大和ハウス工業株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークスPart6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークスPart6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-13 19:44:33
 

売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組 
管理会社:ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-01-13 18:04:53

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークスPart6

401: rentrent 
[2011-02-23 16:25:56]
398>
このマンションの話ではありません。


399>
用語の使い方が気になったのと、その書き込みだけだと誤解されそうなので正確に書きます。

このマンションは、月々の修繕積立金のみで、10年とか20年目とかに追加の一時金は予定されていません。
もちろん、入居時の修繕積立一時金はあります。(これは普通ですよね)
402: rentrent 
[2011-02-23 16:33:43]
401に追記です。

将来の一時金は予定されていませんが、
もちろん予期せぬ破損が多数あったり、ディベ保障外の不具合などが多数発生した場合は、
月々の積立金では不足して、追加徴収しなければならいこともあります。
それのリスクは、どのマンションでも同じですね!

逆に管理状態が良かったり、修繕の必要が無い場合は、大規模修繕を数年先延ばしたりすることで、基金に余裕ができたりする場合もあります。
403: 購入検討中さん 
[2011-02-23 16:51:46]
分譲時期を区切っての販売はわかるのですが、なぜマンションの宣伝サイトに価格を表示せず価格未定と記載するのでしょうか?価格が未定なので購入の検討も難しい。
前回の分譲期のときは抽選申し込み中の期間であっても価格未定と掲載されていました。
デベさん、なに考えているのでしょうか?価格未定では、具体的な購入検討ができません。
404: . 
[2011-02-23 17:51:38]
上層階 高い 低層階 安い イメージがありますが、19F-25F 1LDKは
投資的にはかなり安価なのではないですか?。
まだ残ってるので需要は少ないのですかね?
405: 匿名 
[2011-02-23 18:00:54]
403さん
価格を表示しなくても、MRに見学者が来場して売れるから、表示しないのかな?A棟の東南角4LDKとか、完売みたいですしね。
建物が出来上がったら表示するかもしれませんね。
406: 匿名 
[2011-02-23 18:03:00]
404 タワーは修繕費が普通マンションに比べて少し割高ですからね。
駅近といっても難しいのかも…。
407: 匿名さん 
[2011-02-23 19:04:47]
403>
405さんの言う通りだと思います。具体的に購入検討するなら普通MR行きませんか?行けば価格もわかります。価格出るの待ってたら選べる部屋は無くなりそう。
408: 匿名 
[2011-02-24 08:15:44]
>403さん

そういえば分譲スーモに価格が掲示しあるって、過去スレにありましたよ。
もし、403さんが本当に検討してるけど、県外でMRに簡単に行けない等の事情があるなら、福岡スーモに問い合わせて郵送してもらえば良いと思います。
もし、市内近郊でMRに行くのが手間、面倒等思っている方なら、価格が表示される頃は売れ残りの部屋ばかり残っていると思います。
ここは、DMは届くかもしれませんが、営業の電話は一切ありませんでしたよ。
たまにすごい所もありますが、ここはそんな心配しなくて良いようです。
409: 契約済みさん 
[2011-02-24 15:44:47]
403>
ここ数年、いろいろなマンションをチェックしてましたが、全戸を売りに出している場合は、価格が公表されることが多いですが、まだ受け付けていない部屋が多数ある場合は、公表しないことが多くないですか?
もちろん、公表されていない場合でも、MRに行けば「予定価格」は教えてくれます。

別のマンションで聞いた話ですが、人気の集中度合いに応じて予定価格を変更したりすることがあるらしいです。
価格を発表しちゃって、もしも特定の間取りだけ人気が無い場合、値引きすることになりますよね。値引きはブランドイメージ悪化につながる。
でも「予定価格」なら「正式価格」として調整できちゃう。
逆に倍率が高くなりすぎる間取りは、次期以降、同じ間取りでも値上げってことがあるらしいです。

ちゃんと正式な価格が発表されるのは、申し込みが始まる直前ですね。
私は、このマンションの一期で申し込んだ時「予定価格なので変わることもあります」と言われていましたが、結局、変更ナシの価格でした。一応、抽選だった部屋だけど。
410: 匿名さん 
[2011-02-25 12:52:51]
ここも人気の集中度合いに応じて予定価格は変更になってますよ。
411: 匿名 
[2011-02-27 04:04:35]
契約済みの方にお聞きしたいのですが、入居時期はいつ頃ですか?
今月契約した者ですが、入居時期が10月中旬になっていました。夏には入居だと思っていたので、なんだか予定が狂ってしまいました…。世帯数が多いので、入居もずれ込むかなとは思っていましたが、HPには7月から入居と前々から掲載されていて、最近になって10月中旬と掲載されていました。我が家のような、2月契約の方は皆さん10月中旬入居ですか?
第一期に契約された方はいつまで入居期間があるんでしょうか?
良ければ参考に教えて下さい。
412: 匿名 
[2011-02-27 09:36:02]
契約済みなら担当営業に聞け。
匿名掲示板の悪ふざけ回答を信じてバカを見たいのか?
413: 契約済みさん 
[2011-02-27 10:10:20]
A棟の話ですよね。
1期の時は7月~入居可でしたが、2期契約分から変更になっています。

だから2期の本広告に変わった時点で、HPも書き換えられていましたよね?

A棟入居開始の時は、まだB棟が内装工事中で、
引渡し前の最終検査に工事関係者が多人数用意できないので、引渡しを区切って長めにする。
工事車両も居るでしょうから、引越しの日程にも余裕を見ていると聞きました。
414: 契約済みさん 
[2011-02-27 10:11:20]
第1期1次で7月23日引き渡しです。
A棟だけで250戸あるので、毎週10戸引っ越しするとしても、
10月までの3ヶ月で120戸しか引っ越せませんよね。
入居の1年前から申し込みしてた人たちと比べれば、
当然引っ越しも後ろにずれ込むと思いますよ。

その辺のことは、気になるんだったら事前に営業と確認しておくべきでしたね。
これからも気になるようだったら、早め営業へ聞いてみたらどうでしょうか。
415: 匿名 
[2011-02-27 15:34:57]
413さん
414さん

親切な回答ありがとうございました。

一応何度か担当の方に確認はしたんですが、A棟の二期の方はみんな10月中旬なのかなと疑問に思ったんです。

回答ありがとうございました。
416: 契約済みさん 
[2011-02-28 08:37:10]
2月にA棟の2期で契約しました。
9月上旬、引渡しです。
二期の中でも検討を始めた時期により、引渡しの日取りが違うようですよ。
ちなみにうちは1期1次の申し込み以前より、A棟の下層階の希望部屋を伝えていました。
そのため2期の中では早くに引き渡してもらえるのかなと。
417: 匿名 
[2011-03-01 01:32:28]
>416さん
回答ありがとうございます。416さんは検討時期がとても早かったんですね! 我が家は11月位でしょうか。その頃から契約した部屋希望でした。416さんに比べたらおそいですね。 間取りや階数とかでも分けられてるのかな。やはりなんだかとても気になるので、もう一度担当の方に聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
418: 契約済みさん 
[2011-03-01 18:34:45]
いよいよ明後日、新博多駅ビルがオープンしますね。
駅ビルに映画館があるので、レイトショーを観ても終電に間に合うし、ハンズや阪急、くうてんも楽しみです。
このマンションは博多駅まで10分程度だし、今から移り住むのが楽しみですね。
419: 匿名 
[2011-03-01 20:10:10]
私も博多駅への好アクセスが決めての1つでした。新幹線は開通するし、駅ビルは大きいし。出店する店舗見ると、駅で何でも揃いそうですね。一日居ても飽きなさそう。
420: 契約済みさん 
[2011-03-01 21:39:05]
仕事が薬院なので、地下鉄のキャナルルートが開通すれば嬉しいです。
JR+バスでも、ドア2ドアで30分かからないとは思いますけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる