基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
8029:
匿名さん
[2020-01-29 18:01:11]
|
8030:
戸建DIY
[2020-01-29 18:14:42]
〉8029
ありがとうございます。 帰ったらやってみます。 |
8031:
匿名さん
[2020-01-29 18:16:43]
ついでに床下空気を上げた方が早いかも?
|
8032:
匿名さん
[2020-01-30 07:57:09]
16坪で一人暮らし。
光熱費は想像できる。 ところがびっくり、年間電力消費量7116kwh。 節電どころか、漏電住宅なのでは? でなければ、設計ミス。 |
8033:
匿名さん
[2020-01-30 19:09:40]
戸建DIYさん、その後の経過はどうですか?
|
8034:
戸建DIY
[2020-01-31 08:27:31]
希望の温度まで、まだ上昇してません。様子見てます。
ただ使用電気量が減ってます。 動いてない時間があるのかもと? それか、全体の電気量なので 2階生活拠点の暖房が無くなり 脱衣所の200Vファンヒター なども使わなくなったからかもしれません。 Kwh 日照時間 高 低 01/29 水 54.90 1.6 13℃ 4℃ 01/28 火 52.50 1.5 15℃ 8℃ 01/27 月 64.40 0.0 10℃ 6℃ 01/26 日 64.30 2.7 12℃ 5℃ 01/25 土 63.60 1.7 10℃ 4℃ 01/24 金 59.40 0.7 13℃ 7℃ 01/23 木 63.50 0.0 12℃ 6℃ 01/22 水 78.00 1.7 9℃ -1℃ 01/21 火 70.50 3.1 9℃ 1℃ 01/20 月 66.50 4.4 12℃ 2℃ |
8035:
匿名さん
[2020-01-31 08:43:11]
熱の流れはバランス。
徐々に使用電力が減るのは当然。 希望温度に達しないのは家の壁、窓等の断熱性が劣り放熱量が多い可能性も有る。 希望温度にするには床下の温度制御を1階の温度を検知して制御する方法に変える必要が有るかも知れない。 来年の様子を見てからでも遅くない。 |
8036:
戸建DIY
[2020-01-31 09:30:00]
ありがとうございます。
確かに放熱があるかもと思います。1階ガラスが多いので ですが、やはりスレブ18度の温度が低い所は、やはり上の温度が低いので 遠いスレブに熱が届けばと思い待ってます。 1日に0.3度程上がってるように見えます。 今年の秋は早めに動きます。大いに反省 去年はそんな余裕もなったしな~ 1階で30坪なので、熱の伝わりに時間がかかってしかたがないのかと 普通の広さ15坪くらいなら、もう暑いとは思います。 半分は床 20℃超えてます。エアコンの隣の部屋では床は26度となってます。 |
8037:
戸建DIY
[2020-01-31 09:35:24]
それと オートロックの扉を開けれるのは、夕方から寝るまでで
それ以外は空けることが難しいです。。。。 セキュリティー上詳しくは書けませんが。。。。 |
8041:
戸建DIY
[2020-02-04 14:25:15]
1階は、過ごしやすい温度になってきたので、本日から昼間は送風にしました。
一番の悩みは、やはり2階が寒いです。 どうしても上がってきません。 2階はもっと簡単に熱が上がってくるもんだと思いましたが。。。。。 100φの穴開けた下は20℃ありますが、15~6度です。。。 2階床にエアコン入れてる方を見ますが そんな事せんでも2階やで勝手に上がってくと思ってましたが。。。。。 |
|
8042:
匿名さん
[2020-02-04 15:16:19]
>そんな事せんでも2階やで勝手に上がってくと思ってましたが。。。。。
住宅の気密断熱性能によりますが無理だと思います。 日射と内部発熱が多くないと難しい、空気の熱には頼れない。 空気の熱だけで2階を温めたら1階が制御出来なくなると思います。 1階天井の温度が上がって2階の床が冷え難いくらいしかない。 |
8043:
匿名さん
[2020-02-04 15:38:30]
[No.8038~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
8044:
戸建DIY
[2020-02-05 08:17:06]
>8042
ありがとうございます。 勝手な思い込みですね 1階が成功なので今年は良しとします。 遠くの床が、24度?くらいになるか様子見ます。 1番の目的は、1階の床暖でしたので エアコンのタイマーが送風してたら暖房にならない。。。。 昨日、暖房できませんでした。 でも遠いスラブの温度が変わってないのに驚き! 買ったwifiリモコン使いこなさなくては。。。。 |
8045:
匿名さん
[2020-02-05 08:46:06]
熱は高い方から低い方へ流れる。
高い所は冷えやすいが低い所は冷え難い。 |
8046:
通りがかりさん
[2020-02-05 21:52:47]
戸建てDIYさん
途中からなので、的を得てないかもしれませんが、基礎の構造と間取りを考えると床下エアコンの効率が悪そうです。 私の家も床下エアコンですが、エアコンのある場所は一階のど真ん中を端から端まで温風が真っ直ぐ抜けるようになっています。 夜間、14畳用エアコンの風量最大で25度設定で一階はどこも23~24℃です。間仕切りはほとんどありません。日中は22℃設定で風量は自動ですが、晴れの日はほぼ温風は出てません。 吹き抜けがないので、二階は二階のエアコン無しだとこの時期(最低気温1~2℃)は17℃になるので6畳用を1台20℃設定で24時間運転して、2階はどこも20~22℃キープ(日中晴れると25℃くらい)出来ます。 建て坪約40坪、UA値0.40 c値0.5 冬季ピークで800~850kwです。半分以上が夜間電力です。 エアコンの吸気口は床上に出せますか? また、設定温度を高くしても部屋の温度が上がらない場合は効率悪くなっているか、能力の限界です。 部屋の見た目の問題が伴いますが、複数箇所に6畳用の物を追加出来ませんか? 床下エアコンを活かしにくい間取と基礎の配置なので、現状のままでは厳しいです。(部屋間のファンはあまり効果ないですよ。実施済) |
8047:
戸建DIY
[2020-02-06 08:27:38]
うーん 2階をエアコン無しで温めたいのが今の悩みでして
熱移動に悩んでます。 1階はもう十分です。 とはいえ、リモコンのタイマーが動かず まる2日止まってたので、やはり下がりました。 エアコンは、2階に3台あります。リビングは天吊り3馬力 動かしたくないだけです。 >部屋間のファンはあまり効果ないですよ。実施済 ありがとうございます。 何か方法が無いか、探しまくってます。 どこ見ても、無いですが 空気は怠け者なんですって スマホでエアコン制御 スケジュール 温度監視できるようになりました。 いや、これ便利 でも最高30度にしか設定できない。。。。。。 メーカーに問い合わせ中 |
8048:
匿名さん
[2020-02-06 08:38:59]
|
8049:
匿名さん
[2020-02-06 08:49:43]
|
8050:
匿名さん
[2020-02-06 11:47:22]
何度かレスしてます。
床下エアコンの方法には主に2種類有ります。 1、エアコン吹き出し→床下通過(縦断)→ガラリ→室内通過(縦断)→エアコン吸い込み。 2、エアコン吹き出し→床下循環→エアコン吸い込み。 現在は空気の流れ通路が楽ですから 1、が主流になってます、ほとんどが 1、のタイプです。 利点は簡単、エアコンを基礎の1隅に設置してガラリを遠い所に設置するだけで一応は完成する、循環路が出来る。 欠点は温度分布を良くするのが難しい。 床下の構造を床下エアコンのために流路等を変える必要が有る、室内の流路も床下エアコンのために考慮しなければならない。 >8046にも低い設定温度が記載されてるが設定温度を高く出来ない。 室内にも空気が流れるから空気温度が高過ぎると不快になるから設定温度を上げられない。 床暖房(輻射伝熱)とエアコン暖房(対流伝熱)の合いの子になってる。 床冷房に適さない、ガラリからの冷たい空気は重いから室内の上に上がらない、床を這ってエアコンの吸い込みまで流れる。床が冷やされ過ぎて冷たいから適さない。 2、の欠点は循環路を必ず設置する必要が有る、比較的温度分布も難しい。 2、の利点は床下の温度分布を良くすれば室内の温度分布も良くなる。 トイレ等扉が閉まってる小さい部屋でも床からの輻射熱で温められる。(床面積からの輻射熱と室内の必要熱は一致する) 冷たい空気が室内に多く流れず、床が極端に冷たくないから床冷房に使える。 輻射暖房の良さは風の無い事、風で室内が暖まらないから床の温度が上がてるはず。 0.5℃でも床温度が高いと頭寒足熱で快適な空間になる。 輻射熱量は距離の2乗に反比例します、床が熱源で暖かいと床に近い体は多くの熱を受け取れるから室内設定温度を下げられる。 |
