売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組
管理会社:ダイワサービス
[スレ作成日時]2011-01-13 18:04:53
プレミスト千早タワー ツインマークスPart6
651:
匿名さん
[2011-04-08 00:15:58]
|
||
652:
契約済みさん
[2011-04-08 00:58:04]
前持って決まってた⁉
電話してみよう。最初も最初だったからおかしいな。 だいたいが不親切。説明不足は感じる。 |
||
653:
プレミス子
[2011-04-08 01:18:02]
>642
>643 千早駅内にあるレガネットは、一応、西鉄ストアの高級業態ということでスタートしたはずですが、最近は、あまり差がなくなった気がします。(私はレガネット城西店に行く機会しかありませんが) 生鮮食料品などは、殆ど西鉄ストアと変わりません。 少しだけ、輸入食品や輸入菓子とかが充実してる感じでしょうか。 私の個人的イメージですが、高級イメージのある順位は以下の感じです。 ボンラパス>ラ・パレット(無くなったけど)>レガネット>西鉄ストア≧サニー>マルキョウ (他にも色々スーパーがありますが、個人的に馴染みがないので) いままで、私はマックスバリューに行く機会がなかったので、そちらもどんな感じか気になります。 |
||
654:
プレミス男
[2011-04-08 07:49:50]
フローリングて、コーティングしたほうがいいのかな?
|
||
655:
ご近所さん
[2011-04-08 12:18:48]
>653さん
643です。 千早のレガネットは袋が変わってから高級感も薄れた気がします。 レガネットの感想は近隣のハローデイ、マックスバリュー、マルキョウと比べてです。 マックスバリューはお酒が安いですが、お肉なんかがイマイチな気がします。 あくまで個人的な感想ですが。 |
||
656:
契約済みさん
[2011-04-10 07:43:37]
|
||
657:
契約済みさん
[2011-04-10 15:15:37]
今のフロアコーティングって20年くらい保つみたいですね
我が家のフローリングはナチュラルカラーですが、材質的にコーティングは問題ないのか気になります 鏡みたいに反射するテカテカなフローリングは好きではないですけど |
||
658:
契約済みさん
[2011-04-10 18:06:13]
ナチュラルのフローリングはコーティングしない方がいいでしょう~ね。木のむくの感じが無くなりますよ。
最近大塚家具にいったら、ここの間取り図もって家具やカーテンを選らんでる人が何人かいました。 私はガラスのフィルムを貼るかどうか考え中です。どなたかフィルムをはった経験がある人は実際の効果や、貼って良かったか教えて下さい。 |
||
659:
契約済みさん
[2011-04-12 07:41:39]
2年もつワックスが2000円くらいで売られているので、
自分でワックスかけようと思います。 |
||
660:
契約済みさん
[2011-04-12 17:17:48]
私はフローリングのコーティングも窓のフィルムもしないです。
高いってのが一番にあるけど、 コーティングはしなくてもいいかなー程度。テカテカってのあまり好きじゃないですし。 フィルムは車のやつ想像してやめました。 9割以上の透明度とか書いてあった気がするけど それでも多少色つくし、後からやろうとおもえば出来ますし、まずはフィルム無しで眺望を堪能したくて。 |
||
|
||
661:
契約済みさん
[2011-04-12 22:43:38]
うちは床はホワイトにしたので、コーティングしてもあんまりテカらんです。
|
||
662:
匿名
[2011-04-13 10:10:11]
新しい内は違いは分からない。
2〜3年経つとコーティング有無の差が歴然となる。 その時に後悔しても後の祭り。 |
||
663:
匿名さん
[2011-04-13 11:21:04]
それはそうだね。市販のもので定期的にやるしかないけど、プロ品とは劣るだろうね。
各個人の判断で折り合いつく考えでいいんでない。うむ。 |
||
664:
匿名さん
[2011-04-13 17:19:00]
私はB棟なので、まだまだ先なのですが、
週末の入居説明会はどんな話がありましたか? 参考までに教えてください。 |
||
665:
契約済みさん
[2011-04-13 23:53:07]
法的手続き
引越し 設計変更 駐車場 JCOM についてです。 |
||
666:
匿名
[2011-04-14 07:14:07]
インテリア個別相談会に行かれた方はいますか?
|
||
667:
匿名さん
[2011-04-14 08:34:15]
引越ししてから購入する家具や大型電化製品はいつでも搬入してもいいのかな?まだ引越ししてるかたがいるかもしれないけど、えーのかな?
|
||
668:
契約済みさん
[2011-04-14 14:51:21]
引っ越した後ならいつでもいいんじゃないでしょうか
エレベーターは混んでるかもしれませんが 引っ越し前の場合は家具や家電の搬入日決まってましたよね |
||
669:
匿名
[2011-04-14 15:00:01]
一応、一棟に四基もエレベーターがあるので、一往復で済むようなものなら大丈夫でしょう。
しかし、何往復もするような物を運び入れる時は管理会社に言った方が良いでしょうね。 |
||
670:
匿名さん
[2011-04-14 20:11:50]
一棟に四つもエレベーターあった?それなら、大丈夫だに。
|
||
671:
匿名さん
[2011-04-14 20:34:26]
実際に使えるのは2基だけですけどね
高層階は高層階用、低層階は低層階用 18階の方のみ両方4基使えます |
||
672:
匿名さん
[2011-04-14 21:40:46]
好調だねえ
|
||
673:
匿名さん
[2011-04-15 15:27:56]
好調だよ。
|
||
674:
匿名
[2011-04-15 22:32:14]
売れてますよ。
|
||
675:
購入検討中さん
[2011-04-15 22:42:57]
売れてると欲しくなるな
|
||
676:
契約済みさん
[2011-04-16 01:09:58]
いい部屋はもうないよ。
|
||
677:
匿名さん
[2011-04-16 08:04:07]
あなたの個人的評価でしょ。
いいか悪いかは人それぞれ。 |
||
678:
契約済みさん
[2011-04-16 16:00:55]
Aタワー249
|
||
679:
匿名さん
[2011-04-16 20:34:11]
エアタワーは残り一戸だね。4LDKだけになりましたね。人気の間取りなのに、部屋番号さえ気にしなければ買いだと思います。センターレジデンスとエアタワーで迷ってます。
|
||
680:
契約済みさん
[2011-04-17 16:20:52]
みなさん引越しの希望日はいつ出しましたか?
やはり、1番人気は7月30日、2番は31日なんでしょうか。 しかし、引っ越し代金のことを考えると平日もそこそこ居るかなと予想します。 ちなみに私は有給取るので平日どこでもいいと思ってます。 アリさんは全く値引きしないとのことで、金銭面では不安ですが・・・。 |
||
681:
入居予定さん
[2011-04-17 20:28:51]
本日の駐車場順位抽選会はどうでしたか?
・・・私はいきませんでしたが・・・ |
||
682:
匿名
[2011-04-18 07:51:43]
インテリア相談会、行ってきました!駐車場の順位が気になりますね。やっぱり上の階が人気がありそうですね。
|
||
683:
匿名さん
[2011-04-18 12:01:40]
たっけーでーぇーここの固定資産税、たぶん
|
||
684:
匿名さん
[2011-04-18 12:27:10]
自転車の駐輪申請て、いつ誰に出したらいいの?
|
||
685:
匿名さん
[2011-04-18 15:08:12]
>683
過去レス読んでくださいね。 |
||
686:
匿名さん
[2011-04-18 19:33:22]
過去レス100あったら全部読め?
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
690:
匿名
[2011-04-19 16:59:11]
固定資産税は普通のマンションと変わらないですよ。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
692:
プレミス子
[2011-04-19 17:55:51]
683さん
検討して見積もりでも貰ってたら、 固定資産税も額も載ってるし、他と変わらないこともわかるのに。 たぶん、685さんは継続的にこの板を読んでいらっしゃる方だと察します。 この板は、工事が止まってた話、修繕費の話が、何度も何度も出ててウンザリしてる人もいると思います。 だから、固定資産税の話も2ヶ月前にその話は結論でてるのに、それもまた繰り返すの?って感じるのは仕方ないですよ。 記事が多くて大変かもしれませんが、同じ質問を繰り返さないのは、基本的なネチケットですよ。 (PCだとスレッド検索だけでなく全文検索ができるけど、スマホではできないですか?) 参考:ネチケット推進運動 「(5)過去の記事、そのホームページのコンテンツ(特にFAQ、Q&A等)を参照してから質問しましょう(同じ質問を何度もしないように)」 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
693:
匿名さん
[2011-04-20 00:55:59]
パート6まであるから過去レス読めと言っているんだよ。
本気で知りたいなら方法はいくらでもあるだろう。 興味本位だったら他でやってくれ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
694:
匿名さん
[2011-04-20 08:19:03]
ご苦労様です。マンションの話に戻りましょうか。
|
||
695:
購入検討中さん
[2011-04-20 08:53:18]
南側空き地にディスカウントショップができるらしいですね
ますます魅力的になりました |
||
696:
匿名さん
[2011-04-20 10:55:53]
>695さん
南側と言えば、大規模商業施設の話はなくなったのでしょうか? |
||
697:
匿名さん
[2011-04-20 17:43:25]
公式HPに、第3期1次の予告広告が出ましたね!
5月上旬販売開始予定ってことはGWに、決めてもらおうっていう計画でしょうか。 B棟は、まだ売り出してない部屋がたくさんあると思いますが、3期で一気に行くのかな? センターレジデンスの間取りも載りましたし、センターもやっと販売開始するんですね。 |
||
698:
購入検討中さん
[2011-04-20 18:49:18]
ディスカウントショップってどの会社が入るのですが?
|
||
699:
匿名さん
[2011-04-20 19:57:38]
で、固定資産税はどのくらいなの?
誰も具体的金額を言わないということはよほど触れられたくないのかな |
||
700:
匿名さん
[2011-04-20 20:01:45]
>>698
ミスターマックス |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
契約者が多いから手が回らない?
大きな買い物だからそんな風に
客に思われたら駄目ですよね。