公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
中央区の再開発で迷ってます。
皆さんで、情報交換しましょう?
[スレ作成日時]2011-01-19 21:27:58
\専門家に相談できる/
勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?
244:
匿名さん
[2014-01-19 11:35:37]
|
245:
匿名
[2014-01-26 09:46:38]
前田建設のタワマン
警備の人に聞いたけど まだタワマン名決まって無いってさ〜 |
246:
匿名
[2014-01-26 11:21:51]
謎だ
|
247:
匿名
[2014-01-27 13:09:49]
私です
|
248:
匿名
[2014-02-01 09:50:54]
前建て 確かTTTを建てた会社だよね
実績は十分あるね。 |
249:
匿名
[2014-02-08 10:37:26]
将来晴海の人口増加で、地下鉄が来るとの話がでているが、もし来たら前田建設のマンションと月島警察所辺りに駅が出来る可能性は有りだと思う。
|
250:
匿名
[2014-02-11 10:31:30]
前建のマンション33階
一機のタワークレーンが建ったが この一機だけで建てるのだろうか!? |
251:
匿名さん
[2014-02-11 13:10:47]
地下鉄話は検討段階でしょう。しかも中央区だけの。
メトロや都営は中央区が走らせてるわけじゃないですから。 |
252:
匿名
[2014-02-15 10:15:23]
前田建設のマンション、33階の割りに地下2階なんだよね。
地下に駐車場を充実させるのか。 |
253:
匿名さん
[2014-02-16 16:03:24]
この界隈はずっと再開発していますよね。地盤が心配です。お台場なども毎年少しずつ地盤沈下していると聞きます。埋め立て地って怖いですよね。そういう部分が。道路や公園が整備されれば暮らしやすくなるというものでもないかと思っているんですが。逆に交通量が増えて騒音に悩んだりして。
|
|
254:
匿名さん
[2014-02-16 16:18:59]
252
地下駐車場なら、外廊下かな。 |
255:
匿名
[2014-02-22 09:18:10]
タワークレーンが入ったのに、今だタワーの名前すら公表されていないって、辺じゃね!
|
256:
匿名
[2014-02-23 10:30:15]
売り主は、その不思議差を、売りにしているかも。
|
257:
匿名さん
[2014-02-23 14:36:08]
まあ、賃貸の可能性もあるけど。
|
258:
匿名さん
[2014-03-02 14:53:59]
URサイトをみたら、前田建設タワーも分譲予定と書かれていますね。
スーパーは近いし、無駄な共用施設はないだろうし、価格次第では晴レジ並みの人気沸騰に? |
259:
匿名
[2014-03-16 10:20:48]
勝どき東のマンション群にも スーパーが入る予定みたいだね。
|
260:
匿名
[2014-03-20 10:11:51]
前建のマンションには、何が入るのか、
不思議なマンションですね。 |
261:
匿名
[2014-03-21 09:40:39]
ドゥ・トゥールが超豪華マンションを売りにしているからね、なかなか価格発表や売りのスタイルをギリギリ抑えて要るのでは!?
|
262:
匿名
[2014-03-22 09:32:05]
KTTが又値段を下げたらしいね。
|
263:
匿名
[2014-03-23 10:19:30]
環状2号線の影響次第で今建てているマンションを購入する事が悩ましい。
前田建設のマンションの値段が早くしりたい。 |
264:
匿名さん
[2014-03-23 10:36:40]
一体このエリアに何棟1000世帯クラスのタワーマンション建てる気なんだろうか
|
265:
匿名さん
[2014-03-23 11:13:12]
明らかに過供給ですよね。大丈夫か中央区。
ドーム五個分の築地跡地も大規模供給あるはずだし(オフィス需要薄) 茅場町あたりも中小の証券会社がガンガン潰れてる。早晩マンション。 湾岸は都心三区価格で割高な東雲有明、みたいな印象しかない |
266:
匿名さん
[2014-03-23 14:36:23]
東雲の野村や三井やレックスは激安でしたよ。
|
267:
匿名さん
[2014-03-23 14:57:32]
高いだけで東雲有明とどこが違うのか分からない。
|
268:
匿名
[2014-03-30 11:10:23]
ドゥ・トゥールが高いので 前建タワマンに期待したいのですよ。
東雲 有明価格でこないかなぁ〜 |
269:
匿名さん
[2014-03-30 14:51:30]
同感。な人が多いかもね。
|
270:
匿名
[2014-03-31 12:54:21]
今日中に月島警察所
出来るんかいな 確か明日出来上がる 計画だったな。 |
271:
匿名さん
[2014-03-31 21:06:34]
かなり値下がりしませんか?
|
272:
匿名さん
[2014-03-31 22:48:10]
高層マンションより、低層マンションは、港区ですか?
|
273:
匿名
[2014-04-05 10:04:42]
再開発でも地域住民も使える公共施設が出来るので良いかも 古い街並みが消えて狭かった道路も広くなり 新たな公園等も出来て憩いの場所が出来る事は良いかもしれない。
|
274:
匿名さん
[2014-04-05 10:42:07]
それでいきなり値段上がるから不安が大きい。
便利になると言っても市場価値は内陸に敵わないし 大規模供給の数十年後は誰もが未知の世界 |
275:
匿名
[2014-04-05 10:55:42]
前建のタワマンは今だに沈黙を続けている。
あっと驚く値段を出してきそうだ。 |
276:
匿名さん
[2014-04-05 11:11:22]
安いってこと?
|
277:
匿名
[2014-04-06 09:17:54]
それは 価格発表までのお楽しみね
|
278:
匿名さん
[2014-04-06 14:54:33]
そうだよね、戸数が3000とあまりに多いから、販売当初は結構、お得価格ででてくる可能性もあるかもね
ただ、販売開始が来年にずれこむようだと、今年1年の値上がり織り込んだ価格になってしまうから、悩ましいとこなんだよね |
279:
匿名さん
[2014-04-06 14:58:52]
3000ってどこの話?
|
280:
匿名さん
[2014-04-07 15:46:26]
前建と勝どき東とを勘違いしているのかな。
|
281:
匿名
[2014-04-08 12:07:41]
前建タワマン2本目の
タワークレーンが立ったな。 |
282:
匿名
[2014-04-12 09:50:14]
2本目立ってないよ!
あれはドゥ・トゥールのタワークレーンだよ(笑) |
283:
匿名
[2014-04-13 09:30:41]
確かドトールより先に工事が始まったと思たんだけど?
地下2階だから抜かれのかな!? |
284:
匿名
[2014-04-19 09:37:14]
今はタワークレーンが
3本建ったよ。 |
285:
匿名さん
[2014-04-19 12:51:25]
かちどき東は1/3ぐらいは地権者住戸でしょ。
|
286:
匿名
[2014-04-20 10:09:22]
勝どき東は 地権者がやっている店が無いしから勝どきザタワーみたいな 地権者の店が入らないから 商業施設は充実しそうだ。
再開発だから地権者は 1/5位だろう。 なんせ3020戸だからね。 |
287:
匿名さん
[2014-04-20 15:26:29]
冗談でしょ。
勝どき東地区再開発は三棟建つけど、その範囲は広く、四丁目や倉庫街を含めてかなり広い範囲を取り込んで南側の豊海の運河沿いまで建つんでしょ。あの辺りは倉庫に隠れてるけど、近隣には戸建てはもちろん中小規模のマンションの住宅が所狭しと入りくんでいるよね。そして、彼らが地権者として、この三棟に入居するんだろうから案外、結構な割合になると思うけど…。 |
288:
匿名
[2014-04-25 10:48:15]
再開発は地権者が必ず入るから その他大勢の人達がマンションを買ってくれないと成り立たないからねぇ!
1/3は言い過ぎなのでは!? |
289:
匿名
[2014-04-27 09:35:21]
あれだけの敷地面積だからね
着工したら かなり話題になるだろうね。 |
290:
匿名さん
[2014-04-27 15:48:24]
話題になろうと、
周辺を幾つものタワマンで囲まれた物件に興味は無いなあ。 |
291:
匿名
[2014-04-29 09:40:59]
確かに この辺のタワマンは余り眺望が良いとは言えないが それはマンションの角度調整で乗り切るのでは。
|
292:
匿名さん
[2014-04-29 12:09:19]
角度調整しても、見えるものは見える。
|
293:
匿名
[2014-05-02 09:43:20]
勝どき東はとにかくでかい!
|
294:
匿名さん
[2014-05-02 12:12:09]
いつになったら着工するんだ?
|
295:
匿名
[2014-05-03 09:12:19]
RSRに住んでいるが、別に運河挟んでいるので、スカイリンクの部屋など見えた事何て無い。
|
296:
匿名さん
[2014-05-03 09:38:08]
ドトールスレにTTTから撮影した写真を載せる人がいるけど、
TTTからドトールの部屋は見えそうだよ。 |
297:
匿名
[2014-05-04 10:05:18]
前建マンションの情報下さいな…
|
298:
匿名さん
[2014-05-04 11:01:07]
296の写真に前建の建築現場も写ってるよ。
|
299:
匿名
[2014-05-05 10:14:19]
運河挟んでいるので、別に見えないのでは。
|
300:
匿名
[2014-05-06 10:27:20]
パソコンでないと、写真は載せられ無いのか。
|
301:
匿名さん
[2014-05-06 14:30:05]
運河を挟んでるか道路を挟んでるかに関係なく
空中同士だと結構見える。 |
302:
匿名さん
[2014-05-06 15:23:45]
TTTとドトールの距離感だと顔は判別出来んけど、何やってるかは見える。着替えとか、あと女の子のいる家はカーテン必須でしょうな
|
303:
匿名さん
[2014-05-06 18:46:26]
ドトールより、安いですか?
|
304:
働く女子さん
[2014-05-09 08:54:13]
カーテンで良いお店はどこかな?
|
305:
RSR住民
[2014-05-10 10:20:08]
いいえ、見えません!
夜明かりがつけば、人影は見えるかもしれませんが、何をしているかまでは分かりません! 双眼鏡で覗いているので有れば別ですが(笑) |
306:
匿名さん
[2014-05-10 10:55:51]
まだ完成していないタワマンの室内を
見えません!と断言するのは無理。 |
307:
匿名
[2014-05-10 11:25:02]
だから運河挟んで真横のマンションに住んでいるから 分かるんだよ!
|
308:
匿名さん
[2014-05-10 20:18:56]
開発され、嬉しいもん!
|
309:
匿名さん
[2014-05-10 20:24:31]
真横だと、まだ建ってないマンションの室内が分かるんだ、スゴい!
|
310:
匿名さん
[2014-05-10 20:48:34]
すごいね?
|
311:
匿名さん
[2014-05-10 22:16:28]
嬉しいんだ?
|
312:
匿名さん
[2014-05-10 22:44:56]
勝どき駅前三井タワーできますか?
|
313:
匿名
[2014-05-11 09:22:57]
スカイリンクタワーを対処にして言っているんだけど
近くに住んでも居ない人が見えますよと、適当に言われてもね(笑) |
314:
匿名さん
[2014-05-11 16:05:52]
大崎パークタワーから、移転です。
|
315:
匿名さん
[2014-05-11 16:09:31]
タワマン買って、眺めが良いので、双眼鏡買おうかと思っています。
もちろん、隣のタワマン覗くなんてことはしません。 でも、されてるかもっと思うと、ちょっと不安。 |
316:
匿名さん
[2014-05-11 16:39:05]
双眼鏡であからさまに景色見てると、覗きと勘違いされるよ。
夜に室内の電気消してから見ましょう。 見えてしまうものは仕方ない。 |
317:
匿名
[2014-05-17 09:41:29]
朝潮運河に2本の人道橋が掛かりトリトンと結ぶ計画があるね。
出来たら晴海通りの混雑が解消するのかな!? |
318:
匿名さん
[2014-05-17 12:27:26]
|
319:
匿名
[2014-05-18 10:34:43]
でも、晴海タワーズ購入者は駅が遠いので、期待しているのでは!?
地下通路案もあったけど、複雑で安全等で見送らたらしいね。 |
320:
匿名さん
[2014-05-18 14:02:58]
|
321:
匿名
[2014-05-24 09:46:44]
ん〜 だとすると 晴海タワーズの人達は一生駅遠くなるのか!?
黎明公園前の晴海通りに 横断歩道を作る計画も断念されたしね。 |
322:
匿名
[2014-05-25 09:47:40]
DTの検討者の人は、トリトン行くのに歩道橋を渡って行く事が、面倒だと言っていたね。
|
323:
匿名さん
[2014-05-27 15:19:25]
前建のタワマンで一つ分かったことがあります。免震構造の可能性が高いです。(今時当然ですが)
工事現場にある、工事予定表のホワイトボードに「5/26 免震1F」って手書きで書かれていました。 建築計画のお知らせには杭基礎としか書かれてなかったので気になってましたが、やはり免震のようです。 |
324:
匿名さん
[2014-05-27 15:26:52]
|
325:
匿名さん
[2014-05-27 15:33:41]
「免震1F」の具体的な意味は分かりません。
免震に関わる何らかの工事の1F部分ということではないでしょうか。 免震クリアランスとか。基礎や地下の工事はほぼ終了してるようなので。 |
326:
匿名
[2014-05-31 09:49:20]
前建マンション地下2階工事に大分時間が掛かったが、いよいよ上層部の建築が始まったようだ。
|
327:
匿名さん
[2014-05-31 10:31:39]
マエケンの沈黙は不気味だ。
|
328:
匿名
[2014-06-01 09:25:49]
免震が本当ならば それを売りに出すのでは!?
でも! ドゥ・トゥールより高い価格で売りに出さないのでは!? |
329:
匿名
[2014-06-08 09:28:20]
地下2階構造の前建マンションは免震だと思われるが!?
価格がかなりするのでは? |
330:
匿名さん
[2014-06-08 12:13:58]
5月頃まで現場の壁に簡単な図面が張ってあったけど、それによると共有施設は少なそうでした。
免震・内廊下だと思いますが、DTみたいな価格にはならないでしょう。 前建が売るのか、他社に一棟売りして分譲するのか分かりませんが、財閥系は絡まないと思いますし。 |
331:
匿名さん
[2014-06-08 13:23:42]
|
332:
匿名
[2014-06-14 09:23:30]
確か、勝どき東のマンションも内廊下だったね。免震になるかは、分からないが
駐車場はマンション内のタワーパーキングみたいですが 前建マンションもマンション内のタワーパーキングなのかな!? |
333:
匿名
[2014-06-21 09:06:19]
勝どき東再開発では、商業施設など出来るらしいけど、詳しい人いますか!?
マエケンは地下2なのでタワーパーキングじゃないかと!? |
334:
匿名
[2014-06-28 10:15:34]
前建はスーパーゼネコンじゃないけどTTTを建てた実力はあるが
他のスレでTTTに住んでいた人が歪みを感じると言っていた 大丈夫だろうか!? |
335:
匿名
[2014-07-05 09:49:10]
ドゥ・トゥールすでに14階位工事が進んでいるのに
マエケンは余り進んでいないようだね。 |
336:
匿名
[2014-07-12 09:46:38]
マエケンの方が先に建ちますよ。
|
337:
匿名
[2014-07-13 10:35:38]
前建の警備の人に聞いたが、名前すら決まって無いらしい。
|
338:
匿名
[2014-07-19 09:11:00]
晴海の月島警察署の移転は完了したようだね。
旧警察署は 10年後位に始まる 豊海再開発に含まれるのかな!? |
339:
匿名さん
[2014-07-19 11:17:28]
|
340:
匿名
[2014-07-20 10:00:19]
ドゥトウールが有るから決められないのかな!?
分譲住宅ではないかもね。 ドゥトゥールの宣伝隊とオマケにベイズまで勝どき駅前にいたよ。 |
341:
匿名
[2014-07-26 09:30:23]
勝どきザ タワーの宣伝隊は駅前に余り
見かけないね。 |
342:
匿名
[2014-07-27 09:12:31]
マエケン分譲ならそろそろ売りに出さなければ
後手後手に廻ってしまうのでは。 |
343:
匿名さん
[2014-07-27 12:18:20]
ドゥトゥールの南側で、選手村に一番近いタワーですから
完成売りしたとしても完売できると思いますが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地権者、賃貸、少しだけ分譲でした。分譲は安くて高倍率即日完売。
同じように前田も、安く分譲を出してくれないかなあ。