8051:
戸建DIY
[2020-02-06 12:46:40]
ありがとうございます。
はい30度で我慢して、返品しません。。。 いつでも部屋の温度見られるのはなんだかうれしいです♪ 他の部屋2台は 普通の一番グレードの低い壁掛けです。 (1000m3/h以上)って。。。。 100φFAN 10台以上 こんなん?https://www.daikinaircon.com/va/new/index.html |
8052:
戸建DIY
[2020-02-06 13:16:17]
これで、2階も同じ温度になるなら 買えなくもいない値段です。
https://item.rakuten.co.jp/cocochi11/supersale-1503-15620/ これで2階に熱が上がったとして、どうやって各部屋に回すかですが。。。 |
8053:
匿名さん
[2020-02-06 13:22:30]
エアコンの最大風量は1000m3/h以上有るから利用出来ないか?の意味です。
15~6度です。。。→適温までの加熱も必要ですからエアコンが最適。 ファンですと 軸流でないと高価過ぎないかな? https://www2.panasonic.biz/ideacontout/2012/06/14/2012061400070182.PDF DCが有ると良いが、見つからない。 |
8054:
匿名さん
[2020-02-06 13:41:38]
|
8055:
戸建DIY
[2020-02-06 14:28:15]
エアコンってそんなに風量あるんですね
そうか2階を適温にしたら、1階が更に暑くなるのですね 2階の方が温かいなんて都合いいようにはならないんですね >8054 確かに 温かいのが欲しいのは、 リビングとインナーバルコニーだけなので 根性入れて、インナーバルコニーにエアコン付けようかな 違う方向も考え、インナーバルコニーにオゾン発生装置を 置こうかなと思ってます。 これで菌を退治できれば、生乾きの匂が気にならないと したがって、15~6度で、遅く洗濯が乾いても問題ないと |
8056:
匿名さん
[2020-02-06 14:57:07]
除菌も出来る除湿器が有る、熱も出るから冬は洗濯物乾燥には良い。
|
8057:
戸建DIY
[2020-02-06 16:20:10]
除湿器はホースで排水するのを使ってます。
この為に排水口を作ってます。計画通りで便利です♪ 生乾きの除菌はナノイーくらいでは難しいと思うので お隣のバリバリ危ないのをwifi操作でと リビング換気扇ないので、ヘルシオ使ったとき匂いが残るので 使ったりとも思ってます。 コロナの関係なのか最近便乗値上げされ ポチるか悩んでます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07TBZK9NP/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_B17oEbP97... wifiコンセント https://www.amazon.co.jp/dp/B07PQMFH45/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_907oEbZXT... |
8058:
匿名さん
[2020-02-06 16:43:23]
15℃湿度80%は20℃迄温度を上げると湿度60%になり、23℃にすれば湿度50%になる。
温度を上げた方が良いように思える。 |
8059:
戸建DIY
[2020-02-07 12:44:08]
あの部屋にエアコンかー うーん工事難しい。。。。 考えます。。。。
|
8060:
戸建DIY
[2020-02-14 11:43:01]
床材ですが、1階ベニア25mmの上に、長尺シート2.3mmを貼ろうと思うのですが
薄すぎますでしょうか 1階は大勢の人が入り 座布団に座る予定です。 |
8061:
匿名さん
[2020-02-14 11:47:37]
疎くて知らない。
|
8062:
戸建DIY
