オーベルグランディオ柏について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市豊四季台3丁目937-77、937-78(地番)
交通:
常磐線 「柏」駅 徒歩12分
常磐緩行線 「柏」駅 徒歩12分
東武野田線 「柏」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.16平米~87.33平米
売主:有楽土地
販売代理:有楽土地住宅販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/
[スレ作成日時]2011-01-19 10:40:20
オーベルグランディオ柏ってどうですか?
161:
匿名
[2012-04-26 22:46:35]
|
162:
[2012-05-12 00:28:23]
後残り10戸らしい。なかなか完売しないけど、ここに決めてよかった。
千葉なら柏以外考えられない。 放射線云々書いている人は東京都とや埼玉への距離を調べてみなさい。 足立区、三郷市まで10キロだよ。。 頭ワル。。 メディアに躍らされるべからず。。 10年後に泣くなよ。 |
163:
匿名さん
[2012-05-14 00:26:39]
柏はホットスポットが多いことが問題。まぁ、空間線量もやっぱり高めだけどね。
距離の問題ではないよ、頭ワルっ。 お子さんがいるなら日々気をつけたほうが良いよ。毎日腰かけてる公園のベンチ周辺がホットスポットかもしれないよ。 |
165:
匿名さん
[2012-05-23 21:18:15]
|
166:
購入検討中さん
[2012-06-01 17:08:36]
そろそろ買おうかと思います。
だいぶ減ってきているみたいなので。 |
167:
購入検討中さん
[2012-07-04 00:47:21]
今日もチラシがはいてきました。
金もないですが、 立地と学校などの施設から見て とりあえず検討してみようと。 ほとんど書き込みが止まった状態ですね。 もう入居されたかな。 以前MRに行ってたので感じが良かった. 朝早いので、トア TO ホームでの時間が気になる. 情報をお持ちの方よろしくお願いします。 |
168:
検討中の奥さま
[2012-07-06 14:02:05]
柏駅徒歩12分なのは辛いですが、メインエントランス前にバス停があるので通勤には便利かと…
周辺環境も見た感じ良さそうなので、購入検討中です。 |
169:
匿名
[2012-07-06 19:27:46]
足立も三郷も線量高めですよ(東京なら葛飾や荒川も)。
柏ほどではないですが。 |
171:
匿名
[2012-09-05 23:23:46]
ここは中規模で特色なくて微妙な感じがしてますが、購入者の決断理由は何ですか?
地元民だからでしょうか? 駅までの道は狭いし、マンションにしては駅まで遠いし、国道渡らなければならないし、駅までの道のりの飲み屋街が汚いし、コンセプトの特色がないし、建物を敷地ぎりぎりに建てて窮屈だと感じています。 ストレートな意見ですみませんが、皆さんの意見を聴いて見たいて巣。 |
172:
周辺住民さん
[2012-09-06 18:19:57]
①他にましなマンションが無い
②落ち目では有るが「ターミナル駅」柏駅に歩ける ③買って買えない価格ではない |
|
173:
匿名
[2012-09-06 23:29:05]
172
なるほどです。 消去法ですね。 常磐線沿いでプラウド船橋やブリリア多摩ニュータウンなどの敷地にゆとりのある大規模が建てばいいんですがね。 ここは道が厳しいですよね。 |
175:
購入検討中さん
[2012-11-13 22:21:38]
検討中ですが、210戸と中規模物件だけあって書き込み少ないですね。
消費税増税までに柏でこれより安価な物件が出そうにないので多分買います。 駅までは少し遠いですが、自分で歩いて13分程度、まぁ何とか徒歩圏内ですし、 学校・幼稚園・保育園がかなり近いので子供にとってはいいかなと。 この前モデルルーム物件が家具プレゼントで更に値引きやってましたがすぐ売れちゃいましたね。 狙っていたんですが、ああいうのはすぐに手を出さないとダメですね。 |
176:
購入検討中さん
[2012-11-14 13:20:58]
いよいよ値引きが始まりましたか。
もう最初の入居が始まってから8ヶ月ぐらい経ちますからね。 20%ぐらい値引きしてもらえるならすぐにも買いたいですけど、それは少し無理ですかね? |
177:
購入検討中さん
[2012-11-15 22:51:29]
600万値引きは最後まで残った1件とかしか聞いたことがないんで流石に今では厳しいでしょう。
1年過ぎると商品価値がガクっと下がるので、それまで残っていれば1月~2月がチャンスかな。 ちなみに、SUUMO曰く現在販売中が10件。MRの次期販売表示だったのが確か3件なので、たぶん残り13件です。 |
178:
匿名さん
[2012-11-17 20:15:28]
少し駅には遠いのですが、価格次第ではいいかなって考えてます。
実際もみることできるので、想像力がないのでいいなって思います。 週末に見に行ってみようと考えているところです。 |
179:
契約済みさん
[2012-12-11 18:40:40]
レスが完全に止まってしまいましたね。
先日契約してきました。私と同時にもう一人契約していました。 契約時点で残り戸数は20戸程、年度内完売を目指しているようですので、そろそろ値引きもあるかなーと思います。 私は待てずに契約しちゃいましたが。 |
180:
匿名
[2012-12-11 19:24:47]
驚いた(>_<)
まだ値引きしてなかったんだ |
自分では、住まないけど投資目的で購入検討中。
でも、なかなか難しいのかな。
放射能が憎い。