前スレ(その23):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140788/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-01-13 23:27:44
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その24
565:
匿名さん
[2011-02-04 20:21:32]
一般人ですがあなたは
|
566:
匿名はん
[2011-02-04 20:28:33]
すいません。いま質問しましたんですが今日はもう返信できません。
|
567:
匿名さん
[2011-02-04 22:05:12]
|
568:
匿名さん
[2011-02-04 22:11:41]
いやいやテクニカル分析の意味すら知らない人がテクニカル分析とか言ってるだけでしょ。
どう見ても素人しかいないから、こんなスレ。 |
569:
匿名さん
[2011-02-04 22:17:09]
確かにあのテクニカルうんぬんのやり取りは、
オレ達プロからみたら赤面物の話しだった。 |
570:
匿名さん
[2011-02-05 01:40:33]
全てではないけど、テクニカル分析の結果として2012年に転換点をつけるのです。
なぜテクニカルでそんなことが断言できるのかと思うかもしれませんが、森羅万象全て がチャートに集約されるのです。 もちろん全てがテクニカル分析で分かるとは言えません、 しかしその方向性、波動が決定的にある地点を示唆する時があります。 それが2012年の転換なのです、今は終わりの始まりに近づいている時間帯なのです。 |
571:
匿名さん
[2011-02-05 01:44:38]
ノストラダムス もしくは MMR みたいな感じになってきたな。
|
572:
購入検討中さん
[2011-02-05 02:02:15]
>>570
キバヤシさんですか? |
573:
契約済みさん
[2011-02-05 09:26:23]
初心者ですいません。マンション新規購入時デベの提携銀行以外で住宅ローン組めますか
|
574:
匿名さん
[2011-02-05 09:46:49]
借入金融機関は自身でお選び頂けるかと存じます。
その際は提携ローンに比べ審査基準や返済の流れは変わるかとは思います。 |
|
575:
匿名さん
[2011-02-05 11:01:10]
>>570
なっ、なんだって~~~~!!?? |
576:
匿名さん
[2011-02-05 18:16:40]
皆がこの線を抜けたら反転するって思うから皆で逆張りするから本当に反転するって考え方がテクニカル分析。
しかも市場参加者の色々な思惑が入り乱れるからサインが出たとしても必ず反転(もしくは上抜け下抜け)する とは限らないからテクニカルだけでは勝てないからファンダメンタルズ分析も入れて相場貼るわけです。 それでも目測が謝った時の事も考慮して損切ラインを決めたりするわけです。 ようするにあなたにしか分からない分析はそもそもテクニカル分析ではありません。 それでもあなたがテクニカル分析と言い張るのならば、いったい何のチャートを使っているのか、 どんな分析をしてどのようなサインが出て反転すると分かったのか書くべきでしょう。しかもサインが出てから 1年後に反転というのも意味不明です。その辺の説明もよろしくお願いします。 でないとあなたの戯言など誰一人信じませんよ? っと、マジレスしてみます。 |
577:
匿名さん
[2011-02-05 19:11:39]
>,,逆張りするから本当に反転するって考え方がテクニカル分析。
それも間違いではないですが、テクニカル分析ってたぶん何百種類もありますから、、、、 >,,とは限らないからテクニカルだけでは勝てないからファンダメンタルズ分析も入れて相場貼るわけです。 テクニカルとファンダメンタルズを組み合わせれば相場に勝てる?わけありませんよね。 相場って基本はゼロサムです、相場で勝ったお金は負けた人の金ですから。 >どんな分析をしてどのようなサインが出て反転すると分かったのか書くべきでしょう。 >しかもサインが出てから 1年後に反転というのも意味不明です サインが出てから1年後というわけではありません。 今からおおむね1年半(18ヶ月)位に円高の ピーク(1ドル約70円)に達するということです、この1年半というのもかなり前後します、ドンピシャリ とはいきません。 分析に関しては一つの分析方法を使っているわけではないのです。 |
578:
匿名さん
[2011-02-05 19:15:43]
円相場の話?
金利じゃないんだ |
579:
匿名さん
[2011-02-05 19:34:22]
この辺のことを知らない素人が質問しますが、
上のことを勉強するためには何を勉強すればよいですか? 統計学?経済学? |
580:
匿名さん
[2011-02-05 20:01:06]
|
581:
匿名さん
[2011-02-05 20:56:01]
>>580
為替と金利は一体というより、金利が為替に影響するのであって、為替が金利に影響する事はほとんど無いよ。 よって >>577 の謎のテクニカル分析の結果2012年に70円を付けて反転円安になるから金利が上昇するってのはおかしい。 今のアメリカと日本の関係を見れば解るけど、ドルが安くなったから米国の金利が下がった訳ではなく、 FRBが量的緩和政策を行った結果、金利が低下し、ドル安になってる訳で、今の日本が円高に苦しんでる 理由の大きな要因が日銀の金融緩和が足りないからと言われてる。ようするに円安に反転させるには 日本がアメリカよりも量的緩和をするか、アメリカが利上げをするかのどちらか。 特に量的緩和を含む政策金利は市場取引では無いのでテクニカルもクソも無い。日銀が決めるんだから。 2006年の1ドル120円の時は日本ゼロ金利アメリカ5.5%と金利差が5.5も有った訳で、普通に考えると それ以上の円安にするには当然5.5以上の金利差が必要かと。 よって仮に2012年に70円を付けてからの金利上昇シナリオを考えると、まず、円が買われる要因として アメリカ2番底、中国バブル崩壊、ユーロ圏のどっかの国が破綻あたりかな?70円という現在の史上最高値を 10円近くも上回る高値を付けるにはそのくらいのインパクトは必要。←ここまではファンダの話ね。 8月の史上最高値に迫った時も80円の抵抗線はものすごく堅い事が解る。 何度か迫ったけど跳ね返されてる。で、結局為替介入やら日銀のゼロ金利導入やらでトライ終了。 ようするに市場参加者が皆そう思ってるから80円台に迫ると円が一斉に売られる訳だ。←これがテクニカルね。 で、金利の話だけど、日本が相変わらず輸出依存、内需低迷が続いてると仮定すると70円を付けた○○ショック (○には↑の3つの何かを入れて)後にアメリカや中国が劇的な回復を遂げ、日本以外の国が皆利上げに踏み切る。 日本も一緒に利上げしてたら円安にならなくて景気悪いままだから日本は頑なにゼロ金利を続け、輸出産業に がんばってもらう。でも、120円くらいになって輸出産業の業績が回復しても2006年のように賃金上げないと 内需が回復せずに金利も上がらないから所得を増やすような政策をする。 そして奇跡的な回復を遂げ、金利上昇って感じ? 尚、「為替が金利に影響する事はほとんど無い」の「ほとんど」と言ったのはロシアやアルゼンチンなど 財政破綻国が自国通貨価値維持の為に金利を数百パーセントにした例が有るのでほとんどとしたけど、 日本は国の借金は内債なのでまずあり得ないでしょう。 |
582:
通りすがり
[2011-02-05 20:57:32]
>>577
その返事からだと『アナタの予言』と言われても仕方ないですね。 大方、自分が頼りにしているブログか何かで唱えられている説を鵜のみにして ここで書きこんでるってところじゃないですか? ま、円安株高の流れが来てくれるなら、金利が上がったって大喜びですけど。 持っている米国株も買い値の何倍かになっていますが、為替が良くないので 換金する気になれずにいますから。 |
583:
匿名さん
[2011-02-05 21:20:54]
>>581
580です。 内容については全面的に同意できる。 ただし、海外はインフレ懸念が強いので、それを為替で調整すると円高にならざるを得ない、とも思う。 昔と今とで1ドル=80円の意味(価値)が違うのはインフレ率に差があるから。 足元円高になっている原因の一つはインフレ率格差(予想or期待)なんじゃないかと思っている。 (Fly to qualityが一番大きな理由だとは思うけど) うまい言い方が見つけられないけど、互いに変動相場制を採用している以上、為替が動いたのに金利がそのままだったら 相対的に一方の魅力が増すわけで、裁定が働くと思う。 また金利が動いたのに為替がそのままだったら、やっぱり裁定が働くと思う。 (高金利通貨が選好されても為替で調整されるはず) |
584:
匿名さん
[2011-02-05 23:49:51]
>それも間違いではないですが、テクニカル分析ってたぶん何百種類もありますから、、、、
テクニカル分析は何百種類もあるがいずれも抵抗線(もしくはサイン)が出たら反転上抜け下抜けするという 基本は変わらないんだよ。何百種類もあると言うのはその抵抗線(もしくはサイン)の出し方が何百種類も あるってだけ。 で、どんなテクニカル分析を使ってどんなサインが出たの?なんでこの質問に答えないんだ? 自信があるなら隠す必要が無いだろ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報