて嬉しいです。 ファインカットさんのおっしゃる通り、bess以外も見学に行く予定でいます。 以前、一般的な家も見学したのですが、妻は「トキメキがない」と言い、ログハウスを初めて見学したときの衝撃に勝るものはなかなか無いようです。 家の手入れは本当に楽しそうに思えます。想像するとワクワクしてしまいます。 雨漏りがあっても修理が楽しそう(笑) Dログさんのような天窓の下にベッド、やってみたいと思ってたんです。 ゴロンとしながら星を眺めてみたいな〜と。 後付けは避けなければならないんですね(汗) 時間はまだまだあるので、じっくりプランを練るようにします。 セカンドハウスさんの書き込みにはドキッ!としました。 現在の我が住まいは、昨冬、結露しすぎて天井表面にカビが生えたんです(泣) ちなみに一階の友人は、ドアを開けたら結露した水がボタボタしたたり落ちる始末だったと・・・ 早く脱出したいものです・・・ |
||
422:
Dログ
[2011-10-26 14:31:47]
天窓の下のベッド…正直、子供部屋ですが布団を直し辛いです。
ロフトに布団を敷いた方が広く感じるし(こっちの方が窓も大きい)流星群の時良い感じで見えましたよ♪ 展示場のロフトやベッド寛ぎ過ぎちゃいますよね(o^∀^o)うちの主人はリビングのリクライニングチェアーでグーグーいびきをかいて寝ていましたよ(-_-#) カビは気管支炎を悪化させるので要注意です! |
||
423:
ネコ
[2011-10-28 10:48:41]
参考までに・・・。
ドーマ部分の天窓に少し憧れをもっていました。 去年建てる時、メーカーさんに「屋根の角度(傾斜)が少なくなり雨漏りの原因となることも考えられますので・・・。」 とアドバイスいただきました。 ちょうどアドバイスをいただいた時期に、建てて10年たった知り合いの家のドーマ部分の窓から雨漏りをしているのを見ました。 タラタラ垂れてはいない様子でしたが、漏れているあとがよくわかりました。 それを実際に見て、ドーマ部分の天窓はやめました。 子供が残念がっていましたが、実際に住んでみると天窓の事は気にしていない様子。 見たのは建築が10年前ですので、その家は一部布基礎だったり、通風孔がところどころあったり現在の建て方とは若干違っています。(時代の流れですね・・・。) 一度参考までにドーマ部分の窓については、相談される程度で聞いてみてもいいかもしれませんよ^^ |
||
424:
セカンドハウス
[2011-10-28 19:19:28]
人ごとながら、検討中の時って、ワクワクしますよね~。
だからいまだにこの板から離れられないのかも。 話は変わり、 在来工法の方にも薪スト入れようかと工務店に薪小屋の見積もり依頼をしたところ、BESSの半額! 今更ながらに、ログハウス以外は頼むものじゃないな、と、感じました。 インテリア、エクステリア、物置、薪小屋etc,要注意です。 |
||
425:
ファインカット
[2011-10-28 21:40:14]
Dログさん。
ドーマーに天窓付いてるんですか、羨ましいですね。 寝室に天窓ってめちゃログハウスっぽくていい感じだと思います。 私達夫婦は屋根に当たる雨の音が大好きなので、そんでもって天窓付いてたらキャーです。 今思えば何で付けなかったんだろー? 私事ですが、この冬は外階段 エアコン ソファと替え時が集中してましてピーピーです。 奥さんはトラックってメーカーのソファがお気に入りのようですが、私に値段を言わないところをみると… |
||
426:
セカンドハウス
[2011-10-28 22:04:15]
ファインカットさん
なんかすごそ~! 無垢材を使ったオリジナル家具屋さんみたいですね~、きゃ~!!! ソファーに寝そべりながら英字新聞を読み、足元には犬が寝ている。 思わずファインカットさんを想像しちゃいました。 寝室に天窓、定番ですよ~、エッヘン。 それに、明るさの問題から寝室に天窓が必要なんですけどシリーズによって違うんですかね? エレミは、天窓2つが標準でした。 天窓の下にベッドを置いたのですが・・・ ある朝、手が樹液でベトベトになってました。 |
||
427:
Dログ
[2011-10-29 00:33:06]
ファインカットさん<ドーマーには付いてないんです(-_-#)2つとも急勾配の方ですよ。でも西と北側ドーマーにもつければ今からの時期暖かかったなと思います。(東北は寒い時期が長いので…)軒も深いので今は3時半頃から日が陰りはじめますね。
truckのソファー良いですよね♪何年か前にちはるの家の本で革のソファーが良い色してて憧れてました。 セカンドハウスさん<ちょうど垂れちゃったんですね~(ToT)そう言えば最近ベトベト減ってきましたね。夏にまた来るかな… |
||
428:
ファインカット
[2011-10-29 07:35:11]
何かオシャレな生活を想像されているようですが、実際は
スプリングのイカれたソファでアメトーーク見てる背もたれの上で犬が私のポテチを狙ってる って感じです。 我が家の天窓下は洗濯物干し場になってるので、風情とか無縁です。 |
||
429:
セカンドハウス
[2011-10-31 22:26:19]
ポテチをねらっているというのが面白いですね。
ところで、 ファインカットさん 先日からず~っと気になっているのですが メイン暖房を決めずに家を建てただけですが、 2軒持つことの難しさって、どういう意味ですか? 薪ストーブ屋さん4軒回るも 結局 1件目:畳の上に置くという驚くような提案をしてきたのでダメ。 2件目:アクセサリーの値札が定価の1.1倍で、ストーブを購入した人に10%引きと称して 定価販売しているので嫌。 3件目:メーカー保証が効かないような自社製の煙突を使用。図面も引かずに見積もりだけ出してくるような 会社で嫌になってしまった。 4軒目:2回行ったが店はあいているものの留守。 やっぱり暖房器具あきらめようかな~と、思う今日この頃。 |
||
430:
ファインカット
[2011-11-01 07:32:16]
うーん。
コスト的な負担が大きい気がして。 固定資産税だったり、家具調度類だったり。 イニシャルコストについても同様です。 あくまでも我が家のコストから想像している事なので気にしないで下さい。 薪ストーブについての掲示板とか無いんですかね? あれば参考に出来るのに。 |
||
431:
セカンドハウス
[2011-11-01 21:26:26]
住宅の方:今までの家具を使用。
主暖房器具:ペットが来るまでは掘りごたつ。今はFF。 親に言われるがまま、妥協に妥協を重ねた結果、合板クロス張りで嫌気がさした。 (注:親は口は出しても金は出さない) 近所のねたみにも限度を感じた ↓ 結果、 別荘+ログハウス(親も知らない) 女性一人が戸建てを持つと嫌がらせがすごいんですよ~。 前の職場を追われたのも家持ち+ほとんど現金購入というのが原因の一つ。 薪ストスレありますよ。 ですから、あちらにも問い合わせしてますし、自分で暖房器具スレたててもあります。 でも、ここにはカントリーマンさんや福来朗さん、薪ストユーザの方もいらっしゃるので、回答を 待っていたのです。 ほかの暖房器具の話もお聞きしたかったので。 |
||
432:
ファインカット
[2011-11-02 08:32:16]
なるほど~。
いろいろ気を遣う環境だったんですね。 まだ建てたばかりですから時間をかけてじっくり自分好みにして行くのも良いんじゃないでしょうか? ライフワークとしてもログハウスは面白い素材ですしね。 いまさらですが、セカンドハウスさんが女性だと初めて知りました。 これからもヨロシクです。 |
||
433:
福来朗
[2011-11-02 13:40:36]
おっと、最後の書き込みからもう一カ月たってしまいました。
薪ストのスレですがアンチが多くてげんなりします。 全ていおいて勉強は必須で、色々なブログやHPを見漁って知識を蓄えるしかないですね。 只注意しなければならない事は、”情報を鵜呑みにしない”事です。 蓄えた情報・知識をすり合わせて、整合性の有無を自分の責任で判断してください。 自分の意見としては、住宅地の場合触媒方式のほうが無難だと考えています。 焚き始めは触媒の有り無し関係なく、煙や臭いは出ますが巡航温度になったら そのリスクは触媒のほうが低いと思います。 又、燃費もいいのでお勧めです。 デメリットは、操作が結構面倒! ダンパー開け閉めしたり、空気の調整レバーをいじったりと忙しいです。 自分的には山の中でまわりに気兼ねなく焚けて、薪もこれでもか!ってあったら ヨツールのF500なんチャラという扉に模様の無いモデルでガンガン焚きたいですね。 炉台の下地は総コンクリが理想で、炉壁と壁の間に空気層を設けるのは言うまでもありません。 高高住宅の場合、外気導入用の穴を予め開けておいたほうが良いと思います。 煙突はオール二重断熱煙突(二重中空もあるので注意!)でストレートが理想です。 ファイアーライフが提案している内容は理にかなっていと思います。 掃除もしやすいですしね。 外煙突ですが、総化粧煙突よりも下半分化粧煙突、上半分二重断熱煙突が良いと感じます。 理由は総化粧煙突にするとチムニートップが付きますが、チムニートップの防鳥ネットが煙突より 遠い為、出た煙がクレオソートとして防鳥ネットに付着するリスクが高くなります。 もっとも煙を出さなければ関係ありませんが・・・ BESS駒木根のHPを見ると意外と上記組み合わせが多いですね。 (ストーブ屋さんの趣味なのか、長野特有の積雪要因なのかは定かではありませんが。) 薪は乾いたほうがいい♪ 以上、おやじのたわごとでした。 導入して気が付いた事 ・扉にデザイン模様が無いほうが炎が良く見える ソファに座っていると模様が邪魔で、結局床に寝そべっている(藁) ・炉台は若干上げたほうが、炎が見える ソファに座った状態だと低くて炎は良く見えない⇒結局寝そべる ・炉台は”こんなに大きくなくてもよくねぇ?”ってくらいに広いほうが良い 薪やらファイヤーツール等で結構場所が必要になる ・気温が高くても焚きたくなる 焚くと暑くて眠れなくなる。嫁がしこたま怒る ・焚けないとそわそわして、ストーブの周りを徘徊する 嫁に怒られる ・朝まで暖かい 裸足で歩いても床が冷たくない ・酒の量が増えた 体重も増えた ・焼き芋の消費量が増えた さらに体重が増えた・・・やばい!春の伐採祭りが辛くなる。 |
||
434:
セカンドハウス
[2011-11-02 22:29:56]
ファインカットさん、福来朗さん
いろいろご助言ありがとうございます。 炎を楽しむならば、ダッチウエストと、BESS営業マンが言ってました。 窓に飾り模様がなく、ビス止めなので本体のメンテナンスが自分でできる。 しかし、これも薪ストの使い方次第で、熱でビスが溶着してしまうことが多いようです。 また、窓に飾りがないと、夏場のインテリアとして間が抜けた感じになるのでは? とにかく、私の担当営業マンは何でも自分でやれる方で、それをBESSオーナーにも求めてきます。 最初はファイヤーライフにお願いしようと考えたんです。 デザイン的にはアンコールが一番好きです。 しか~し、 輸入経路が違うためか値段設定がおかしい。 アクセサリー類を見る限り、定価が他店価格の1.1倍。 これで、正直、ファイヤーライフが信用できなくなりました。福来朗さんごめんなさい>< 提案内容に疑問符。バルコニーに化粧煙突を取り付けチムニーフラッシングを利用。 別に、アルミフラッシングでバルコニーから煙突出せばいいのでは? (バルコニー下が半分1階です) ところで、 >デメリットは、操作が結構面倒! >ダンパー開け閉めしたり、空気の調整レバーをいじったりと忙しいです。 だから面白いのでは? それにアンコールは自動温度調節機能が付いていますよね?それでも結構いじくります? ま~、 ペット犬のコナン君が生きている間は暖房嫌がるのでこのまま寒さに耐えますかね~。。。 |
||
435:
福来朗
[2011-11-03 12:22:52]
酒を飲みながら炎を見ていると、ついつい寝てしまい気が付いた時は
温度が下がっている状態です。 触媒は230℃ぐらいから働き始めるようなので、新しい薪を投入したら ダンパーを開け所定の温度に達したら又閉めて、空気調整レバーで加減するという 繰り返しです。 まあ、要はまだ慣れていないので色々いじっている状態で、そのうちなれるでしょう。 自動温度調節機能の万能ではなく、設定した空気調整レバーの前後の微調整をしているだけで レバーの設定を誤ると、朝起きたら大割りの薪がそのまま残る事になります。 |
||
436:
セカンドハウス
[2011-11-03 18:32:14]
なるほど。
今日、5件目の薪ストーブ屋さんに性懲りもなく行ってきました。 そこは地元工務店の薪ストーブ事業部門っていう感じで、住宅にも詳しいです。 結論は、 バルコニーの施工方法はファイヤーライフのやり方の方が正しい。 しかし、やっぱり値段が高い。 5件目のお店の見積もり全額と、ファイヤーライフの本体+煙突代がほぼ同額。 アンコールは意外とちょこちょこ操作しないといけないそうです。 また、ダッチウエストと同じくらい多くの部品を使っているので、 車で例えると ダッチウエスト:マニュアル派 アンコール:中間 ヨツール:オートマ派 あせらずじっくりストーブを検討してくださいと言われました。 結果、今現在メインが2階で薪スト1階では温度調整に無理があるので、定年まで寒さに耐えることにします。 |
||
437:
福来朗
[2011-11-05 01:09:58]
セカンドハウスさん
因みにおいくらだったんでしょうか? 自分の場合ざっくり、本体42 煙突41 工事25 で108万でした。 コストダウンのため、チムニー内は無塗装品をチョイスしたんですが、 在庫が無いという事で塗装品でサービスしてもらいました。 BESSは施工案の段階で却下したので98万の内容は不明です。 (本当は見積もり貰ったんですが紛失してしまいました)(^。^) 住宅地に薪スト導入は勇気が要りますよね。 自分も相当ぴりぴりして導入しましたが、周りに数件薪ストを導入しているログハウスが有り 薪の臭いもするので今となってはヨツールでも良かったかなと後悔しているところです。 まっ、仮に苦情が来てもちょっとやそっとでは引かない厚顔無恥な福来朗ですけど・・・ |
||
438:
通りすがり
[2011-11-05 03:23:18]
ペレットストーブってどうなんでしょ?
|
||
439:
軟弱セルフビルド
[2011-11-05 15:53:34]
煙突部材購入して自分で設置は検討しないんですか?薪を用意するにはチェンソーいりますし、それがあれば壁出しはできます。煙突屋さんが言うほどドラフト(上昇気流)は悪くありませんよ、うちでは。保証とか責任とかの問題は自分持ちですが我が家では二重煙突、炉台、ストーブ込みで30万でした。
|
||
440:
セカンドハウス
[2011-11-05 19:26:19]
いろいろご意見をありがとうございます。
ファイヤーワールド:115万。炉台は鉄板3万。 東京暖炉 :炉台以外で86万。炉台がパネル3枚で13万。レンガで25万。 ファイヤーライフ藤岡 :本体+ストーブ=120万 雨養生、炉台はまだ見積もり出てきません。 ファイヤーゾーン :ざっくりな見積もりで、全部で130万。 ペレットストーブについて 薪の調達ができない人は良いかもしれませんが、ペレットそのものがまだ流通していないです。 ペレットストーブを検討されるなら、ビジラント等多燃料タイプが良いですね。 石炭、コークス、何でも使えます。 別荘では、すでにチェーンソー、斧などで薪割りしています。 また、煙突の横引きは居住宅では最低で見積もって1.5mになり、 確実にドラフトが悪くなります。 よって、1階の天井を貫いて、バルコニーで雨養生をする必要があります。 ほかの箇所に設置となりますと、畳ですので大がかりなリフォームが必要ですし、 その個所をつぶしてまで薪ストは設置したくありません。 また、セルフすることによって建物の保証が切れるのが怖いですし、 在来工法+平面図しかないので、一歩間違えると柱や筋交い等に穴が開きます。 |
||
441:
ご近所さん
[2011-11-05 20:49:12]
健闘を祈る。 (笑 |
||
442:
軟弱セルフビルド
[2011-11-06 09:46:28]
参考までにヨツールでしたらストーブやの約半額で購入できるところもありますから気になるようでしたら検索してください。ストーブ屋さんなら本体購入しないところは工事しませんと言うと思いますけど、本体だけでも譲ってくれると思いますよ。たぶん。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
収納式の引き出し棚、良い案ですね。
キッチンの棚も頑丈そうで、参考にさせていただきます。
2階をドーマーにしなかったオーナーさんへ
天井が低くデッドスペースになっている部分の活用方法を教えてください。