東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-14 10:37:27
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141320/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~75.58平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設

[スレ作成日時]2011-01-15 00:05:44

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15

21: 匿名さん 
[2011-01-15 22:56:42]
>19

だから別にペース変わんないって。
22: 匿名さん 
[2011-01-16 00:01:09]
まぁ、大丈夫ですわ。

万が一、追加の対策が必要になったとしても、ここは大規模だから、
みんなで割ればたいしたことないよ。

追加の対策費が10億円だって、一戸あたりの負担はたいしたことないよ。
23: 匿名さん 
[2011-01-16 00:03:17]
>15
>22

ってか、幸いにも販売中だから、今なら、交渉次第で、
事業主負担にできるのでは?

こういうのは、早めに動いた方がよいね。
24: 匿名さん 
[2011-01-16 00:06:46]
オダジョのcmが懐かしい。
特に一番最初のサイケなやつ。

最近は外人ネーチャンだが、最新の広告がアングルが悪くブサイクな仕上がり。
25: 匿名さん 
[2011-01-16 01:35:19]
>21
>だから別にペースに変わらないって。
ん?
スーモでモデルルーム来場者がいっぱいなら販売ペースも普通上がるのでは??
26: 匿名さん 
[2011-01-16 03:23:31]
上がると信じましょう。諦めたらダメです。
27: 匿名さん 
[2011-01-16 03:47:34]
長周期振動について構造説明会で聴きましたが
関東地区の地盤で予想される周期とBASの固有振動周波数は
異なるので共振は起こらないそうです。

のっぽなタワーだと固有振動周波数が地盤の周期に近くなるようですが。

28: 匿名さん 
[2011-01-16 03:57:34]
それ、あくまで計算値だろ?

軟弱地盤が液状化したときは?
29: 匿名 
[2011-01-16 03:58:29]
安心しました。
ありがとうございます。
30: 匿名さん 
[2011-01-16 04:01:17]
軟弱地盤の液状化は長周期には関係ないよ。
31: 匿名さん 
[2011-01-16 08:51:06]
長周期振動、具体的には、
①関東の地盤では、長周期振動が6~8秒になると考えられる。
②高層ビルの固有振動
 ァ)鉄筋=0.02×高さ
 イ)鉄骨=0.03×高さ

したがって、BASは鉄筋コンクリートなので、0.02×120メートル=2.4秒となり、関東で起こると思われる長周期振動には共鳴しない。
32: 匿名さん 
[2011-01-16 08:53:24]
軟弱地盤が揺れを増幅する

しかも液状化でグチャグチャ
33: 匿名さん 
[2011-01-16 09:32:45]
31
共鳴 → 共振
34: 匿名さん 
[2011-01-16 09:37:43]
32
そんな「軟弱地盤が揺れを増幅する しかも液状化でグチャグチャ 」なのに、大震災時の国と都の防災拠点をすぐ近くの「有明の丘」に設けるんだね。
国と都の頭もグチャグチャなのかな?(笑)
35: 匿名さん 
[2011-01-16 12:10:20]
有明はリスクが高いと思えば、他の場所を買えばいいだけ。

災害時に防災拠点となる有明エリアの復旧がないと他エリアへの復旧活動にも行けないんじゃないかと思ってます。
そもそも復旧に時間が掛かるような場所になんて防災拠点を作らないでしょ。災害が起きたら東京都ごと要らないって国が考えてるなら別だけど。
36: 匿名さん 
[2011-01-16 14:13:53]
長周期振動について語るのに軟弱地盤とか液状化とか言ってる時点で
長周期振動について知らない事露呈してるだけですね。
ネガるにももう少し勉強して来てください。

長周期地震振動ガーって言いたいだけかと(笑)

関東地区での長周期振動発生源は関東ローム層全体での地震波の跳ね返りが原因。
(周期は地震波が関東ローム層を端から端までいって跳ね返る周期になる)

その周期と固有振動周波数が共振することによって揺れが増幅され
高層ビルが崩壊する…というのが問題視されてる訳です。

>>31さんが書かれている通りで、120mかつ、ペンシル高層ビルでないBASでは
問題にはなりません。
37: 匿名さん 
[2011-01-16 14:24:20]
ちなみに以前遠方の地震の影響で六本木ヒルズのエレベーターケーブルが切れた事故がありましたが、
あれは建物の固有振動周波数ではなくて、エレベーターのケーブルの固有振動周波数と共振したのが問題でした。

遠方でおきた地震だと、長周期振動が問題になる…ってわけでもないです。
(遠方で起きた地震でも跳ね返るのは関東ローム層内なので、周期は関東ローム層の幅に依る)
38: 匿名さん 
[2011-01-16 17:04:24]
メディアのミスリードに翻弄される人って未だに結構多いんですね。
39: 匿名さん 
[2011-01-16 18:18:56]
BASは備蓄倉庫はどうなっていますか?
40: 匿名 
[2011-01-16 18:52:01]
有明の丘防災公園が近いのは心強いですね
備蓄どのくらいあるんでしょうね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる