公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
中央区の再開発で迷ってます。
皆さんで、情報交換しましょう?
[スレ作成日時]2011-01-19 21:27:58
\専門家に相談できる/
勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?
183:
匿名
[2013-09-15 12:40:31]
|
184:
匿名さん
[2013-09-15 12:43:52]
結局、バスのBRTだけで終わりになるかも。
|
185:
匿名
[2013-09-16 00:00:27]
勝どき東地区の再開発では のらえもん のブログに載せていた通り 近年見ない3020戸の大規模再開発が再来年に着工らしい!
|
186:
匿名さん
[2013-09-16 07:16:18]
チンチン電車
|
187:
購入検討中さん
[2013-09-24 17:08:21]
何故止まった?
|
189:
匿名
[2013-09-29 10:24:43]
勝どき ザ タワーも良いけど 勝どき東地区計画が気になる!
駅近だし BRTもトリトン辺りに来てすぐ近になるのが良い! |
190:
匿名
[2013-10-05 09:59:58]
勝どきは再開発がこれから色々決まっていくので綺麗な街作りになって 様々な商業施設が作られて 銀座徒歩圏! 便利な街になれば 新たな交通網が作られるよ♪
|
191:
匿名
[2013-10-12 10:59:00]
晴海にオリンピック選手村が決まった事で 晴海勝どきのマンションの販売が急に売れ始まったらしい!
これから始まる勝どきの再開発では オリンピックに伴いショッピングモール等の商業施設が出来るかもね!? |
192:
匿名さん
[2013-10-12 11:13:14]
結局、客たちが膨らませた開発期待、で売れているんだよね。
交通網とか商業施設とか。 BRTはオリンピックに関係ない計画だから作るだろうけど、 それ以外が絵に描いた餅で終わろうと、売主側には全く責任なし。 |
193:
匿名さん
[2013-10-12 11:20:13]
オリンピックに伴いショッピングモールが出来るとの根拠はないからね。
選手村はセキュリティが厳重になるので、選手たちや関係者が自由にショッピングに出るのはありえないし、 選手村は競技場ではないから観光客が訪れる場所ではないし。 |
|
194:
匿名
[2013-10-13 09:32:38]
確かに ショッピングモールは大げさだと思うが 新たに始まる勝どきの再開発で晴海通り沿いのタワマンなら商業施設が入るだろうね!?
|
195:
周辺住民さん
[2013-10-13 10:45:47]
晴海三菱や三井の住人ってどこで買い物するの?
|
196:
匿名
[2013-10-14 09:38:18]
もちろんトリトンのマルエツ&成城だよ(笑)
|
197:
匿名さん
[2013-10-14 10:25:02]
あとトリトンの100均ね♪
|
198:
匿名
[2013-10-19 10:01:48]
最近のトリトンは 地域住民を意識して 色んなイベントをやっているよ!
晴海三菱 三井 ドゥ・トゥールや勝どき東地区再開発が出来れば人口が増えてトリトンに新たなテナントが入り 勝どき 晴海の街が活性化していくと思う。 |
199:
匿名
[2013-10-20 08:47:28]
人口が増えればトリトンにBRTが来て、環状2号線に乗って銀座まで行けそうだ。
|
200:
匿名
[2013-10-27 09:09:01]
トリトンランナーて、どこから乗るの!?
|
201:
匿名
[2013-10-27 09:32:28]
BRTでトリトンから環2経由で行ったら銀座まで遠回りなんだけどね。
都バスならトリトンから銀座まで真っ直ぐ。っていうか東京駅まで行ける。 |
202:
匿名
[2013-10-27 21:07:48]
200さん
1Fです。トリトン2Fの受付横の階段を下りた1Fから乗れます |
203:
匿名
[2013-10-28 12:52:14]
有り難うございます。
|
204:
匿名
[2013-10-29 12:14:17]
昨日晴海通りに面してる築地のお寿司屋の人に聞いたら2015年に築地市場が豊洲移転(市場場内(都所有地)だけ)予定だそうです。その後跡地にタワーマンションもできるみたいです。晴海と同じでオリンピック村になるそうでオリンピックが終わったら分譲になるんでしょうか?
ただ築地界隈の下水道の整備をしてほしいです。下水臭がきつくて |
205:
匿名さん
[2013-10-29 12:28:00]
築地が選手村になる予定はありませんよ。
再来年に移転なんて、スケジュール的に無理じゃない? |
206:
匿名
[2013-10-29 12:48:18]
早くBRTを走らせて欲しい!
|
207:
ご近所さん
[2013-10-29 23:47:21]
|
208:
匿名さん
[2013-10-30 04:48:37]
正直言って豊洲は早く移転してほしいです
|
209:
匿名
[2013-10-30 12:47:02]
有り難うございます。
|
210:
匿名さん
[2013-10-30 12:56:04]
|
211:
匿名
[2013-11-01 09:24:57]
勝どき東が出来ると周辺タワマンが もっと駅近になるのでは!?
|
212:
匿名
[2013-11-03 09:51:22]
トリトンランナーて やはり本数が少ないんですね。
|
213:
匿名
[2013-11-03 12:52:07]
もっと駅近、といっても改札が移動するわけではないし。
結局、改札まで歩く距離は変わらないんじゃない。 |
214:
ご近所さん
[2013-11-03 19:08:59]
>210
遠い近いは個人の主観によるので難しいのだけれど。 遠いと思う人は何かと比べてるんでしょうし、理解できます。 自分は、別に遠いとは思わない。擁護とかでなくって単純にね。 現在バス停至近に住んでます。排気や色々な音、人の問題やらで、もう正直バス停直近は避けたいです |
215:
匿名
[2013-11-04 11:31:34]
地下道が出来れば有り難い!
風雨が避けられる。 |
216:
匿名
[2013-11-09 10:06:05]
混雑している晴海通りを通らなくても、済むんですね♪
|
217:
匿名
[2013-11-10 10:00:38]
橋結んだ勝どき寄りに地下道路ができるの!?
|
218:
匿名
[2013-11-16 10:03:24]
でも、晴海通り沿いに建つタワマンの方が 資産価値が良いと言う人がいるけどね!?
|
219:
匿名
[2013-11-17 10:22:34]
晴海通りはトラックのクラクションなどの騒音などが多いのでどうかと?
|
220:
匿名
[2013-11-23 10:11:23]
高速晴海線が出来れば
交通量が増えるかもね。 |
221:
匿名
[2013-11-30 10:32:42]
高速晴海線の工事が始まりましたか?
|
222:
匿名
[2013-12-01 10:08:50]
晴海側で工事していたような気が・…
|
223:
匿名
[2013-12-08 09:56:22]
新豊洲の ゆりかもめ の上を通って、晴海大橋の上を走り伸びて来るらしい。
|
224:
申込予定さん
[2013-12-09 12:46:35]
計画について。
http://www.decn.co.jp/?p=2817 |
225:
匿名
[2013-12-10 11:50:09]
凄い計画ですね。
日本最大規模の計画ですね。 |
226:
匿名さん
[2013-12-10 12:05:47]
スレ的に騒音の関係があるのは三菱だけじゃないの?
|
227:
物件比較中さん
[2013-12-12 12:49:47]
三菱の辺りは、一本奥だから、完全に静かな所だよ。
近隣住宅なので確かです それより環状2号線が真横を通ることになる。 勝どきタワーとTTTとドゥトゥールの環状2号よりの棟が影響あると思うので、参考までに |
228:
購入検討中さん
[2013-12-13 12:26:43]
三菱って、クロノは静かだけど、ここの話はクロノ、ティアロの話ではないと思いますよ。
此所の話で出る三菱は、勝どきタワーでしょ。あそこは環状2号が真横通るから、静かな、場所ではないですよね |
229:
匿名
[2013-12-14 10:04:57]
黎明橋から見ると 環状2号線の橋がすぐ近くに見えるので 晴海通りとの距離がドゥ・トゥールを挟んで一番最短距離になる地区。
高速晴海線も通りこれからの発展に期待したい。 |
230:
匿名
[2013-12-15 10:31:21]
勝どき東が出来れば色んな施設とかBRTが出来るのでは。
|
231:
匿名
[2013-12-21 11:28:54]
ドゥ・トゥールの情報もいまいちだし 前田建設が建てるマンション情報も無いね。
|
232:
匿名さん
[2013-12-21 12:44:50]
クロノだって晴海大橋を大型が通ってるし高速はできるし、
静かと言うのは無理だと思いますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スカイズより上か!?