クオーレブラン武庫之荘
640:
匿名
[2011-06-15 00:57:52]
住民専用のSNSなんてあったらいいのにね。
|
641:
匿名
[2011-06-15 01:25:52]
マンション内に限らなくても良いのでは?
いずれお子さんが出来れば、キッズルームや近所の公園で会話をする機会が増えるでしょうし。 あとは、やっぱり小さい子連れのママさんや妊婦さん(服装で間違えたら大変ですが(汗))に勇気を出して声をかけてみるとか? まだ入居したばかりですし、焦らなくても大丈夫ですよ。 そのうち、気の合う方が見つかりますよ。 |
642:
匿名
[2011-06-15 10:11:34]
子供が出来て幼稚園に行きだすと自然にお友達が出来ると思いますよ!!
心配なさらなくても大丈夫です。 無理に頑張ってお友達を作ろうとすると疲れますしね。 入居してやっと生活にも落ち着きが出てきて色々考えてしまうかもしれませんが、フルタイムで働いておられることですし将来お子さんを希望されてるのであれば、今は健康に気をつけることが一番じゃないかなと思います! 家事と仕事の両立で大変だと思いますが、頑張って下さいね。 |
643:
マンション住民さん
[2011-06-15 12:58:05]
ありがとうございます。
妊婦相談は、マンション外の友達か実家の母に頼ることになりそうですね。 子供ができたら、よろしくお願いします。 |
644:
匿名
[2011-06-16 16:55:45]
紙と衣類ゴミについて管理人さんに聞いてみました。
第1、第3木曜日が収集の日となっているのに、収集に来られていないように思いましたので。 資源ゴミに関しては市の収集ではなく、業者の方に収集してもらっているそうです。 いつ出せば良いのか聞いてみましたが、量が貯まってきたら電話して取りに来てもらっているそうです。 ですので、いつ出してもらっても構わないとの事でした。 「ゴミ置き場に屋根がなく、雨ざらしになるのでは?」との質問には、業者さんから濡れてしまっても構わないと了解を得ているそうです。 生ゴミに関しては匂いの問題もあるので、当日に出してほしいとの事でしたが、資源ゴミはいつ出してもよいそうです。 ずっと雨ざらしになっていた、段ボールなどが気になっていましたが、これで安心して出せます。 自分が良く分からなかった事なので、報告がてら書き込んでみました。 |
645:
匿名
[2011-06-16 19:48:14]
644さん♪
情報ありがとうございます! |
646:
匿名
[2011-06-17 01:05:30]
そうなんですか。
私も気になってて、雨降りそうな日は遠慮してました。 情報いただきまして本当に有り難うございます。 |
647:
マンション住民さん
[2011-06-17 09:40:27]
生ごみは収集日に出すよう、徹底してほしいですね。
|
648:
匿名
[2011-06-18 08:10:12]
養生されているテープがはがれかけた部分をみるとなんと建物側にテープの跡が…!あれってとれるのでしょうか…心配です。
|
649:
匿名
[2011-06-19 17:16:10]
玄関先でインターホンを鳴らされ、出ると無言。
玄関を見に行くと誰もおらず。 オートロックなのになんでピンポンダッシュされるの? 皆さんのとこはないですか? |
|
650:
入居済みさん
[2011-06-19 18:25:38]
たぶん、住人の子供のいたずらだと思います。最近、雨が多いせいか廊下、エレベーターで遊んでる所を良く見ます。親は何をしてるのでしょうかね??
|
651:
匿名
[2011-06-20 00:07:30]
私も気になっていました。
廊下、階段、エレベータを使って鬼ごっこのような事をしていますね。 なぜ、親御さんは注意しないのでしょうか? 気が付いていないはずはないと思うのですが・・・。 目の届く所で遊んでくれたほうが安心と思われているのかな? 子供の事なので廊下を走ったりするぐらいなら気になりませんが、キャーキャー言いながらずっと遊んでいるのはちょっと・・・。 子供より注意しない親御さんが気になります。 エレベーターで遊んでいるので、エレベーターのボタンを押してもなかなか来てくれませんね。 |
652:
マンション住民さん
[2011-06-20 09:18:40]
廊下を走ったりしていると、不意に玄関扉を開けた時危ないですね。
親御さんの良識が疑われます。。 |
654:
匿名
[2011-06-20 10:43:32]
ピンポンダッシュ、昔やったなぁ。
そんで大人に追いかけられて捕まって、親と一緒に謝りに行ったのが昨日のことのようです。 大人になった今、もし見かけたらしっかりと注意してあげましょうね。 子どもは少々ヤンチャで、色んな大人に怒られなくっちゃ。 |
655:
入居済みさん
[2011-06-20 15:01:33]
エントランスで首から下げた身分証?を見せながらインターホンを鳴らすのは
何の業者かご存知の方いませんか?(小柄で毛髪が心許ない人です) 過去レスでNHKの勧誘員がこんな外見だったと読んだような気がするのですが。 怪しいものじゃありません、というつもりで身分証を見せているのでしょうが 画面が小さくて見えないし余計に怪しいですwと思いながら2度居留守を使っています。 |
656:
匿名
[2011-06-21 12:15:54]
エントランス横の非常階段の臭いの件てどうなったんですか?調査中の張り紙はなくなってるんですが、まだ臭ってますよね・・・
|
657:
匿名
[2011-06-21 13:31:58]
気になります。
正面エントランスまで臭ってる気がするのですが。 |
658:
匿名
[2011-06-21 13:44:43]
身分証かざすチビハゲさんはNHKだと思います。
余りにもしつこ過ぎて出る気になりません。 そうすると、ポストに「お伺いしましたが~」みたいな小さな紙が入ってました。 そして、うちも引っ越して最初の頃玄関ピンポンで出ると誰も居ない事が何度かあったんで、今はエントランスのみの呼び出ししか出ません。階段の臭いも全く解決してないみたいですね。 原因が分からないはずは無いんですけどね。 もっとしっかりした業者に頼んでくれれば良いのにね。 失礼ですけど、程度の悪そうな業者でした。 子供さんの件ですが、今のところ、ここのマンションで出会うの小さな子供さんに悪いイメージを持った事がないのは私だけでしょうか? ちゃんと挨拶する子も居ます。 でも廊下で遊ばれるのは迷惑です。家で遊ばして下さい。 何やかんやとありますけど住み心地は抜群です。 |
659:
匿名
[2011-06-21 13:46:40]
エントランス、確かに臭い。
|
660:
マンション住民さん
[2011-06-21 17:38:11]
NHKしつこいですよね。
うちもエントランスの呼び出しでしか出ないんですけど・・ 宅配の方は、1件エントランスをあけてもらって 回る方もいるみたいです。 ご近所の挨拶も出れないかなと思ったりしますが・・(いまさらもう来ない?) 階段の臭いは、どうするんでしょうね? 程度の悪そうな業者にも、お金を払ってるんでしょうね。 対応はしてもらえないんでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報