前スレ(その23):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140788/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-01-13 23:27:44
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その24
381:
匿名さん
[2011-01-31 23:03:35]
|
||
382:
匿名さん
[2011-01-31 23:03:45]
無理をしないからです。
|
||
383:
匿名
[2011-01-31 23:06:49]
5000万借りても、月々20000円ぐらいの差でしょ。どっちでもいいじゃん。
|
||
384:
匿名
[2011-01-31 23:23:52]
庶民はそう思えないのですよ。僕なんか小遣い5000円上げてもらうのに7年かかりましたよ。
|
||
385:
匿名さん
[2011-01-31 23:31:34]
銀行員は安定を好む性格の人が集まってるから固定ですよ。
ペースを乱されるずに決まった額を支払う方法が性に合ってる。 |
||
386:
匿名
[2011-01-31 23:41:07]
根拠の無い話やな。
10年先の事まで分かるから変動にしたって? 変動の人は無理矢理に理論付けて自分の心を落ち着けてるってことやね。 |
||
387:
匿名さん
[2011-01-31 23:47:19]
理論はしっかりしてても異常事態が起これば一瞬で情勢が変わるもの。
ここで言われてる理屈も今のような日本の状態が続いていたらっていう前提だから 想定以上に悪い方向にいったり、海外で起こることまでは想定されてないし。 こういう時代は固定に限りますよ。 |
||
388:
匿名さん
[2011-01-31 23:57:06]
そんなこと言ってても、結局変動の方が安上がりなんだよね~
ローン期間を短くして、さっさと払っちゃえば良いんだよ。 そうすれば金利上昇が支払額に与える影響なんてほとんどない。 |
||
389:
匿名はん
[2011-02-01 00:08:12]
変動信者は理想を追いたいだけさ。
|
||
390:
匿名
[2011-02-01 00:24:13]
ほらほら、また削除アク禁発動だよ。
|
||
|
||
391:
匿名さん
[2011-02-01 06:47:42]
銀行員は給料高いから現金デ買います。
|
||
392:
匿名さん
[2011-02-01 08:19:34]
だからさぁ
固定信者はわざわざここまで貶しにきてんじゃないよ 自分の所で変動の事を貶すなりなんなりすればいいじゃん |
||
393:
匿名さん
[2011-02-01 08:30:25]
相手にしないでみんなで削除依頼しましょう。そうすればアクセス禁止になって書き込み出来なくなりますから。
|
||
394:
匿名さん
[2011-02-01 12:19:48]
|
||
395:
匿名さん
[2011-02-01 12:28:18]
>>387
異常事態が起きれば固定だって安全じゃないよ 異常事態が起きれば自分の勤めてる会社が潰れる可能性あるでしょうし 何が起きてもおかしくないので固定だろうが変動であろうが関係ない話。 固定信者は論破されるとすぐ異常事態を持ち出すが・・・・ |
||
396:
匿名さん
[2011-02-01 12:55:45]
>異常事態が起きれば自分の勤めてる会社が潰れる可能性あるでしょうし
変動と固定の比較なのに会社が潰れるって、、、全く別の話じゃん。 |
||
397:
匿名さん
[2011-02-01 13:12:57]
じゃ、あなたの言う異常事態ってなに?
変動だけが不利になる異常事態って? |
||
398:
匿名さん
[2011-02-01 13:18:18]
この会話くだらねーなぁ。
ホントくだらねーなぁ。 |
||
399:
匿名さん
[2011-02-01 14:18:28]
変動金利選択者のリスク(ローン完済までに金利が上がりはじめたらの話だけど)
1.5年間支払い額が変わらない 2.5年ごとの支払い額見直し時max1.25倍までの制限 3.上の1&2で元本の減りがローンの無限地獄に陥りローン期間満了を迎えたが残金が残った場合、最終回で一括残金返済必要 こんなところか。 当然、変動選択者をそれを全て理解の上で余裕をもった融資をしていると思うので問題ないと思うが。 これが、金利が安いからとギリギリでローンを組んだ方はサブプライムの再来。 |
||
400:
匿名さん
[2011-02-01 14:31:05]
ちなみに未払い利息が発生するには変動が優遇後3.5くらいに上昇する必要がある。そのころは長期金利は4パーセント以上、国の税収より国債利払いを上回ってるね。
まさに異常事態だね。 |
||
401:
匿名さん
[2011-02-01 15:06:35]
堅実な人が選ぶのが変動 ギャンブラーはフラットS
この原則は変わらないようだね |
||
402:
購入検討中さん
[2011-02-01 15:12:39]
年内に新築を検討しております。きっかけは、フラット35Sの10年間金利引下げと金利が以上に下がったことでした。あ、エコポイントもありますが・・・。
そして、本日SBIへ行くと2.41%が2.55%へ急激に上がっておりました。 もちろん、年末に竣工予定なので、2月の金利で凹むことはないんのですが。 試しに変動を検索していると、変動に心が傾いてます。 私の場合は、どっちがいいんですかね。是非、教えて下さい。 私 38歳 年収 452万 妻 33歳 年収 210万 父 70歳 年金 120万 母 65歳 年金 ? 融資希望 3000万 です。 宜しくお願い致します。 |
||
403:
匿名
[2011-02-01 15:14:50]
原則って。(笑)
信じるものは救われるとなれば良いが。 |
||
404:
匿名さん
[2011-02-01 16:20:59]
|
||
405:
匿名さん
[2011-02-01 16:52:48]
>>402
俺もフラットのがいいと思う さすがに借り過ぎな気がするので変動で借りてもカツカツでしょう フラットでのんびり払った方がいいよ 自分は変動だし、いつもなら変動を進めるけど、 いくら匿名で無責任な書き込みが出来てもそれでは進められないわ |
||
406:
匿名
[2011-02-01 17:00:17]
親が金持ちだから万が一の時は出してもらえる。
経済力のある親がいると心強い。 もちろんなにもなければ順調に自力で完済するけどね。 |
||
407:
購入検討中さん
[2011-02-01 17:21:59]
|
||
408:
匿名さん
[2011-02-01 17:27:24]
>>407
夫単独で660だったらわかるが、嫁と合わせてってのはね。 ホントにずっと働きますか?? ずっと働くのだったらセーフですけどね。 年収の5倍は標準的だと思うけど、すぐに繰り上げできる額じゃないし、 子持ちで金利リスク考えたらフラットSが妥当だと思うけどね。普通は。 |
||
409:
匿名さん
[2011-02-01 17:30:17]
|
||
410:
匿名さん
[2011-02-01 17:37:16]
|
||
411:
匿名さん
[2011-02-01 17:39:35]
年収は手取りですか?総支給ですか?
もし総支給であれば、その年でその年収ということはこれかも、急激な給与向上は 期待できないような感じですね。 奥様はいつまでその金額を稼げますか?お子さんのご予定はありますか? またお父様お母様の年金も合算を考えているということは同居されてますか? 年齢も考えると、今後介護というリスクもでてきますよ。 今のままでも借りすぎだと思うのに、不慮の事象に対応できるでしょうか? 繰上げなんて余裕は無いように思われます。 よってフラット。 3000万の借り入れで金利が0.14あがっても 実際払うのは月々1500円未満です。 気にするレベルではないと思いますが。 |
||
412:
匿名さん
[2011-02-01 17:49:41]
>>410
それぐらい気合入れて一家団結して10~15年で目処を立てないと変動は危険ですよ、って意味です 文脈から同居前提なんだろうけど、当然一家全員で我慢、節約しないとね・・・ 自分の年金は自分で使いたいとか、やっぱ仕事嫌!専業がいい!ってな道理は通らない、 っていうのをきちんと話し合ったほうが良い それが難しい、先のことは分からないということであれば上にも明記してるけどフラットがお勧め |
||
413:
匿名さん
[2011-02-01 17:53:56]
理想的には
・主人単独でもローン返済十分可能 ・奥さん気晴らしも兼ねてパート・事務で収入もあり生活が豊かに ・なんかあったら奥さんが勤務辞めてリベラルに動ける体勢 |
||
414:
匿名さん
[2011-02-01 17:55:33]
|
||
415:
匿名さん
[2011-02-01 17:56:51]
3000万程度の借入で盛り上がってんだ♪
楽勝でしょ フラットを薦める理由が乏しいんだよね 何がいいのか俺には理解不能・・・・ |
||
416:
匿名さん
[2011-02-01 18:00:00]
でもここに書き込んでる人ってなんだかんだ年収400万前後が多い印象
|
||
417:
匿名
[2011-02-01 18:12:49]
さて長期金利は上昇基調にありますが、皆さん固定への移行は検討されていますか?
一般に長期金利の上昇に遅れて短期・変動金利は上昇していきます |
||
418:
匿名さん
[2011-02-01 18:16:05]
>>417
変動金利が上昇し始めるのは5年後ぐらいだから、まだ全然早い。 |
||
419:
匿名
[2011-02-01 18:17:22]
住宅ローン10年固定、下がりましたね。
|
||
420:
匿名さん
[2011-02-01 18:27:28]
>>417
心配御無用、 上昇基調は間違いないというより、これ以上下がりようがない んなことは5年前から言われてる・・・ 変動選ぶような人は機を見るに敏、 リスクヘッジも危険水域も理解されてるだろうから大きなお世話だと思うよ カツカツで目先金利に釣られちゃった人は・・・ コンマ1パーに右往左往しながら出来ること(節約≒繰上げ)を地道にやるしかない |
||
421:
匿名さん
[2011-02-01 18:31:11]
|
||
422:
匿名さん
[2011-02-01 18:33:21]
ここに書き込まれてる変動ローン組まれた方は優秀だと思います。
しかし当方平均年収が低い地方都市ですが、ローコストマンションの 関係者に話しを聞くと唖然とします。 年収350万前後 頭金無し もしくは 50~100程度 2000~2500万 ほぼフルローン フラットS非対応で変動35年 こういった計画が普通なのです。 もちろん繰り上げする余力もあまりありません。 |
||
423:
匿名さん
[2011-02-01 18:45:04]
10年固定の金利が下がったのであれば、
今後10年間の平均金利はこれまでの予想より下がったわけですね。 |
||
424:
匿名さん
[2011-02-01 18:45:47]
>>422
にわかに信じられないが、そもそも今時のマンションでフラットに対応していないなんてありえるの? そもそも年収350万で頭金なしで2000万~2500万とか貸してくれる銀行があるの? 信じられないわ |
||
425:
匿名さん
[2011-02-01 19:20:07]
こういった計画が普通って、借りる側の問題じゃなく、貸す側の審査の問題じゃないの?
|
||
426:
匿名さん
[2011-02-01 19:39:14]
私は地方ですがそれは、事実ですよ。
|
||
427:
匿名さん
[2011-02-01 20:21:35]
なら地方銀行はそれで貸しても安全だと思ってるの?
|
||
428:
匿名さん
[2011-02-01 20:22:49]
フラットSが対応してない物件は多いよ。
フラット対応してないのは無いだろうけど。 |
||
429:
匿名さん
[2011-02-01 20:41:39]
審査するのは銀行ではなく信用保険会社ね
地方の信用保険会社は大丈夫なのかなぁ 貸す方も借りる方もどうかしてるとしか言えない |
||
430:
匿名さん
[2011-02-01 20:54:06]
フラットS対応していない(基準に達していない)というか、
事前にフラットS登録していないマンションは多いんじゃない? 登録してあればあらかじめデベ側で適合証明書用意してくれるから、客側も手続きが楽だけど、 登録してないと客持ちで個別に適合検査受けなきゃいけない。 そうなるとデベ側も面倒がってフラットで組まないよう勧めてくる。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
僕の情報では大手の銀行員は皆変動らしいよ?