売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組
管理会社:ダイワサービス
[スレ作成日時]2011-01-13 18:04:53
プレミスト千早タワー ツインマークスPart6
701:
匿名さん
[2011-04-20 20:03:51]
|
||
704:
匿名さん
[2011-04-20 21:56:02]
|
||
705:
購入検討中さん
[2011-04-20 22:28:07]
今まで、あそこに何ができれば便利か考えてたけど・・・
ミスターマックスの話が本当ならいい感じかもしれない。 色々品物そろっていて意外と便利だしね |
||
706:
購入検討中さん
[2011-04-20 23:06:55]
696さん
私は「ダイレックス」と聞きました |
||
707:
匿名さん
[2011-04-20 23:21:50]
周辺にはスーパーはあってもホームセンターみたいなものが無いので、
ちょうど良かったような気がしますね。 ここの掲示板でもホームセンター希望が多かったですし。 |
||
708:
匿名さん
[2011-04-21 10:58:45]
ミスターマックスかぁ
ホームセンター的なディスカウントストアって感じでどっちつかずの品揃えなんだよね おまけに吉塚も土井も車だとそう遠くないからなぁ |
||
709:
匿名さん
[2011-04-21 11:33:47]
ダイレックス?ミスターマックス?いろいろ店の名前が出ているけど708さんの言うとおりどちらも微妙ですね
ハンズマンがくると嬉しいけれど、ありえませんね。 |
||
710:
匿名さん
[2011-04-21 11:46:34]
ハンズマンいいですね
大野城のハンズマン大好きです |
||
711:
匿名
[2011-04-21 12:04:22]
ハンズマンができたとしても、何を買うの?
|
||
712:
匿名さん
[2011-04-21 12:38:44]
近くに住んでたときは観葉植物とか日用雑貨を買ってました
品揃えが多彩なので見て回るだけでも楽しかったです |
||
|
||
713:
匿名さん
[2011-04-21 17:33:42]
ディスカウントストアが建つと聞いて、ドンキホーテやトライアルだったら24時間営業か、明け方までの営業なので、ちょっと迷惑だなぁーと思ってましたが・・・。
ミスターマックスでもダイレックスでも21~22時ぐらいまでですよね。 すぐ近くにできるなら、賑やか過ぎる店が入るよりも、そこそこのお店で十分だなーと思ってるのは私だけかな・・・。(1階のテナントもそうですが) |
||
714:
匿名
[2011-04-22 00:24:04]
見て回るだけなんて3日もすれば飽きるだけ。つまらん店はいらない。
それにハンズマンは朝早くから開いてるんで、仕事前のドカチン達が資材を買いに来たりと、ウザいだけ。 |
||
715:
匿名
[2011-04-22 01:10:57]
そもそも駅前でタワー型マンションが建つような場所にハンズマンは出店しません。
この話はおしまい |
||
716:
契約済みさん
[2011-04-22 13:49:56]
久しぶりに近くを通ったら、いつのまにか、お隣の千早並木広場が3号線の方まで繋がってますね。
植えられた木は、ケヤキと桜でしょうか? まだ小さく細い木ですけど、早く綺麗な花や葉をつける木に育つと良いですね。 |
||
717:
匿名
[2011-04-22 15:42:30]
明日辺り駐車場の順位の手紙が届きますね。皆さんどの辺を狙ってますか?
|
||
718:
入居予定さん
[2011-04-22 22:16:02]
8階ですね。この先経済どうなるかもわからないので。
|
||
719:
匿名さん
[2011-04-22 22:56:50]
どうして常緑樹を植えないのかなぁ...
冬にも緑が欲しいんだけど。 |
||
720:
匿名さん
[2011-04-22 23:03:18]
できるのはディスカウントストアですか。
それで喜んでる人も多くて、結局その程度の町なんですよね。 なんだかがっかりですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そもそも部屋の広さで違うから、検討中なら営業マンに確認したらどうですか?
なにか確認できない理由があるのでしょうか?
とても本気で検討してる人の書き方には思えないですけどね。
みなさん、善意で回答するだから、教えてほしいならそれなりの態度ってものがあると思いますよ。