クオーレブラン武庫之荘
890:
匿名
[2011-08-12 17:47:23]
|
||
891:
匿名さん
[2011-08-12 19:55:23]
ここを見ると、変なのに目をつけられているのか
いつも荒らされてる気がする。 |
||
892:
マンション住民さん
[2011-08-12 20:19:15]
あなたの心の持ちようだと思いますよ。
自分の意見に対して、反論されるような意見があれば それは荒らしとあなた自身が判断されているのでは? 他の人たちから見れば、荒らしでもなんでもないかも知れません。 そもそも、荒らしとはどんなことなんですか? 人それぞれ基準が違うのではないでしょうか? |
||
893:
匿名
[2011-08-12 20:44:20]
燃えるゴミは中身がなんであれ、収集日の朝って事でしょうか?
生ゴミって表現は誤解するんではないでしょうか? 生ゴミかどうかなんて出した人しか分からないですし、燃えるゴミは収集日の朝に出す決まりだと思ってました。 |
||
894:
入居済みさん
[2011-08-12 20:50:35]
管理組合のない今はいろいろな考えがあって当然です。
個人の考えを押し付けないようにしましょう! |
||
895:
入居済みさん
[2011-08-12 22:48:18]
部屋の換気口のフィルターを見てみると真っ黒になっていました。以前、ネットで注文されたと記載があったと思うんですが・・・。どこの業者のどの大きさを注文されたか教えてください。
|
||
896:
内覧前さん
[2011-08-13 00:45:34]
管理組合?ペットの問題。ゴミの問題、騒音の問題、こんなややこしいマンションの組合員になりたいと思う人がいますか?クレームを書き込んでいる人たちの中に管理組合の役員になりたいと思っている人がいますか?私は荒らしでも何でもなくここの住人ですが、組合長になる人に心底同情します。
|
||
897:
匿名
[2011-08-13 07:44:55]
勝手に同情したらええけど、誰かは組合長せなアカンし、住民が管理していかなアカンねやからね。
あたしゃルール守ってるから関係な~いじゃ済まされないのがマンションに住むってことだと肝に命じておいて下さい。 |
||
898:
匿名
[2011-08-13 08:05:04]
894さん
個人の考えって何ですか? 燃えるごみは、収集日の朝に出すのは規則ですよ。 以前ポストにも書類が投函されてたでしょ? うちは邪魔だから、出しておくなんてとんでもない!! |
||
899:
匿名
[2011-08-13 12:10:44]
ポストに投函されていましたね。前日の夜にだしていましたが、投函されてからは当日に出すようにしています。守れない人は何を言ってもダメなんじゃないでしょうか? あれこれと難癖をつけて正当化しそうですし。
ゴミだけじゃないですよね、駐車場に自転車を置いてる方やその他沢山問題りますし。 |
||
|
||
900:
マンション住民
[2011-08-15 10:33:20]
やっぱこのマンションにして良かったとつくづく思う今日この頃です。
マナーの問題なんかはどこのマンションでも有りますからね・・・。 |
||
901:
匿名
[2011-08-15 19:06:08]
大規模だけにいろ~んな人がいますよね。
|
||
902:
マンション住民
[2011-08-15 20:25:44]
いろ~んな人とお知り合いになれるチャンスですね♪
良い人もいっぱい居てはりそうです。 そのうち仲良い者同士でイベントとか企画してみんなで遊びに行けたら面白いですね♪ |
||
903:
マンション住民さん
[2011-08-16 06:03:48]
何浮かれてるの・・・?
今組合もないし、問題だらけでイベントの企画って、信じられない。 |
||
904:
マンション住民
[2011-08-16 08:39:47]
何も今とは行ってませんよ。
そ・の・う・ち ですよ! |
||
905:
マンション住民さん
[2011-08-16 10:18:38]
能天気ですね。
|
||
906:
匿名
[2011-08-16 10:18:55]
武庫川でBQとかいいですよね。
|
||
907:
匿名
[2011-08-16 11:43:35]
例えばの話ですが、
屋上でビアガーデンなんて できたらいいなぁ~ できるのでしょうか? |
||
908:
匿名
[2011-08-16 12:26:13]
ご近所さんのグレイスロワでは何かイベントがあったようですね。
何をしたんだろー? 追々、クオーレでも何か催しができたらいいですね。 |
||
909:
匿名さん
[2011-08-16 17:04:22]
幼稚園と間違ってない。
ほんと、何浮かれてるの?だよ。 マンションに村づくりしてどうするの。 |
||
910:
マンション住民さん
[2011-08-16 17:28:33]
餓鬼が多いな。
BQの前にチャリンコ邪魔だよ |
||
911:
匿名
[2011-08-16 19:55:59]
チャリンコ多いん仕方ないよ。
屋上でBQしたいけど無理ならビアガーデンでもいいですね。 でもゴミ増えちゃうからダメかな。 きれいなのっていいですよね。 |
||
913:
マンション住民さん
[2011-08-17 21:58:34]
イベントは参加したい人だけ参加したらいいから、いいんじゃない?
マナーは全員の問題だけど。 |
||
914:
匿名
[2011-08-17 22:00:20]
未入居の部屋、お盆休みに引っ越していらしゃるかと思ったら
こなかった。。。 気になる。。隣近所。 |
||
915:
匿名
[2011-08-18 01:04:25]
こちらも隣近所に未入居住居あります。
いつ越してこられるとか、管理人の方に聞いたら教えて下さるのでしょうか? |
||
916:
匿名
[2011-08-18 08:10:40]
|
||
917:
匿名
[2011-08-18 09:40:16]
マンション内の養生、早く剥がしてほしいですね。
粘着テープの糊がベタベタしているとこともあるし、汚らしい。。 |
||
918:
匿名
[2011-08-20 22:39:34]
養生早く外してくれ~~~
ほんと見栄えも悪いし。 あと、落し物をエントランスに画鋲で張り付けてあるのも 何かイヤですね。 |
||
919:
匿名
[2011-08-21 11:17:25]
自分の駐車場所が端っこにあるからって、自分の車の前にもう一台置くってありなんですかい?目を疑いました!
|
||
920:
入居済みさん
[2011-08-21 17:48:38]
↑別にありなんじゃないですか。迷惑かからないし。
|
||
921:
匿名
[2011-08-21 18:18:40]
迷惑かからない = OK なんですか?
初耳です。 |
||
922:
匿名
[2011-08-22 01:54:27]
前の人、となりの人が駐車するのに邪魔だと思いますけど。
|
||
923:
匿名
[2011-08-22 09:13:26]
920さん、自分さえよければいいっていう考えやめません?
ゴミも相変わらずですよね。 夜遅くに出している人をよく見かけます。 人に会わなければいいと思ってるんですかね? |
||
924:
匿名
[2011-08-22 10:26:28]
マナーの問題をここでとりあげるのはやめません?
|
||
925:
匿名
[2011-08-22 11:50:51]
同感です。
ここでは解決のしようがありません。 |
||
926:
匿名
[2011-08-22 16:43:05]
そうでしょうか?
マナーの話も取り上げることによってコレを見る住人に現状を訴える機会になると思うんですが。 このマンションで起こってるいろんなこと(有益な情報、いらない情報、雑談、ただのつぶやき)書いていいと思います。 ここで住んでいく上での考え方の一助にはなると思います。 |
||
927:
匿名
[2011-08-22 16:55:11]
926さんに同感です。
意見交換の場でいいと思います。 |
||
928:
匿名
[2011-08-22 20:26:14]
先日から、急に秋めいて暑さがやわらいできましたね。
夜も寝やすくなってきました。 雨が降ったあとは、空気が澄んでいるのか、大阪の夜景がきれいです。 しかし、この書き込みを見ると、レスが多く暇な人が多いと思います。 養生や画鋲、ゴミや駐車場など・・・。 これだけ女性も社会進出してきているのに、そんな所ばかり目に入るんですね。 マナーも必要なことですが、いろんな勤務形態もあるので、ダメダメ言うのではなく、もう少し考えていくことも必要ではないでしょうかね。 また、こんなこと書いたら非難の嵐だと思いますが。。。 結論として、ここに色々書いた所で、なおらないんです。 いまだにタバコの臭いも部屋に入ってきますし、音楽騒音も続いています。 色々言い出したらきりがないです。ほんとに。 |
||
929:
匿名
[2011-08-22 22:08:44]
こんばんは。まっっったく関係のない話ですが。
マンション近く、国道171号線沿いのUKというお店行きました。 味もそこそこうまい、なによりボリュームがすごい。 家族連れでもいいかと思います。 近所になにかお勧めのお店ありませんか?いろいろ探索してみたいです。 |
||
930:
匿名
[2011-08-22 23:08:20]
車で10分くらいの所の、とりどーる伊丹店にいきました。とりどーるはあちこちありますが、特に伊丹店は評判いいみたいです。(場所は尼宝線沿いにあります)
家族連れ、カップル、たくさんいて混んでましたが、どれも、すっごく美味しかったですよ(^-^) |
||
931:
匿名
[2011-08-23 00:04:20]
新幹線の高架沿いに三興湯って銭湯があります。
ここはプールもあるので子供が喜びます☆ |
||
932:
マンション住民さん
[2011-08-23 00:23:43]
夜散歩しているとウォーキングされている方がとっても多いです。
マンションからもウォーキングスタイルで出掛けていかれる方も多いですね。 お店ではないんですが、西宮ガーデンズの近くにコナミスポーツクラブがあります。 ここから車で15分くらいで行けるので体を動かす場所としては最高です。 アジア最大の室内プールもあります。 メタボ対策、健康維持など健康のために何かしたいとお考えの方にお勧めです。 会員制度も多数あるので生活スタイルで決められます。 |
||
933:
マンション住民さん
[2011-08-23 08:59:53]
私も独身時代、コナミスポーツに通い詰めていました。
ジム友達ができると、さらに楽しくなります。 今は、時間の余裕がなくいけませんが・・ お勧めですっ! (一人でモクモクと運動して、変えるパターンは長続きしませんが。) |
||
934:
マンション住民
[2011-08-23 09:20:40]
ちょっと遠いかも?ですが、「塩元帥」って言う
ラーメン屋が美味いと思いますよ! 場所は富松城跡前って言う交差点の近くです。 武庫之荘駅からいったら北東の方です。 コープのある通り沿いです。 |
||
935:
匿名
[2011-08-23 15:21:07]
929さん、UKのお店気になっていたので情報ありがたいです。
うちはみな大食いなので早速行ってみようと思います! 私のお勧めは尼宝線沿いにあるお店がオススメなんですが、名前がわかりません。。。 カタカナの長い名前のお店で、イタリアンです。 高校(地元じゃないのでこれまた何高校かわかりません(汗))のナナメ向かいにあるお店で、バケッ塔というフランスパンがすごくおいしいです。 パスタもいろんなソースが楽しめておいしいです。 結構パスタにバケッ塔を食べると大食いの私でもお腹いっぱいになりますよ。 子連れも結構見かけるので、主婦の方は子連れでランチもオススメです。 子供には無料で1杯ジュースもくれますよ。 |
||
936:
匿名
[2011-08-23 16:03:51]
935さん
グラナダ・パンチェッタですね。 斜め前の高校は、武庫荘総合高校(旧:武庫工業)です。 グラナダのパスタ&バケッ塔美味しいですよね。 うちの末っ子は、さつまいもバターのバケッ塔がお気に入りです。 お願いすれば、切って持って来てくれるので、ありがたいです。 |
||
937:
匿名
[2011-08-24 00:35:44]
堺にあるUKカフェによく行っていたので近くにできて嬉しいです。
塚口駅のタントといいパスタ屋さんがオススメです。 |
||
938:
匿名
[2011-08-24 10:02:20]
UKカフェのメニューってどんな物がありますか?
ハンバーガーとかですか? |
||
939:
匿名
[2011-08-24 12:46:39]
お勧めは「グッバイドンキー」♪ 「リアルカレー」も美味しいですよ!
|
||
940:
匿名
[2011-08-24 17:30:18]
UKカフェってアメリカンな感じですが、大味じゃないんですか?
アメリカに行った時の食事を思い出すと、ちょっと気が引けるのですが 人気みたいでねっ!(笑) |
||
941:
匿名
[2011-08-27 19:50:14]
こんばんは。想像通りUKは大味ですよ。ただ所謂アメリカンフードと違って日本人向けなんで、大丈夫だと思います。
たま〜にジャンクフードをがっつり食いたいときあるんで、近くにあって良かったです。 |
||
942:
匿名
[2011-08-29 02:48:20]
西側は低層階と上層階とでは暑さが違うのでしょうか?
晴れの日の上層階はかなり暑いです。 この時期、2時ころになると窓を閉めてエアコンです。 あ、遮光カーテンだと違うのかな? ガラスフィルムしたので西日が差しかかると窓を閉めたほうが フローリングや家具の傷みも和らぐかと。。。 皆さんはどうされてるのですか? それを凌ぐと、夕日は最高です。 あと、いろんな雲が見れますね。 都度シャッターONです。 |
||
943:
マンション住民さん
[2011-08-29 09:16:52]
先日、6ヶ月点検のお知らせがあり、共有部分は、お盆前くらいに点検だったように思うのですが・・・
修繕は、専有部分と同じように9月なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいますか?? 廊下に欠けているとことがたくさんあって(涙) 引っ越し時だと思われるのですが、サカイの保障範囲ではないのでしょうかね? |
||
944:
マンション住民さん
[2011-08-30 12:30:15]
今、HP見たら完売になってました。
完売の文字にちょっと喜んでしまいました(笑) |
||
945:
匿名
[2011-08-30 17:44:30]
完売おめでとうございます♪
そして皆さん改めてよろしくお願いします♪ |
||
946:
マンション住民さん
[2011-08-30 21:18:01]
完売、万歳ですね!
これからも宜しくお願い致しますね。 さて、942さんお待たせしました。(笑) うちは西側低層階です。 確かに午後は暑いですね。 でも、うちは昼間はレースカーテン(ミラーカーテン)のみでクーラー付けてません。 単にケチだからかも知れませんが(笑)、 直射日光の割には結構風が通ると思いませんか? なので、日中はクーラーなしです。 最近は夜は蒸し暑いので、 晩御飯辺りから寝る時タイマーでクーラーしてます。 たまにエレベーターで一緒になる方は 7F以上の高層階の方が多く、 やっぱり皆さん景観重視で選ばれているのでしょうか? 先日の宝塚の花火もきっとキレイに見えたことでしょうね。 我が家からは上半分だけしか見えませんでした・・・(;_;) |
||
947:
匿名
[2011-08-31 10:37:24]
完売!!嬉しいですね。
先日エントランス(空除室)に犬のおしっこがあったりと 常識外の問題も色々とこれからもありそうですが 皆で問題解決して良いマンションにしていきましょうね。 |
||
948:
マンション住民さん
[2011-08-31 15:17:39]
エントランスにそんなことがあったんですね。
先日、集合ポストの奥の天井に、大きな蝉がとまっていてビックリしました。 以降、ものすごく警戒してしまいます(涙) 子供が誰かが捕まえてきたのかな?? 怖い(震) |
||
949:
匿名
[2011-08-31 18:09:07]
完売!
・・・なのにまだノボリ立ててるのはナゼかな。 |
||
950:
匿名
[2011-08-31 20:04:13]
ノボリは管理会社の管理の問題かな?
サカイに連絡して養生も早く撤去してほしいですね。 |
||
951:
マンション住民さん
[2011-09-01 08:49:01]
完売したなら、10月くらいから管理組合立ちあげられたらいいのにね。
|
||
952:
匿名
[2011-09-01 13:57:35]
完売してうれしいですよね!
あらためて、皆さんこれからも宜しくお願いします。 エントランスや廊下でペットを抱かずに歩かせている方を何度も見かけます。 いずれも高層階の方です。 高層の方ほど傲慢というか、好き勝手している気がします。 (実際低層と高層でそれほど価格の差はないですが) たまたま私がそういう方に目が行くのかもしれませんけどね… |
||
953:
匿名
[2011-09-01 17:15:34]
一階違えば、50万円でしたっけ?
価格差はない?? |
||
954:
匿名
[2011-09-01 19:32:01]
確かにペットを抱かずに連れている方見かけます!
高層階の方かはわかりませんが、いつも同じ女性です。 配慮願いたいものです。 |
||
955:
匿名
[2011-09-02 00:29:34]
ペットを抱かない??
人から見られて焦らない人は、本当にルールを知らないんだと思います。って言うか思いたいです。 私も何度も同じ人を見ます。 柔らかく注意できる勇気がほしいです。 |
||
956:
匿名
[2011-09-02 07:30:16]
その女性は美人なんやろなぁ~・・・
|
||
957:
匿名
[2011-09-02 09:00:24]
同じ家の人かは分かりませんが、中年男性も見かけます。
犬をひきずって、エレベーターに乗せてきました。 注意はできなかったです。 |
||
959:
952
[2011-09-05 16:02:27]
価格差がない、というのは「高層階に住んでいる=裕福なんだから
何も言われないし何をしてもいい」と思えるほど(&行動できるほど) の差はないってことです。うまく伝えられなくてもどかしいのですが… たぶん見かけているのは同じ女性だと思います。 一般的には美人の部類に入ると思います。(956さん自演ですか?) でもその女性の後にエレベーターに乗ったら 香水が強くて数秒で気分が悪くなりました。 そういう気遣いもできない方なのかなーとか考えてしまいますが 955さんの言うとおり、ただルールを知らないだけだと思いたいです。 |
||
960:
匿名
[2011-09-05 17:16:59]
完売して、引っ越し完了はいつ頃になるんでしょうね?
早く養生を外してほしい。 台風の時は、悲惨でしたね(涙) |
||
961:
匿名
[2011-09-05 19:56:25]
長谷工からサカイに連絡しない限り養生は一生あのままでしょう。
|
||
962:
入居済みさん
[2011-09-05 20:16:43]
最近、西側エレベーター周辺に、ムカデみたいな小さな虫が大量に見るようになりました。エレベーター入口の天井や壁にも這っています。エレベーター周りの木や砂利に潜んでいるのでしょうか?とても気持ち悪いです。管理人は退治してくれるのでしょうかね。
|
||
963:
匿名
[2011-09-05 20:37:55]
西棟じゃないですが、うちのベランダにも数匹いましたよ(>_<)
台風のせいかと思ってましたが、違うのかな? |
||
964:
契約済みさん
[2011-09-05 22:03:57]
それはたぶんヤスデだと思います。害虫ではないです。気持ち悪いですよね。
|
||
965:
入居済みさん
[2011-09-06 18:59:44]
西棟のエレベーター入口の壁にいてますね。エレベーターに乗るとき落ちてこないか心配になります。刺したり噛んだりはしないのでしょうか?
|
||
966:
匿名
[2011-09-08 17:14:34]
養生が取れて、見違えるほどキレイになりましたね。
|
||
967:
入居済みさん
[2011-09-08 23:17:14]
そうですね。高級感が出てきましたね。
改めて、このマンションに引っ越してよかったと思います。 |
||
968:
マンション住民さん
[2011-09-09 15:56:03]
養生取れてきれいになりましたねー!
圧迫感がなくなって、前より広く感じます。 エレベーター前の廊下の養生のノリの後も 早く全部取れるといいですね。 |
||
969:
マンション住民さん
[2011-09-12 13:05:17]
マンションのエントランスから内側エリアで自転車(小径車)を乗ってられる男性に注意したいのですが、
そんな状態で携帯電話している方だから、まともな方だと思いません。 逆恨みされて怪我をするのも嫌なので、対処に困っています。 どうしたら良いでしょうか? |
||
970:
マンション住民さん
[2011-09-12 16:17:37]
969さん
先日エレベーターを降りてエントランスに向かう角で その男性とぶつかりかけました。(多分同じ人だと思います) 耳にイヤホンが刺さったままで、一瞥されただけでした。 注意して万が一手を上げられても困りますし、 管理人さんに言って注意書きを掲示してもらうしか 今のところ手立てはないでしょうね。 玄関前の掲示板が注意書きだらけになるのは嫌ですが 集合ポスト前の掲示板だと見に行かない確率が高そうですし。 そんな人が足を止めて掲示を読んでいるとは思えませんけどね… |
||
971:
マンション住民さん
[2011-09-12 19:57:37]
危ないですね。
子供がいらっしゃる家庭は、さらに心配でしょうね。。 知り合いの人が、音の問題で注意をしたら 後日包丁を持って玄関に来たという話を聞いたことがあります。 その方は、賃貸だったので引っ越したらいいのですが、ここはそういう訳にもいかないし。 常識のない人に、注意をするのは危険な気がします。 素直に「すみません」というような人は、そんなことしないだろうし。。 個人的な意見ですが・・ ひとまず管理人さんに、注意書きを貼ってもらってはいかがですか? |
||
972:
匿名
[2011-09-13 13:27:29]
まだ乗ってエントランスに行ってるんですね。
何度も目撃したこともあります。 以前書き込みのあった方ですよね、たぶん。 管理組合がもうすぐ立ち上がると聞きましたよ。 そこで話し合うしかないですね。 常識のない人に通用するか分かりませんけど・・・。 お子さんもおられる方みたいですが、恥ずかしいと思わないんでしょうかね? |
||
973:
匿名
[2011-09-13 17:58:36]
管理組合って、来年からじゃないんですか?
どうやって、役員とか決めるんだろう?? |
||
974:
匿名
[2011-09-13 23:30:36]
最近夜バイクの音がひどくないですか?
走り屋みたいな音の出し方で近隣をぐるぐるまわってるようですね。 警察に言ったら対処いただけるのでしょうか? |
||
975:
匿名
[2011-09-13 23:49:39]
お伺いします。
お風呂に入る時間に気をつけているのですが、 上下階のお風呂に入ってる音って聞こえたり、気になったりしますか? |
||
976:
匿名
[2011-09-14 09:01:42]
974さん。
イライラします。 毎日のようにきますもんね(涙) 975さん。 うちもお風呂の時間、遅いので気にかかります。 どうなんでしょう? そういえば、最近NHK含め勧誘が来なくなりましたね。 日中に来てたりするんですか? |
||
977:
匿名
[2011-09-14 11:18:39]
勧誘は殆どなくなりましたね。日中もまったく来なくなりました。
未成年の暴走族風は昔尼宝線に沢山いました。昔は結構うるさかったんで、これくらい平気です。 窓閉めてるとそんなに気にならないのは私だけでしょうか? 尼宝から新幹線沿いにこちらに流れてきてますね。 でも、ここら辺の暴走族風達の殆どは赤信号でちゃんと止まるんですよ。 面白いでしょ(笑) |
||
978:
匿名
[2011-09-17 00:59:04]
976さん
NHK 来ましたよ。 うちは住所変更しました。 |
||
979:
匿名
[2011-09-17 14:09:50]
今日はヤスデが大漁でしたね・・・。
|
||
980:
匿名
[2011-09-17 15:30:04]
978さん
住所変更ってどういうことですか? 支払いの催促に来てるんじゃないんですか? |
||
981:
匿名
[2011-09-17 16:28:27]
980さん
うちは前に住んでいたところで契約していて、そのままになっていました。 契約に来られたのでそのことを伝えると、「ご住所の変更をお願いします」と いうことでしたよ。 これまで親元にいたりした場合など以外は、みなさんそんな感じじゃないんですか? |
||
982:
匿名
[2011-09-17 21:19:02]
そうなんですね。
みなさん、ちゃんと支払ってるんですね。。 |
||
983:
匿名
[2011-09-17 23:28:09]
えっ、払っていないんですか?
うちのマンションにも、そういう方がいるんですね。。。 |
||
984:
匿名
[2011-09-20 09:07:24]
NHKは、不祥事以降 払わないとこ増えたでしょうね。
|
||
985:
マンション住民さん
[2011-09-20 10:19:33]
週末、さっそく某不動産会社から購入希望者通知が来てましたね。
更に値下げされるのを待っていた方がいらっしゃったんでしょうか? これほどの規模のマンションがこんなに早く完売したのは意外だったでしょうね。 住人としては嬉しい限りですが♪ |
||
986:
匿名
[2011-09-20 15:24:13]
984さん
結構前の新聞では、「契約率が不祥事以前の水準に回復した」 とか言っていましたよ。 なんだかんだ言っても、結局みんな払ってますよ。 まあ、うちも親も友達も、不祥事には怒ってましたけど、払い続けていました。 法律で決まってる以上、契約しないわけにはいきませんものね。 |
||
987:
匿名
[2011-09-20 15:35:25]
マンション購入希望のチラシ、本当かな?
そんなにすぐ希望者が出る? まだ、出て行く人はいないと思うけど、 1年くらいしたら、ローン払えなくて出る人がいるかもね! |
||
988:
住民さんA
[2011-09-20 20:24:27]
先月くらいから気になっていることがあるのですが、
18時半~20時前後に玄関ドアのノブ(?)を 開けようとする音が何度も聞こえるんです。 初めに気づいた日は風が強い日だったので 新聞受けに立て掛けておいた傘が倒れたのかと思ったのですが 見に行ってみるとちゃんと立っていました。 そして30分ほど前にも「ガチャ」と聞こえたんですが ↑と同様に傘が倒れてドアか シューズロッカーの扉に当たったんだと思いましたが (台風が来ているので玄関ドア内に立てかけていました) 見てみると何の異変もありませんでした。 普段から施錠していますが、忘れる事もあるでしょうし 主人は仕事上帰宅が遅いので怖くてたまりません。 皆さんもご主人が帰るか帰らないかの時間だと思いますし、 お子さんがいて部活動や塾から帰る時間だとしたら 施錠されていない方もいらっしゃるのでは。 今まで気のせいだと思っていましたが明日管理人さんに連絡します。 必要であれば警察にも助けを求めるかもしれません。 これだけの規模の、しかも新築のマンションで 顔見知りが少ない状況のうちに犯罪行為に及ぼうという 輩がいるのかと邪推しています。 うちだけ狙われてるという可能性は低いと思うので 皆さんもどうぞ気を付けてください。 乱文失礼しました。 |
||
989:
匿名
[2011-09-20 23:22:11]
それは怖いですよね。
でも、その時間って住民の出入りが一番多い時間帯ですよね。 ずっと同じ時間帯であるなら、近くに自転車を玄関前まで持って上がってるお宅があって何らかの形でどこかがドアノブに触れるとか、お子さんが通りがかりに触れなから歩いてるか、 後、台風の影響で吹きぶりな雨風で廊下を越えて玄関のドアに豪雨が直撃してる時が多々結構ありました。その時のドアに当たる音は私もビックリしたのでドアスコープから覗くと雨で辺りが見えないくらい凄かったです。 たしかにその時はガタガタって音がしました。 でも、それ以外で頻繁に続く様なら何らかの対処が必要ですよね。 何も無いことを祈ってます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
生ゴミじゃないんだから。
月水金で燃えるゴミの日でも、どれが生ゴミでどれがティッシュばかりのゴミかは開けてみないとわならない。
そう言うことを言いたいんじゃないですか?