キッチンや洗面台、玄関などに色々な場所に使われますがそれぞれどんな長所と短所があるでしょうか?
今後の参考までに色々な意見をいただけると助かります
[スレ作成日時]2011-01-13 22:04:42
注文住宅のオンライン相談
人工大理石VS天然大理石
No.1 |
by 匿名さん 2011-01-13 22:07:48
投稿する
削除依頼
御影石やその他天然石なども含みます
|
|
---|---|---|
No.2 |
天然石はお手入れ大変ですよ。あれは見て楽しむものです
|
|
No.3 |
実用性なら人工でしょうね
|
|
No.4 |
でもキッチンなんて天然石のがほとんどじゃないですか?
そんな苦労するなら標準にしない気もしますが、 |
|
No.5 |
グラスが割れやすい
|
|
No.6 |
お皿も割れ易い
|
|
No.7 |
物件の価格帯にもよるけど、人工もかなりの割合であるよ。
|
|
No.8 |
わたしは見た目で天然にする予定です。
風格が全然違いますよね。 |
|
No.9 |
人工はビンボくさい。賃貸っぽい。
|
|
No.10 |
天然選ぶ人なんてただの見栄でしょう。そんなとこで頑張っても意味ないのにね
|
|
No.11 |
天然の大理石は多孔質(用語間違ってたらゴメン)だから大げさに言えばスポンジみたいなもので
汚れや水が浸みこむしたいへん。水場になんて使うものじゃないって聞いたよ。 |
|
No.12 |
見栄というより見映えでしょ。
人工はやっぱり安物感は否めないですから。 |
|
No.13 |
水場には大理石ではなくて御影石を使用します。普通はね。
|
|
No.14 |
でも汚れが浸みこみやすいなら見映えだって良くはなさそうだよね。
|
|
No.15 |
|
|
No.16 |
|
|
No.17 |
食器も割れるし石自体も簡単に割れますよ。はっきり言って使いづらい
|
|
No.18 |
都心のマンションで、一流ブランドの物件で天板が人工なんてほとんどないんじゃない?
逆にあるなら挙げて欲しい。 |
|
No.19 |
ありすぎてキリが無いと思うけど
|
|
No.20 |
キッチンとかはどうでもいいんだけど、玄関はただのタイル貼りと天然石では全然違うよね
|
|
No.21 |
天然大理石って切り出したときのままの石目と言うか柄ので、人工というのは大理石粉を着色練り直したものだと思ってたのよ。
そしたら相手と話が通じなくて、コーリアンが人工大理石というんで、びっくりしたことがある。 キッチンは実用性から言ったらステン、風呂は気持ち良さから言ったら檜だけど、どちらも主婦が磨き上げて維持するのは難しいので、プロ向けの贅沢品。 天然石のキッチンカウンターは、家事をしない言い訳にいいと思うよ。 数寄屋造りなら、玄関は三和土も上がり框も凝りようがあるけど、マンションの勝手口みたいな玄関は、どーすりゃいいんだろうね。 |
|
No.22 |
コストダウンしないと売れないと判断された物件は、人工だよね。すごく安っぽい。
|
|
No.23 |
最近は天然風の模様のはいった人工もあるみたいですね
|
|
No.24 |
天然風の人工とは…
なおさらオサムい。 |
|
No.25 |
勘違いしてる人が多いけど、主要キッチンメーカーの天板は、ほとんど人工大理石
見た目わかりずらいから天然と思いこんでるんでしょう。 マンションなんかほぼ99%人工大理石、マンションなんか高級マンヨンでも大量に 仕入れるからキッチンの仕入れ値なんか高くて30万、普通のマンションなんか平均15万ですよ。 天然なんか、輸入業者か特注専門メーカーか大手でも戸建て用に出してるだけ。 人工でもデュポンのコーリアンなら天然より高い物もあるし、鍋を載せても大丈夫。 |
|
No.26 |
デュポンのコーリアンは、ものによったら天然石なんかよりも全然高いよ。
今円高だし、アフリカ辺りは外貨欲しいから輸出先探してるし、真面目な国産品より、原価不明の輸入品の方がおいしいよね。 ポリ系のカウンターを大理石と間違う人はいないだろうけど、アクリル系の高級品は大理石粉を練ったものよりきれいだと思う。 マンションに石を使うと冷えるから、あこがれは寄せ木の床材かな。カリンが好きなんよね。 ウチは、キッチンとバストイレの床をコルクに張り直すのが精一杯だったわ…。 |
|
No.27 |
今時の他のマンションをあまり知らないのですが、玄関って天然大理石が主流なのでしょうか?
うちは2年前に新古購入したマンションの玄関が天然大理石だったのでびっくりしました。 天然大理石だと、玄関の雰囲気が賃貸のときのとえらく違うので何気に少しうれしいです。 |
|
No.28 |
玄関は、天然大理石が多いですね。石は高く見えるけど輸入品は国産の高級タイルより
安いことが多い。 高く見えて、コストの安い物を使って高級に見せるのがマンションの特徴です。 輸入品は、マンションみたいに大量に購入できればメリットが大きい。 ただ天然石を玄関土間に使うと水分に弱いので、シミになったりします。 自分は、玄関土間には大理石などの柔らかい石は使わない方が良いと思います 使ってもホールですかね。 |
|
No.29 |
>25
どんな安物物件ばかり見ているの? 安物物件は知らんが、普通キッチンは天然石が標準。 99%が人工とか適当にもほどがある。 ちなみに天然石はシミとか出来やすいけど、定期的にコーティングしてそれなりに手入れしてれば何ら問題なし。 |
|
No.30 |
>>29
25は、主要キッチンメーカーは、と言ってるじゃん。 カウンターとシンクの継ぎ目の処理がミソなのに、天然石カウンターとかないわ。 細かい気遣いで作られている国産品を、もっと勉強しろよ。 天然石カウンターは、元はホテル、マンションでは高級賃貸に多い印象がある。 まとめてリフォームするからできることで、分譲では迷惑。 マンションのキッチンって、メーカー正規品に同じものが無い。 そのとき限りの企画品だから。 ホーローで有名なとこが、マンションには木でしか作らないとかね。 |
|
No.31 |
デベの知り合い聞くと天然石を採用するメリットは見栄えと
天然石って言葉の響きが良いだけだからって言ってた。 |
|
No.32 |
見栄えは大事。
友達の新築マンションに行った時、キッチンが人工ですごく安っぽい印象がありました。 だから天然石にしました。 ホームパーティーとか、他人の目って意外と気になるんですよね。 |
|
No.33 |
|
|
No.34 |
>>29
例えばどこの物件でしょか、分譲マンションを1万戸以上携わりましたが 所帯数の纏まったマンヨンかつ国産のキッチンで天然大理石は有り得ません 例え、番町の億ションでも同じことです。天然のメリットが少ないのに水廻りに 大理石など普通のデベなら使いません。クレーム対応で大変なことになります。 億ションならコーリアンを使います。 他の方が、言ってるように天然石は、ホテルの洗面や戸建て、賃貸物件や マンションのリフォーム時にオーナーの趣味で入れる位です。 |
|
No.35 |
ちなみに、中国製の御影石よりコーリアンの方が数倍高いです。
最近、中国製の御影石天板を使用する所もありますが、見る人が見れば 中国製の安物とすぐにわかります。国産の御影より少しピンクかかっています。 |
|
No.36 |
コーリアンは最強です。あと部屋の雰囲気によってはステンレスとかもありだと思います
|
|
No.37 |
高い物件程、下手な天然石使うとグラスのフチが欠けてクレームくるよ。
何万、何十万するものだったりするし、、 天然石は高級物件のキッチン天板には難しい。 |
|
No.38 |
天然石見栄えだけってこと?そしてコーリアンにはすべての面で劣るってこと?
|
|
No.39 |
マンハッタン辺りのマンションの台所は、実際、天然石カウンターだったりするのよ。
もともと、タイル貼りより平らで大きな面積が取れる大理石板の上で、パンをこねてた人達だし。 デベのおっさん達にはオサレに見えて、企画したくなるんだろうね。 ただそれって、室内でも靴を履いたり、バストイレ分離でなかったりと同じで、日本の住宅文化とは違う部分だ、ということ。 日本の台所は、オサレなカウンターより、大きな流しが要る。 大体、日本語で流しというのに、英語でシンク(貯める)というくらい、台所の使い方が違うんだから。 天然素材だから安全安心、ということは無い。 産地の分からない天然石を、見かけ重視で安易に使うのは、危ない。 その点コーリアンは、素材が分かっていて加工の自由度が高い上、扱いやすいから評価される。 それでも、寿司屋のカウンターになったら、私は怒るけどね。 |
|
No.40 |
人工の安い天板→お金ないけど料理する人向け
天然石→お金あるけど料理しない人向け コーリアン→お金あって料理する人向け |
|
No.41 |
エリアではかなり高いマンションだったけど、狭い部屋は御影石
広い部屋は無垢のステンレスでした。 これって、どういう事でしょうね。 |
|
No.42 |
コーリアンの他に(安い)人工の天板ってあるの?
天然石トップ採用は、最近増えているんじゃないかな? |
|
No.43 |
デュポン社でランク分けあったと思うよ。価格順で最高がコーリアン。
天然石は産地ぐらいないとわからないね。わかっても判断つかないが。 コーリアンで良いよ。見た目は天然の方が若干良いかもしれないけど。 |
|
No.44 |
ありがとう。
デュポン以外でも、同様な商品はあるんですかね。 天板の選択肢は ・天然石 ・ステンレス ・コーリアン(ランク有り) 板厚の厚いステンレスとかがいいかな。 |
|
No.45 |
コーリアンって何だ?
韓流か?? |
|
No.46 |
≫44さん
ポーゲンポールはいかがでしょう? |
|
No.47 |
コーリアン→人口大理石(樹脂に鉱物を混ぜたもの)
|
|
No.48 |
旭硝子がコーリアンのパクリ作ったけど品質が酷くてすぐに尻尾巻いて撤退したよね
パクリ好きなのは半島に限った事じゃない |
|
No.49 |
↑
うまくパクれりゃまだしも 大失敗コイてるしwww |
|
No.50 |
人大とクオーツ、どっちがいいですか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報