東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-14 10:37:27
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141320/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~75.58平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設

[スレ作成日時]2011-01-15 00:05:44

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15

401: 匿名 
[2011-02-03 23:19:18]
ほう

そのうち、有明まで延伸などポジティブサプライズもあるかもね
402: 匿名さん 
[2011-02-03 23:22:20]
時期の問題はありますが、新しい話題と計画話しが尽きないのが、楽しい!!
403: 匿名 
[2011-02-03 23:22:46]
スーパーができるなら逆に住みやすくなるんじゃないの?
404: 匿名さん 
[2011-02-03 23:26:15]
>400
僻地すら買えない君は。。。
親から少し仕送りもらった方がいいよ。
405: 匿名さん 
[2011-02-03 23:27:53]
スーパーなんて普通は都内の街なら近所にいくらでもあって、それぞれの店が価格競争をしてるもんだよ。
有明みたいな埋立地は人がまともに住める場所じゃないってこと。普段の買い物にも不自由してネットスーパーを使わないといけないような場所なんだから。
406: 匿名 
[2011-02-03 23:34:22]
スーパーできるんだから、その不便さも無くなると言う事だよ。
単純に資産価値が上がる話だし、歓迎して良いと思うよ
407: 匿名 
[2011-02-03 23:35:53]
確かに便利になりますね。
408: 匿名 
[2011-02-03 23:38:16]
日本橋在住ですが、数年前にやっとミニスーパーできて、歓喜したものです。
便利になって資産価値も向上しました。
409: 匿名さん 
[2011-02-03 23:38:57]
いや、親に頼っちゃいけない。
いつも心配ばかりかけて、それだけでも申し訳ないのに。
親には安心して今後の自分の人生を楽しんでもらいたい。
本当まともな親孝行もできず、いつも甘えてばかりでごめん。いつもありがとう。
こっちは何とか頑張ってやっていくので心配しないでください。
体に気をつけて。本当に感謝しています。

410: 匿名さん 
[2011-02-04 08:53:29]
有明は変わる!
411: 匿名 
[2011-02-04 08:55:56]
まぁ確かに工事中だらけだしね

ガーデンシティの詳細発表も3月に控えてるよ
412: 匿名さん 
[2011-02-04 09:21:31]
>405
ここは購入検討者とかが見る板だぜ?

君はなんで、この板を見に来るの?

あ、埋立地すら買えない人かw
413: 匿名さん 
[2011-02-04 11:52:50]
リビングから目の前に見る花火楽しみだなー。

高層階だから前にマンション建っても花火はいつまでも家から見える。
414: 匿名さん 
[2011-02-04 12:23:45]
港区や文京区でもスーパー行くのに苦労する場所もあります。歳とればなおさら。
415: 匿名さん 
[2011-02-04 14:51:47]
都内にスーパーはたくさんあるけど、都心と僻地にはスーパーは少なく。

お店の数は
有明=東雲=青梅
ですかね。
416: 匿名さん 
[2011-02-04 17:35:22]
ただ、ここは歩いて10分ちょっとでお台場に行けるからね。
417: 匿名 
[2011-02-04 18:23:26]
スーパーまで徒歩何分かな
418: 匿名さん 
[2011-02-04 18:49:01]
1Fがスーパーですよ!
419: 匿名さん 
[2011-02-04 21:21:39]
412さんはどうしちゃったんでしょうね。
420: 匿名さん 
[2011-02-04 21:22:36]
417さんの間違いです。

412さんごめんなさい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる