丸美産業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラセシオン セントラル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラセシオン セントラル
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-12 19:08:15
 削除依頼 投稿する

地下鉄鶴舞線「大須観音」駅徒歩8分。
プラセシオン セントラルってどうですか?

売主:丸美産業株式会社
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:株式会社日立ビルシステム

[スレ作成日時]2011-01-16 11:20:53

現在の物件
プラセシオン セントラル
プラセシオン
 
所在地:愛知県名古屋市中区松原2丁目1301-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅 徒歩8分
総戸数: 46戸

プラセシオン セントラル

81: 物件比較中さん 
[2011-09-20 20:53:35]
ここ買うなら、ライオンズ値切ってみたいわ・・・。

とはいえ、ここらへんは近所のうるさい人物がおるからなぁ。
それだけが厄介だわ。
そこんところ、皆さんはどう思っておるん??
82: 匿名さん 
[2011-09-20 21:08:00]
81さんみたいな方に購入してもらいたいと思いません。

ぜひライオンズを買ってくださいね。
83: 匿名さん 
[2011-09-20 21:32:00]
なんだライオンズが見下しただけか。。。。。。

No.349 by 入居済み住民さん 2011-09-20 20:49:52
確かに割高な物件ですよね。
それでも、毎日毎日マンションの中古物件のチラシが入るのだけれど、
それを見ていると未だにライオンズと名前がつくと高値で取引されているなぁって印象。
いつか売却するという考えでいるなら、購入金額の高い低いで割高かどうかは、売却価格次第ですね。
もちろん、ここが将来高く売れるかは、別の話ですけれど・・・。
84: 匿名さん 
[2011-09-24 22:28:09]
ヤマナカの屋上の駐車場から見ると、北側にライオンズ、ユニロイヤル、プラセシオンと立ち並び、遠目には名駅の高層ビルが見え、圧倒される景色になった。ちょっと驚きました。
もちろんライオンズが一番目立ち、ユニロイヤルは申し訳ないが安っぽく見える。プラセシオンも最上階まで立上がったようだ。色の感じが違うだけにどんな印象になるのか楽しみだ。負けるなよ~

しかし三つの建物が良く被らずに配置できたもんだねぇ、感心します。
85: 匿名さん 
[2011-10-21 23:32:47]
最終期に入ったようですね。
86: 契約済みさん 
[2011-10-23 21:08:36]
インテリアオプション、どうしよう。
お金があれば、あれもこれも頼みたいけど到底ムリだし。

家具屋を回ったり家電量販店を見に行ったり、大変だけど
今が一番楽しい時かも。
87: 契約済みさん 
[2011-11-03 22:43:20]
インテリアオプション高いよね。
すべて他で検討中。

あと、施工会社さん。
融通きかなすぎ。
88: 匿名さん 
[2011-11-03 22:52:38]
施工会社さん?そうとは感じなったけど。

時期が時期だし。。
89: 契約済みさん 
[2011-11-03 23:10:21]
うちも施工会社(岩部建設)さんには、かなり無理言って
いろいろやってもらえましたよ!

上の方が言うように、もう内装も終わりかけみたいだし
しょうがないですね・・・
90: 匿名さん 
[2011-11-03 23:20:27]
この物件は岩部建設さんあっての丸美産業って感じでしたね。

うちも色々無理をお願いしました。
91: 匿名さん 
[2011-11-26 22:04:37]
いよいよ来週、内覧会ですね。

足場はずされ、なかなか良い外観だとわかりました。

しかし、工事終わってないみたいですね???
かなり慌ててそう
遅れても良いので、事故のないよう頑張って頂きたいです。
92: 契約済みさん 
[2011-11-26 22:44:46]
ホント、いよいよですね!

高級感のある外観で、ホッとしています。
でもマンションの入り口、狭いですね~。

これまで賃貸にしか住んだことがないので、内覧にどれくらい時間をかけるのか?とか
どのあたりをチェックしたら良いのか?など、ネットで調べて予習しています。
寒いんだろうな・・・もちろん暖房器具もないですしね。

いや~、一ヶ月後にはそこに住んでいるんだと思うと、とても楽しみです。

93: 匿名さん 
[2011-11-26 22:51:54]
今日あたりは日当たり良好でしたが週末は天気悪そうですね。寒いかも。

賃貸からなら、エントランスの狭さ同じくらいなのかもしれませんが、
大規模マンションと比較すると劣等感ありますね。
我が家にとっても唯一この物件で気に入らなかった点です。
外観で自己満足します。
94: 匿名 
[2011-11-29 15:56:27]
外観いいですか?
むき出しの雨どいがカッコ悪いように思うのですが、近くで見ると気にならないものでしょうか。
95: 匿名さん 
[2011-12-02 11:24:18]
位置関係の問題もあって、北のライオンズから見下ろされてる感が気に入らないな・・・。
96: 匿名さん 
[2011-12-02 20:46:52]
南より、北に高いライオンズで良かったと思います。
逆に低層階のライオンズには迷惑なのかもしれません。
97: 匿名さん 
[2011-12-03 21:56:24]
内覧会行ってきました。

色んな業者さんの説明より部屋をもっと良く見させて欲しいんだけど。。

オプションが図面どおりにできていなくて一見して唖然。
ん~事前に相談してくれ。
壊して作り直すのも。。
仕方ないのでOKにしました ><
でも不具合は全部直して下さいよ!

眺めは最高でした。南は金山ANAホテル、北西は名古屋駅がばっちり見えます。
ライオンズさんも部屋の中見えてしまいます。
98: 匿名さん 
[2011-12-04 15:45:00]
マンション玄関のしょぼさはショックだった・・・

少し期待しすぎだったかな
99: 匿名 
[2011-12-09 22:39:05]
>>97
「ライオンズさんも部屋の中見えてしまいます。」
見えるのは当然だけど、わざわざ書かなくても・・・。
のぞきが趣味なのですか?
住民によってマンションの品格が左右されるので、このマンションは無しだな。
100: 匿名さん 
[2011-12-17 21:51:33]
上層階は10階前後が一戸だけ残っているようですね。

キャンセルだったのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる