一戸建て何でも質問掲示板「海の埋立地ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海の埋立地ってどうでしょう?
 

広告を掲載

さくら [更新日時] 2010-09-15 23:25:44
 削除依頼 投稿する

スレッド通りです。液状化、地盤沈下、塩害などが心配なのですが、近年できた新しい埋立地で
環境を考え、近くに人工浜や公園などがあり、電線も埋め込まれている見栄えのするすばらしい住宅地です。
実際に埋立地に住んでいらっしゃる方、是非よいところ、悪いところを教えてください。
ものすごく迷っています。

[スレ作成日時]2005-04-07 21:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

海の埋立地ってどうでしょう?

2: 319 
[2005-04-08 00:08:00]
もう、良い所、悪い所、わかっていらっしゃるような・・・
付け足すとすると、
悪いところ
 風が強い、場所によってはよどんだ潮の匂いがする、地域に伝統が無い
良いところ
 区画整理されているので、非常にすっきりとした街並みになる、新しい地域なのでみょうなしがらみが無い

んな感じですかね。どこでもメリット・デメリットは有ると思いますが、何を重視するかですよ。
最近地震が多いので、津波と液状化は、個人的にはかなり怖いですけど・・
3: さくら 
[2005-04-08 00:24:00]
319さん、お返事ありがとうございます。
やっぱり液状化は怖いんですね。こればっかりは地震にあわないと
誰もわからないってことでしょうか。保証などどこにもないのかもしれませんね。
風も強い、なるほど、そうですね。

しがらみがないというのも非常に納得できました(笑)
車の塩害などはどうでしょうか?あと、植物も育ちにくかったりするんでしょうか。
4: 319 
[2005-04-08 00:49:00]
>03さん
車は、もちろん傷みやすいですよ。今年は台風で窓ガラスの塩もひどかったですね。これはニュースでも
やってましたけど。
植物は他との比較をしたわけではないので、よくわからないですが、成長遅いかもしれません。
5: さくら 
[2005-04-08 00:58:00]
>319さん
お返事ありがとうございます。やはり車は覚悟しないといけないんですね(^-^;A
でも、環境をはじめ、いい所もありすぎですよね(笑)
・・・で、いかがですか?住んでよかったですか?それとも少し後悔してますか?
失礼な質問でしたら、すみません。
6: こた 
[2005-04-22 01:46:00]
こんにちわ、埋め立てではないのですが、海の目の前に住んでいます。
植物の育ちですが、かなり育てる事が出来る草木は限られてきます。
うちでもガーデニングをしているのですが、やはり潮風にやられてしまい、枯れていきます。
毎日葉っぱへ水を掛けて流してあげるのと、出来るだけ潮風に強い草木を選ぶ事ですね。
がんばってください。
7: さくら 
[2005-04-22 02:02:00]
こたさん、お返事ありがとうございます。植物はやはり種類を考えなくてはいけなさそうですね。
まだ決めてはいないのですが、私もこの埋立地に住む気になってきました(笑)
いろいろとリスクもありますが、一番怖いのは地震による液状化。
しかし、そんな大地震がおこる可能性も少ないわけで、仮に起こって傾いたところで、事前にそれを想定した
ベタ基礎にしておけば、ジャッキアップ費用もそれほど高くつかないのでは?むしろ災害対策に
神経質になっている埋立地の方が震災後は安心かな?とも思えるようになりました。
やっぱり海辺でのスローライフ、憧れです。
8: こた 
[2005-04-22 23:41:00]
そうですね。
結構、僕も海辺でのスローライフ推奨派です!
海が見えると違いますよ、家から見えなくても、散歩ですぐ海って言うのも、心にゆとりを生みます。
しかも液状化が起こるほどの大地震がきたら、埋め立て&内陸とかより、そのとき走った亀裂の向きとか
エネルギーの向きの方が重要になると思いますよ。
実は、うちの実家は西宮市の山手で、阪神大震災で完全に倒壊しました。(そんなに古くはなかったのですが)
なおかつ、付近の道路は、液状化によりマンホールも浮き上がっていましたし、
祖父母のマンションも回りの歩道が下がってしまっていました。
けど、今住んでいる西宮の海近くでは、古い民家もそんなに被害をうけていませんし、埋め立て地に震災前から建っていたマンションも健在です。
(実家付近では、マンションも倒壊していました)
経験して思いましたが、大地震がきたらほんとに運しかないと思います。
気休めですが、うちは川西市というところで、水害で家を無くして、引っ越した先の西宮で地震にて全壊しました、
震災後、西宮の元の土地に家を建て直すか迷ったとき、
父親いわく、『ここまできたら、どこ行ってもいっしょやなー!ははは』でした。
考えるとどこにもいけなくなってしまいますよ。
がんばってー!楽しい新生活を送ってください!

9: 02 
[2005-04-23 03:05:00]
こたさん、レスありがとうございます。震災を経験されたんですね。それほど古くないお家なのに、
倒壊したのですか!それは災難でしたね。
確かに、仮に、地盤の強い平地、しかも火災に撒きこまれる可能性の低い低層住宅地に住んでも、
実はそこに活断層が走っているかもしれないし、
自分が地震にあう場所は、自宅ではなく、古いビルの中かもしれませんしね(笑)
こればっかりは本当に運ですよね(半ば開き直り??)。
自分の人生、あと半分ちょっと?なんだから、やっぱり好きな所で暮らしたい。
自分の暮らしを楽しみたいですよね。お互い海辺の生活を楽しみましょうね。
10: さくら 
[2005-04-23 03:06:00]
あ、名前間違えました。上の09はスレ主のさくらでございました。失礼をば。
11: 匿名さん 
[2010-05-01 08:59:41]
そうですね。
12: 匿名さん 
[2010-05-01 10:11:06]
海の近くは素敵ですね~。
ただ、海の近くに関係なく新しい地域はしがらみがない、というのは一長一短です。
我が家は新興住宅地ですが、一斉に同じような世代が引っ越してきて、
そろそろ子ども達が一斉に巣立ってゆく感じです。
町並みも一斉に古臭くなってきて、子ども達の声もすっかり消えていって・・・
一時騒がれた「多摩ニュータウン問題」(関東の方しか分からないかな?)を肌で感じています。
同じ海の近くでも、鎌倉のような古くからの街だったら、
それはそれでしがらみがあって一長一短なので考え方かもしれません。

でも毎日海が見られる環境は、やはり素敵だと思います。羨ましいです!
13: 匿名さん 
[2010-09-15 23:25:44]
関西空港はサンドドレーン工法ですがこの工法で沖積層
の沈下は防げますが、洪積層の沈下は続いています。
埋立地は完了後最低50年たって安定します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる