大和ハウス工業株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークスPart6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークスPart6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-13 19:44:33
 

売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組 
管理会社:ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-01-13 18:04:53

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークスPart6

878: 購入検討中さん 
[2011-05-19 19:10:53]
ホームページに2千万円台の4LDKが出てますが、どこなのでしょう?
879: 匿名 
[2011-05-19 20:44:10]
問い合わせされたら良いかと思います。
880: 匿名 
[2011-05-19 21:06:08]
引き渡し前にペットを持ち込むのは勘弁してくれ〜!
881: 匿名 
[2011-05-19 21:25:05]
ペット飼う世帯はどれくらいなのかな?
882: 匿名 
[2011-05-19 22:02:00]
猫何匹まで大丈夫でしょうかね?
3匹は許されるかなあ
883: 匿名 
[2011-05-19 22:45:31]
>882
ペット無理だな…
かろうじて一匹なら許せるけど
884: 契約済みさん 
[2011-05-20 00:29:29]
>882
契約済みの方ではないんですかね?
管理規約に書いてありますが、ペットは2匹までですよ。
小鳥は4羽まで。観賞魚は除くと書いてあります。
885: 匿名さん 
[2011-05-20 00:43:14]
>875
ノーブルのモデルルームのレンジフードは、Ariafinaっていうメーカのものですね。
単体で40万円ぐらいするって聞きましたよ。

Ariafinaはイタリアのメーカーと日本のメーカーが提携して作ってるブランドです。
他マンションでもプレミアム仕様のモデルルームでは、よく使われてますよ。
886: 匿名 
[2011-05-20 17:45:43]
んまっ!
あのレンジフード40万もするんですね…(>_<)
オプションとしてオーダーするといくらぐらいになるんでしょうか?標準設備との差額で良いのかな。
887: 匿名さん 
[2011-05-20 18:30:47]
>886
建設途中で、まだ設備が搬入される前であれば、差額で変更ということも可能だと思いますが、
この物件ではもう間に合わないですよね。

一般論ですが、差額と言っても、標準設備は一括大量発注で、かなり安く仕入れているはずなので、
1台だけ単体で発注する商品との価格差はかなりあります。
ですから差額と言っても、それぞれの定価の差額で考えることはできません。
888: プレミス子 
[2011-05-21 01:33:33]
最後、1戸残っていたA棟、一旦、契約前まで進んだけど、キャンセルになったようですね。
HPに戻ってきています。A棟、入居までに完売すると良いですねー。
逆にC棟がHPから消えたので完売でしょうか。

HPによると第3期1次は、抽選もあったけど7戸残ったってことでしょうか。
先着順で募集になってますね。
残ったのは全部90平米台後半の4LDKってのが興味深いですね。

1期1次〜4次が172戸
2期1次が75戸
2期2次が49戸(残り1戸)
3期1次が54戸(残り7戸)
合計350戸(残り8戸)で、未販売が168戸ですか。
まだあと、3回ぐらいに別けて販売になりそうですね。
889: 入居予定さん 
[2011-05-21 10:14:35]
4LDKは高いし、転売も難しいですからね。
一番売れにくいところだとは思いますよ。

内覧会の案内が来ましたが、楽しみですねぇ。
2時間枠とのことですが、
過去のダイワ+大林組の件名で1戸当たりどのくらいの指摘が出てるものなのですかね。
890: 匿名 
[2011-05-22 16:03:18]
今、入居に向けて引っ越しのてはいや、クーラー照明家具なんかで悩んでます。駐車場の場所でも同じく迷ってます。

なるべく安くすませようとネットや、業者に直接問い合わせてます。


アウトレットなんか利用でマンションの斡旋業者の価格の半額以下で購入できます。


みなさんに質問です。

マンション販売担当に部屋の図面や配線図を欲しいと希望しましたが、断られました。

普通もらえないのでしょうか?
891: 匿名さん 
[2011-05-22 16:25:22]
現時点の図面と完成現物では相違があることはよくあるからね。
それが元でトラブルになるのも嫌だし、引渡し時点までもらえないのでは?
892: 匿名 
[2011-05-23 08:03:56]
みなさんに聞きたいですが内覧会の時に建築士も一緒に連れて行きますか?
893: しまくり千代子さん 
[2011-05-23 08:27:46]
建築士と同行はしません。2時間、計測しまくり千代子の予定です。
894: 匿名 
[2011-05-23 10:36:11]
同行しません。私も2時間ひたすら採寸します…。
895: 匿名さん 
[2011-05-23 13:50:49]
ビー玉・振り子持参(主人)。
メジャー(私)。
896: 匿名 
[2011-05-23 18:47:32]
ビー玉持って行って転がった場合はどうするのですか?
897: 匿名さん 
[2011-05-23 19:24:18]
ご心配なく。
欠けたやつ持って行きますから。
898: 契約済みさん 
[2011-05-24 12:56:37]
メジャー持ってくのは家具の検討のため?
住み始めてからでいいやー と思ってる私は
2時間持て余しそう。。
899: 契約済みさん 
[2011-05-24 23:40:02]
メジャーもって行くのは壁面が台形になっていないか等を測るためです。
900: 匿名 
[2011-05-24 23:56:03]
2時間って長いのかな?短いのかな?

子連れだとあんまり良くないのかしら…
901: 匿名 
[2011-05-25 07:04:38]
>899
もし、台形になっていた場合はどうするのですか?
902: 入居予定さん 
[2011-05-25 07:32:36]
直させる。
妥協は一切しない。
俺の35年をつぎ込むのだから。
903: 契約済みさん 
[2011-05-25 09:59:33]
良さげな物があったので。内覧会セルフチェックマニュアルとリスト。
http://www.anest.net/etc/tool.html
904: 匿名さん 
[2011-05-27 23:00:49]
C棟って、HPから間取りが消えちゃいましたが、全部売れちゃったんでしょうか?
いや、自分が買うわけじゃないんだけど・・・C棟は売れ残りそうだと予想してたもので。
905: 匿名 
[2011-05-27 23:54:00]
坪120位なんて安すぎ
906: 匿名さん 
[2011-05-28 01:22:43]
C棟って、低層で戸数少なくて価格も安いのに、エレベーター2基あって贅沢ですよね。
その部分では高級マンション並み。

今住んでる、49戸のマンション、エレベーターが1基なので、定期点検のときに困るんですよね。
点検の予定は、掲示板に告知してあるから覚えてるつもりが・・・
たまたま、急に休暇とか取ってると、バッチリその時に当たったのが5年で4回。
運悪すぎか(-_-;
907: 入居予定さん 
[2011-05-28 16:00:00]
引越しの日程、来ましたね。
我が家は第一希望の平日でした。
あとは引っ越し業者を決めるだけ・・・
908: 入居予定さん 
[2011-05-28 19:32:49]
我が家は第三希望の日曜日になりました。


909: 契約済みさん 
[2011-05-28 19:37:02]
Aタワーの404はお買い得と思います。


安く広く言う事なし。
910: 匿名 
[2011-05-28 21:46:26]
駐車場の希望提出の締め切り日でしたが、どこを第一希望で提出しましたか?
我が家は8階の屋根有りです。
911: 匿名 
[2011-05-28 22:12:41]
うちも8階屋根有り希望です。
でも8階は屋根無し部分もあるみたいだから、台風の時場所によっては屋根有りにも雨がかかりそうで少し心配です…。
912: 匿名 
[2011-05-28 23:17:24]
8階の屋根あり希望で出しました。

競争激しそう。

抽選順位が20番台なので、たぶん当たるかな⁈
8階の大型希望が一番
913: 匿名 
[2011-05-29 00:46:51]
我が家は屋上で出しました。金額重視です。
914: 入居予定さん 
[2011-05-29 04:14:27]
立駐も安いですよね。
915: 匿名さん 
[2011-05-29 10:47:53]
結局、千早だろ?
916: 匿名さん 
[2011-05-29 11:12:04]
立駐は安いですね。希望通りに決まることを祈りましょう。
917: 匿名 
[2011-05-29 11:36:22]
駐車場も囲いが外されて、完成してるっぽいですね。
918: 入居予定さん 
[2011-05-29 21:47:42]
結局、千早ですよ。
今からですけどね。
919: 匿名はん 
[2011-05-31 23:48:12]
最近、販売関係者の書き込み減りましたね。
920: 匿名 
[2011-06-01 00:03:16]
順調に売れてるから演出する必要がないんじゃない?
921: 匿名 
[2011-06-01 12:55:01]
千早と千鳥は違うんですか?
922: 匿名さん 
[2011-06-01 14:04:34]
>921
全然違います。
千早は香椎の手前(博多駅側)、千鳥はもっと先の古賀市。
923: 匿名 
[2011-06-01 15:26:10]
千早と千代は?
926: 匿名 
[2011-06-01 16:35:39]
>925
えっ!そうなんですか?
詳細お願いします。
927: 匿名 
[2011-06-01 17:08:39]
>925
事故があったのはエレベーター式の駐車場ですね。
このマンションにはエレベーター式の駐車場は無いですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる