大和ハウス工業株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークスPart6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークスPart6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-13 19:44:33
 

売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組 
管理会社:ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-01-13 18:04:53

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークスPart6

381: 物件比較中さん 
[2011-02-22 08:15:51]
 外観からは想像出来ないくらいの安いマンションですよね。コスパ高すぎ。
382: 匿名さん 
[2011-02-22 09:38:25]
>>380
A棟下層階とレジデンス棟の外枠はずしたらかなりインパクトありますよね
植栽やら照明が設置されるとまた素敵になるでしょうね
383: 匿名さん 
[2011-02-22 22:07:56]
修繕費の話になると急に荒れだしますね。
ちょっと前にも同じ展開で過剰に反応される方が多くて建設的な話ができなかったような・・・
「MRに行って聞け」と反論?される方がいますが、このマンションを購入する気のない方でもここの修繕費が気になる方(自分のマンションの修繕費は適切なのか、比較したい・・・,etc.)はたくさんいるので、この掲示板で論じることにそれなりの意義はありますよ。
384: 契約済みさん 
[2011-02-22 22:59:00]
383
タワーなので修繕費は少し高めなのは間違いないです。
385: 匿名さん 
[2011-02-22 23:09:23]
ちょっと前のレスに戸当たりの平均の金額出てたよ
当初と40年後だっけか
386: 契約済みさん 
[2011-02-22 23:18:32]
 千早4丁目の3号線沿いに7階建の賃貸マンションが建ってます。1LDK~2LDKが9万円台で募集されてます。立地・グレード・設備・住宅ローン減税を考慮するとこのタワーマンションはお買い得と思います。
387: 匿名 
[2011-02-22 23:20:40]
荒れるって言うか、同じ話の繰り返しでウンザリしてる人が多いんじゃない?

検討してるフリして、直近の過去ログも読んでない感じだし。
388: 契約済みさん 
[2011-02-22 23:24:33]
1戸当たり修繕積立金
01年目 5142円
06年目 10000円
10年目 15000円
14年目 20000円
18年目 22500円
22年目 24000円
以降40年目まで 24000円

ちなみに1戸当たり平均85.69m2なので、
例えば70m2のとこは22年目以降19000円
140m2のとこは22年目以降38000円の計算。
389: 契約済みさん 
[2011-02-22 23:31:47]
修繕積立金(案)
階層による違いはほとんどなし。
1-5年 60円
6-9年 117円
10-13年 175円
14-17年 234円
18-21年 263円
22-40年 280円
一時金の追徴なし。12,24,36年に大規模修繕を予定。
あくまで一案に過ぎないので参考程度に。

>383さん
ご自身のマンションと比べてどうですか?
390: 匿名さん 
[2011-02-22 23:36:51]
>>386
周辺の賃貸マンションをずっと見てましたが、同じ賃貸でも3号線沿いってあまり人気無いみたいですね。
駅前通りや駅裏(?)は、単身者向けも含めてすぐにいっぱいになったみたいですが。
やっぱり3号線側はうるさいせいかな?
391: 契約済みさん 
[2011-02-22 23:43:01]
389です。内容被ってしまいました。すみません。
392: 契約済みさん 
[2011-02-23 06:58:38]
>388さん>389さん
とても、お優しい方ですね。同じ方がレスしてる訳じゃないのかな?389さんも凄く分かりやすいですよ。
ここは、最終的には4倍ちょいオーバーですからね。
過去スレ読まずに、修繕費の事を蒸し返す人が多くて、ウンザリしてましたが、これでもう聞いてこないでしょう。

393: 匿名さん 
[2011-02-23 08:33:47]
管理費、共益費はどれくらいですか?修繕積立金以外に支払いが必要なのはそれぐらいでしょうか。
394: 匿名 
[2011-02-23 10:44:48]
393
管理費は部屋(平米数)によって違うので、漠然とし過ぎて、どう答えて良いのか…。
車をお持ちなら駐車場代が必要ですよ。
あと共益費ですが、多分管理費=共益費なんじゃないかと…(違ってたらスミマセン)
こういった事に詳しくないし、ここは匿名掲示板です。詳しくはMRでお尋ねください。
395: 匿名 
[2011-02-23 11:01:40]
頭悪いから分からないですが、マンションは安いですがその分修繕費は高いから気をつけましょうって事ですかね〜
396: 匿名さん 
[2011-02-23 11:09:05]
管理費、大体でいーので、誰か教えて下さい(^ー^)ノ
397: 匿名 
[2011-02-23 12:31:01]
>373によると110円らしいぜ。
398: 匿名さん 
[2011-02-23 14:59:41]
ありがとうございました。
ちなみに、10年ごとに60万円前後の積立基金が徴収される。って、このタワーのことですか?一般的なんかな。
399: 匿名さん 
[2011-02-23 15:14:13]
ここは積立基金が徴収されないような積立計画になってますよ
400: 匿名 
[2011-02-23 15:23:11]
399 事実?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる