プラウド横濱中山
41:
匿名さん
[2011-02-04 23:46:05]
|
42:
匿名さん
[2011-02-05 11:58:40]
もめてるのはモンスター住民でしょ。そんなの基準にしたら大変。
|
43:
匿名さん
[2011-02-05 13:56:53]
コンセプト発表会では、たいした情報は得られないんですね。。。
モデルルームが出来るまで待ってるしかないかな。 |
44:
匿名さん
[2011-02-05 16:03:13]
モンスター住民なんて対岸の火事みたいなこと言って、いざ自分が直面するとモンスターになるんだろうね。
大枚はたいて購入したのに出来が悪かったら・・・。それとも泣き寝入りかな。 長谷工物件の実態。 http://31haseko.blog106.fc2.com/ |
45:
匿名さん
[2011-02-05 16:54:57]
長谷工の実態を知らずに契約。現実を見せつけられてモンスターに変身ってところかな。知らずに買っちゃう
ほうが悪いのか、出来の悪いものを作り続けるのが悪いのか、どっちなんだろうね。 大手デベのブランドの名の下にってのはちょっとひどいかな。まあ、長谷工プラウドってブランドと安普請っ てイメージも定着しつつあるけど。 |
46:
匿名さん
[2011-02-05 17:25:52]
長谷工がモンスターを作り出しちゃうってこと。
|
47:
匿名さん
[2011-02-05 17:41:10]
野村も共犯でしょ。
|
48:
匿名さん
[2011-02-05 17:42:35]
悲惨なのは、ばばをつかんでしまった契約者。その上モンスター扱いとは。
|
49:
匿名さん
[2011-02-05 17:44:06]
それとモンスター呼ばわりしてるのは営業ってことかな。
|
50:
匿名さん
[2011-02-05 18:23:57]
ところで土壌汚染って大丈夫なんですかね?それが一番重要なんだけど。
|
|
51:
匿名さん
[2011-02-05 18:28:40]
土壌汚染については土壌汚染対策法で指定されている物質を使っていたら、土壌調査の義務がある。
調査の有無はモデルルームがオープンしたら営業に確認すれば良い。 ちなみに義務が無いケースだと任意だから土壌調査して無いことが多いんだけど、関東だと自然由来 の汚染ってのが結構ある。だから、調査して無いってのが一番危ない。 |
52:
匿名さん
[2011-02-05 18:32:37]
東芝の工場跡地のラゾーナ川崎は土壌汚染があったよね。
|
53:
匿名さん
[2011-02-05 19:34:02]
仕方ないね。ここも工場跡地。出ないわけがない。しかも川沿い。地盤も心配ですな。その辺しっかり営業に聞いてみますわ。
|
54:
購入検討中さん
[2011-02-05 21:43:39]
モンスター呼ばわりした私はただの検討者です。
野村の営業でも、長谷工信者でもありません。 他の掲示板などを見て長谷工はちょっと良くないんじゃないかと思っていた時期もありましたが、 調べていくうちに必ずしもそうではないのではと思うようになりました。 私は二重床のほうが好みですが、直床には天井を高く取れたりハイサッシュに しやすかったりというメリットもあります。 二重壁もコンクリートの厚さを十分にとってさえいれば遮音効果は直貼りとほとんど変わらないでしょう。 長谷工=悪とネガっている方達があまりに品がないので、ちょっと反論してみたくなっただけです。 そもそもモデルルームすら見ていないのに長谷工プラウド=ダメ物件としている方達の意見は 本当にこの物件を検討している人にとっては不愉快なだけです。 |
55:
匿名さん
[2011-02-05 21:50:46]
検討者は、将来のお隣さん候補。出来の悪いもの作ってその対応が悪いのに、苦情を言ったらモンスター
扱いなんて、お付き合いしずらそう。 |
56:
匿名さん
[2011-02-05 21:57:16]
直床にするのは階高を減らすことにより、階数を稼いでコストダウンするのが目的。直床で高い天井高
なんて無いものねだり。それからハイサッシに出来ないのは梁の問題で、直床とは関係ない。逆梁とか 順梁でも扁平梁にすればハイサッシは可能。ちなみにここは逆梁。ただ、逆梁はバルコニーの手摺のと ころがコンクリートになるんで、ハイサッシにしても日当たりはそれ程でもないよ。 もう少し勉強しようね。 |
57:
匿名さん
[2011-02-05 22:50:53]
二重壁にするとコンクリートと石膏ボードの間に空間ができるから、ネットの壁厚がかさむ。だから、
コンクリート厚も最低限レベルってのがほとんど。実際のところはモデルルームが出来てからのお楽 しみだけど、期待しちゃいけない。共用廊下側の壁も、しっかり、ALCだしね。 |
58:
匿名さん
[2011-02-06 08:41:36]
>>55 私にはあなたがお隣さんになるよりははるかにマシな気がします。
|
59:
匿名さん
[2011-02-06 11:37:06]
54さん
あなた、ネットに向いてないですよ。 気に入らない意見や不愉快になるならスルーするか、見なきゃいい。 それに、モデルルームすら見ていないのはあなたも同じでしょう。 前向き意見なら良い、というのはどうなんでしょう? |
60:
匿名さん
[2011-02-06 11:43:32]
>>59
>長谷工=悪とネガっている方達があまりに品がないので、ちょっと反論してみたくなっただけです。 >そもそもモデルルームすら見ていないのに長谷工プラウド=ダメ物件としている方達の意見は >本当にこの物件を検討している人にとっては不愉快なだけです。 ちゃんと理由言ってるじゃん。あんたのほうが言いがかり。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
音問題とか。住民板みると、そういった情報が満載。