匿名 [更新日時] 2013-01-21 22:31:37
どこですか?
鉄骨プレハブで検討してます。
[スレ作成日時]2011-01-16 16:30:05
\専門家に相談できる/
セキスイハイム・ミサワホームセラミック・トヨタホームの3社でオススメは
No.151 |
by 匿名さん 2012-07-17 07:08:23
投稿する
削除依頼
品質でハイムは笑うところか?トヨタとハイムが逆だろ。値段と品質のトヨタ、お笑いのハイム、メンテナンス〜〜に訂正な
|
|
---|---|---|
No.152 |
ハイムは過去二回全壊認定されてるね。
つまりよほど弱いことが公式に認められてたと言うことだ。 品質云々語る前に住宅の基本を見直さないと♪ククッ |
|
No.153 |
他社鉄骨
ミサワ…熱伝導率低いセラミック外壁80mm 旭化成…熱伝導率低いヘーベル外壁75mm 積水ハウス…熱伝導率低いダイン外壁50mm ダイワハウス…外壁は薄いが外張り断熱で独自の工夫をしている 上記4社C値Q値はたいしたことない (熱伝導率低くても外壁材は断熱材としては計算されない) かたやハイム トヨタは薄いサイディング グラスウールを大量に詰めてC値Q値はトップクラス また他社鉄骨はハイムやトヨタのように独自の空調システムのアピールもしていない アピールしなくてもOK? なんでかなーーーーなんでかな? |
|
No.154 |
間取りや外観で不満がなければ、ハイムが良いのでは?
|
|
No.156 |
|
|
No.158 |
実際に4年前からミサワホームセラミックの新築に住んでます。
感想としては遮音性が素晴らしい。これは外壁とサッシのよさでしょう そして断熱性能は大したことない。なんででしょう、他社との比較ではありませんが 感じ方には個人差ががあるので詳しくは言えませんが、私は営業さんとの相性で決めてしまいました 残念だったのは、工場で生産する部分は良くても現場で作業する内装造作が極めて雑であったこと フローリングはデコボコ、階段は傷だらけに雑な補修で色ムラだらけ、こだわった造作部分は子供の工作以下! しかも だましだましの対応に怒ってその部分については返金させました。 躯体の素晴らしさが、明らかに目に見える部分の手抜きで台無しです(逆はもっと困るけど) 今も石膏ボードのズレで壁に亀裂が何箇所か入ってますが連絡してものらりくらりで約1年、処置してもらえません。 ミサワはディーラー制なのでそれ次第でしょうね。私は愛知です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報