東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-13 23:59:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】勝どき5丁目再開発VS晴海2丁目3丁目再開発| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

中央区の再開発で迷ってます。
皆さんで、情報交換しましょう?

[スレ作成日時]2011-01-19 21:27:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?

384: 匿名さん 
[2014-09-02 11:19:10]
カチドキーゼはカチグミーゼ。
385: 匿名 
[2014-09-02 15:33:03]
アド街のせいか
スカイリンクの賃貸がほとんど出てこない。
秋から仮住まいしようと思っていたのに…
もちろん勝ビューのUR賃貸は以前からでないが。
386: 匿名さん 
[2014-09-02 18:41:03]
>>385
DTの工事でうるさいだけだと思うけど住みたいんだ?
387: 匿名さん 
[2014-09-02 19:31:18]
>>386
DTとお見合いの南西側を借りる気は最初からないから。
消えたり出戻ったりを繰り返した南西のお見合い部屋も昨日ついに消えた。
388: 匿名さん 
[2014-09-03 03:10:04]
>>387
このあたり、そんなに人気なの?
389: 名門大卒 
[2014-09-03 03:49:47]
そげな人気な場所でもなかろうて。
工事ばっかりやし、駅前特になんもないし。
もんじゃストリートには近いが。
築地にもそこそこ近い。

今年の3月まで毎日勝どきから本願寺まで通ってたわ。
徒歩20分以内。

390: 386 
[2014-09-03 09:44:01]
>>387
方向違ってもうるさいんじゃないかな。
私はナシだと思っていた。
ちなみにDT買ったよ。
391: 匿名さん 
[2014-09-03 10:33:40]
スカイリンク、フリーレント3ヵ月だと。
そりゃ空き部屋も埋まるだろう。
392: 匿名さん 
[2014-09-03 10:35:49]
ほほう。
もともと月額高いから、それくらいするわけだ。
393: 匿名 
[2014-09-06 11:25:22]
スカイリンクの評判は余り良く無い
上の階から人の歩く音が聞こえるらしいよ(゚o゚;
394: 匿名 
[2014-09-14 11:49:44]
そろそろマエケン情報が出て来ても、良さそうなのに?
警備員に聞いても、マンションの名前すら分からないらしい!
395: 匿名さん 
[2014-09-14 18:35:16]
同感。分譲にするのか賃貸にするのか
早く決めて欲しい。
396: 匿名 
[2014-09-15 09:28:34]
たぶん分譲と賃貸両方有るよ。
ドゥトゥールより値段下げてくると思う。
397: 匿名さん 
[2014-09-15 10:27:17]
分譲と賃貸で、勝ビューやTTTみたいな感じ?
そりゃドゥトゥールより共用施設が落ちることになるだろうから値段下げなきゃ。
警察署の隣りって立地がマイナス要素だし。 
398: 匿名さん 
[2014-09-15 11:14:45]
私はDTと同じかそれ以上にしてくると思う。共用施設がなくても上げる例がありし、同じ住友が販売するんだよね?
ただ、選手村の超高層マンション建設の具合でどうなるかはわからない。
警察署の隣って安心安全で良いと思うけど。私はプラス要因。建物も新しくてきれい。
399: 匿名 
[2014-09-20 10:14:31]
KTTとTTTの辺りにBRTの停留所が出来るようなんですが
選手村 マエケン ドゥトゥール辺りにも停留所が出来るのかな!?
400: 匿名さん 
[2014-09-20 17:12:41]
>>398
住友がマエケンを売るって情報はありませんが? 
警察署の隣の問題はサイレン音ですね。

>>399
今でも清掃工場前に都営バス停がありますから、当然BRTも停まることになると思います。
401: 398 
[2014-09-20 18:24:21]
>>400
住友情報、ありませんでした?
私DT契約者なのですが何かで住友だと聞いた覚えがあって・・・誰かの憶測だったのかな。でも住友とマエケンのコンビマンション、多いですよね。

サイレン音、しますか?
道路があればパトカーは通るので通り沿いは同じかもしれませんが。
なるべくサイレンの鳴らない平和な街づくりをしたいものです。
402: 匿名 
[2014-09-21 10:15:26]
勝どき東もすぐ隣りに
消防棟が建つので
サイレン音は
こちらより上ですね
403: 398 
[2014-09-21 12:10:53]
>>402
知らなかった。だとすると音はおっしゃる通りだと思います。
だだ、いざという時、駆けつけてもらえる可能性が高まるので良しと捉えます。救急車の出動は早いに越したことはない。
404: 匿名さん 
[2014-09-21 12:17:03]
救急車は目の前の人道橋を渡れないから
近くても遠回りしてくることになりますね。
405: 398 
[2014-09-21 12:27:26]
>>404
環2は通れませんか?
406: 匿名 
[2014-09-23 09:51:42]
環状2通れるけど
こちらも迂回かな。
407: 匿名 
[2014-09-27 09:30:56]
そもそも このスレて
勝どきザタワーと
ドゥトゥールの
スレと重複している
スレでは!?
408: 匿名さん 
[2014-09-27 09:37:53]
確かに削除していいんじゃないの?
409: 匿名さん 
[2014-09-27 11:16:27]
マエケンの情報スレでもありますから、今削除されたら困ります。
マエケンが分譲なら検討スレができて削除
賃貸と決まったなら削除
ってことでお願いします。
411: 匿名 
[2014-09-28 10:16:07]
マエケンタワーも伸びてきて
タワーの外見が見えて来ましたね!
412: 匿名さん 
[2014-09-28 12:01:42]
マエケンタワーは湾岸タワーレックスと同様に長谷工が売るじゃね?
413: 匿名 
[2014-10-04 09:14:12]
前建タワー、案外丸こいタワーになりそうですね。
414: 匿名さん 
[2014-10-04 21:11:56]
八角形タワーだね。角部屋はDTのダイレクトウインドと見合いになるし、環2の騒音と振動も多少ありそうだけど、BRT利用者には便利な感じ。警察署の裏なので、治安も安心。
415: 匿名さん 
[2014-10-04 22:09:56]
でもDTって売れてないのにそれ以上の値付けってありうるのか?
416: 匿名さん 
[2014-10-05 07:45:28]
前建は豪華な共有施設が無さそうだからDT以上の値付けだと売れないでしょう。
DTより1割位安く出せば早々に完売するでしょう。
417: 匿名 
[2014-10-05 09:13:56]
八角形か DTより
細い気がする。
418: 匿名さん 
[2014-10-10 20:51:05]
晴海グランドホテルや鰹節組合のあたりの開発計画はいつ決まるんだろ?またタワマンかな?
419: 匿名 
[2014-10-11 09:24:30]
タワマンにしては敷地が狭い気がする
オフィス&商業施設棟では!?
420: 匿名さん 
[2014-10-11 11:37:06]
確かに区画は小さいよね。すべてをまとめて一つの区画として整理されれば、それなりの規模にはなるけど。
421: 匿名 
[2014-10-12 09:58:52]
マンションになるとしても
勝どき東のB棟位の規模のマンションになるのでは!?
422: 匿名 
[2014-10-13 09:54:17]
警備員に聞いたが、完成間近にならないと、値段とマンション名を公表しないらしい
それって遅くね!
因みにやはり分譲マンションだったよ。
423: 匿名さん 
[2014-10-16 14:36:47]
そうなんですか。
待ってるうちに、景気が心配になってきましたね。
424: 匿名 
[2014-10-18 10:54:26]
前建 DTより駅遠いので安く売るのでは
勝どき東が出れば人道橋が掛かり 少しは駅近になるし
環状2号線が隣りに有るので BRTの停留所が近くに出れば かなり良いタワマンになりそだね。
425: 匿名 
[2014-10-26 10:07:21]
マエケンタワマンも、14階に達しそうですね。
そろそろモデルルームが出来ても、良いような気もしますが。
426: 匿名 
[2014-11-06 09:56:53]
マエケン八角タワー 5年前位に見た周辺未来模型と同じだった!
違うデベが作った模型だが デベ同士ではどの様なタワーを建てるか 分かり合っているのか!?
427: 匿名 
[2014-11-22 09:45:16]
高速晴海線は、豊洲線から、ゆりかもめ、の上を通り晴海大橋に平行して乗せる計画なんですね。
428: 匿名 
[2014-12-07 10:25:26]
東日本大震災前の 晴海3丁目西地区第一種市街地再開発事業の 資料を見ていると確かに DTとマエケンタワマンは 一緒の再開発計画になっていますね
スカイリンクがA1棟 DTがA2 A3棟 マエケンがB棟と表示されている
だからDTとマエケンタワーは同じ色なんですね
いよいよマエケンタワーも 半分の高さになってきましたね。
429: 匿名さん 
[2014-12-07 13:43:21]
マエケン、待ちくたびれました。検討を撤退するかも。
430: 匿名 
[2014-12-14 11:16:39]
大体20階位に、伸びてきましたね。
431: 匿名さん 
[2014-12-18 17:44:30]
マエケンタワーは賃貸分譲が未定です。名前すら決まってないかと。近隣デベも販売権狙ってるみたいだけど、はっきりしないから待ってたら完成しちゃうかも。
結構リゾートマンションぽくていい感じのデザインですだから、売り出したら人気でそうだね。
432: 匿名 
[2014-12-21 10:04:08]
前建タワー 今豪華な
エントランスを作ってますね〜
433: 匿名さん 
[2014-12-21 10:23:27]
マエケン、選手村跡地に建つ計画のタワマンとの
位置関係はどーなの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる