クオーレブラン武庫之荘
125:
匿名さん
[2011-03-22 13:43:58]
|
126:
入居予定さん
[2011-03-22 23:35:06]
No.124です。
玄関扉横のネームプレート設置部分のサイズは140×40mmで、おまけに 取り付けがマグネット式ととちょっと特殊なサイズでした。 市販汎用品のネームプレートの一般サイズが145×58mmとなっており このままではちょっと収まりが悪そうです。 もちろん特注サイズで手配も可能ですが、価格的にはオプションの価格とあまり 変わらないようですね。(ただ、デザインの自由度は飛躍的に増えますが) 私的にはオプションの梨地タイプでの手配を考えています。 |
127:
入居予定
[2011-03-23 08:09:57]
いよいよ週末は鍵の受け取りですねo(^-^)o
そのまま引越入居される方が多いと思われますが、 わが家は少し遅れて移転の予定です。 カーテンやネームプレートはまだ決めておらず、これから検討するのんき者ですf^_^; 新しいご近所さんの方々とお知り合いになれるのが楽しみです |
128:
匿名さん
[2011-03-23 13:01:03]
No125です。
ありがとうございます。 特注になるんですね~。 そうか。。。悩む・・・ |
129:
匿名
[2011-03-24 19:30:40]
照明は皆さんどうされますか?
リビングにシャンデリアを検討しているのですが、おすすめのお店とかあればアドバイスください。 よろしくお願いします。 |
130:
入居前さん
[2011-03-27 19:04:42]
今日、鍵の受け取り後、前回の修理確認で追加指摘をした4か所の修理確認に行ってきました。
はっきり言って、全然対応がなっていませんね。残念です。 4か所のうち一応、修理を試みられた痕跡があったのは2ヶ所で、残りの2ヶ所は全く未着手。 どこが問題なのか判らなかったらしく、未処理を指摘すると担当者は「あ、これですか。。。」 難しい修理ではないのに、全くやる気が感じられません。 修理が試みられていた1か所は素人みたいな仕上がりで、即やり直し(クロスの張り替え)を 要求しました。 しかし引き渡し後にクロスの張り替えをしなければならないことを彼らはどう考えているのか? 今日、家具の搬入があったら、と考えないのかね!(幸い引っ越しが4月中旬としていたので) 次回は立ち合い、気に入らなければ全面張り替えも要求する考えです。 今日、掃除を兼ね引越しの状態を見ていたのですが、この時期のS社の引越しやっぱりヤバイ ですね。 S社だけではないかもしれませんが、私は過去一度、S社へお願いして懲りていますので改めて 実感しました。 (アルバイト見え見えの子たちが機械的に運んでいるだけで、庭木に踏み込むは少人数で大型 冷蔵庫を入れるわ、新築の物件に搬入することを考えているのか?疑問でした。責任者は目を 光らせなければなりませんが、何処にいるのやら) 引越しの際は什器以外の壁、床の十分なチェックをお勧めします。 |
131:
入居前さん
[2011-03-28 09:17:13]
今日、鍵の受け取りに行きます。そのあと前回指摘した補修箇所の確認に行きます。
そんなに対応が悪いのですか~? 心配です。 ネームプレートも頼んでないので、わたしも既に付いているネームプレートを参考にしたいと思います。 私は、引越しは初めてで価格でA社に決めた(4月中旬入居)のですが、大丈夫なんでしょうか? 入居が待ちどうしいのですが、心配事がいっぱいありすぎます。 |
132:
入居前さん
[2011-03-28 10:32:41]
うちは前回指摘箇所は、キレイに直っていました。
引越しで、台車を引かれるせいだとは思うのですが、 共用ローカの汚れが目立ちます。 お掃除で大丈夫かな?? |
133:
匿名さん
[2011-03-29 12:27:04]
どこのマンションでもそうですが、喧嘩、もめる、出て行く、
このパターンが繰り返されます。なので、譲り合い、マナーを守ることが必要でしょうね。 |
134:
引越前さん
[2011-03-31 18:06:54]
引渡しが済んだその足でマンションへ行ったのですが、500円の駐車場にワンボックスが停まってました。
確かワンボックスは、重量の関係でそこの抽選は出来ないと言われたですが、実際はどうなんですか? |
|
135:
匿名
[2011-03-31 21:10:50]
屋上駐車場は、車両総重量が2000㌔ですね。
場所によっては全幅が2370㍉の制限があるようですが… ワンボックスってどんな車ですか。 |
136:
引越前さん
[2011-04-01 07:14:16]
7〜8人乗りのミニバンでした。
|
137:
匿名
[2011-04-01 11:25:00]
武庫之荘って? 尼崎にあるの?
何かぜんぜん雰囲気が違うので・・・ |
138:
匿名さん
[2011-04-01 13:19:44]
>>137さん
武庫之荘は尼崎市ですよ。 地元の住民の中には「どこに住んでるの?」と聞かれて 「尼崎市」ではなく「武庫之荘です」と答える方も多いと聞きますので いわゆる【尼崎】のイメージではないかもしれません。 |
139:
入居済みさん
[2011-04-01 21:58:21]
一昨日に入居した者ですが…
ベランダの虫ヤバくないですか? 部屋にも侵入しまくりで困ってます |
140:
匿名さん
[2011-04-01 22:46:07]
まだ引越し前の身ですが、たしかに網戸などに
虫がへばりついてるね・・。 |
141:
匿名
[2011-04-01 22:58:08]
うちは全然気になりませんが…どちらの向きのお部屋ですか?
|
142:
匿名さん
[2011-04-01 23:01:39]
南向きです。
|
143:
匿名
[2011-04-02 01:32:10]
網戸の虫をガードするスプレーをふってみては…
|
144:
匿名さん
[2011-04-02 09:04:24]
うちも困っています。
玄関側からも小さい虫が入ってきます。 公園が近いから?? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
デザインがたくさんあって、悩みます。。。
みなさん、どちらで頼まれるんですか??