[2020-02-14 11:53:52]
すみません 床下エアコンのとして、床暖の足などの伝わりぐわいは
どうかと思いまして 本来なら15mの木でちょうどいいなら やはり長尺シートとの間に10mmの木を入れたほうがいいのか悩んでまして。。。 |
8063:
匿名さん
[2020-02-14 12:28:37]
厚い程、断熱性が働き床下の熱は伝わり難くなり床下温度は高くなる。
それが良い事かは判断が分かれる。 蓄熱を重視すれば床は厚いほど蓄熱出来るが、応答性は劣る。 |
8064:
戸建DIY
[2020-02-14 12:46:13]
ありがとうございます。
たぶん床下だけでは調整しきれないと思いますので 薄めで行きます。 長く悩みましたが、シート貼ります。 感謝いたします。 |
8065:
戸建DIY
[2020-02-16 10:24:10]
CO2測定器がやっと届きました。
接続に悩み30分格闘 スマホで見れるようになりました。 面白い でもこれが正確な数値なら。。。。。 まずい 見るんでなかった リビングで1500ppm 子供が風邪ひき 妻と寝室で寝転んでるが 扉開けてる状態で 1500~1600 検索すると1000ppm以下にと書いてますが 部屋全体 測定してみます |
8066:
戸建DIY
[2020-02-16 10:36:54]
ちなみに
HCHD;0.424mg/m3 TVDC;0。820MG/m3 pm2.5;33ug/m3 |
8067:
評判気になるさん
[2020-02-16 10:45:12]
見方間違えてた HCHDむちゃ悪い
石膏ボードむき出しのままだからかなー |
8068:
戸建DIY
[2020-02-18 08:51:38]
まずい 送料込み3500円の測定器 信頼性に疑問があるが
HP検索などで見てみますと、納得がいく数値 とりあえず寝室の扉を開けて寝る事にしましたが まったく効果なし HPで検索すると、換気ばかり書いてる CO2を各部屋に分散のネタは無いのかと探し 扉解放では意味が無いと判りました。 https://orizuru.io/blog/sensor/sensor_co2-2/ 一旦はサーキュレーターを置いてみて、効果があれば 以前お話して頂きましたファン工事をと思います。 |
8069:
匿名さん
[2020-02-18 09:14:37]
CO2計が正しいとすれば家の気密性が良い事になります、喜んでも良いかも?
外気の炭酸ガス濃度はゼロではない、地域は分かりませんが外気を一度測定すると良い。 |
8070:
戸建DIY
[2020-02-18 11:06:23]
寝室 2200Ppm 帰ったら いろんな場所測りたいのですが
USB電源が必要なのと 15分置かないと 正確な値にならないらしいです。 充電用電池使えるかな? なるほど~外を測って 正確な機械かも調べてみます。 |
8071:
戸建DIY
[2020-02-18 18:46:38]
外は380ー440ppmをウロウロしてます。
信用できそうです。 たぶん |
8072:
匿名さん
[2020-02-18 19:41:57]
おじさん、tkさんはどうしたのかな。
|
8073:
戸建DIY
[2020-02-19 06:40:42]
誰もいない1階は900程でした。
寝室にサーキュレーターを置いてみました 1000ppm付近をウロウロします。 やはり寝室に3人が寝て空気の入れ替えができてなかったのかと 逆に室内の空気循環で改善されるのが分かりました。 憶測ですが何十年今まで住んでた家も2000ppm超え 当たり前だったのでしょう 大半の日本の家はこんな環境なのかも だから法律として外換気を沢山必要としてるのかと でも絶対義務になってない事から 2000付近でも 寝てる時はまーまー大丈夫との判断もあるのではと でも外換気が無く サーキュレーター1つで こんなにいい値が出るなら、外換気を少なくし 寝室と廊下や隣部屋への室内換気を義務付ければと 思いました。 更にこんなにCO2が無い環境の人の方が断然少ないので 逆にデメリットが無いのか疑問が出てきました。 |
8074:
匿名さん
[2020-02-19 08:38:36]
>憶測ですが何十年今まで住んでた家も2000ppm超え当たり前だったのでしょう
昔は気密性が劣ってます(5cm/m2より多い)から必要換気量は温度差換気で十分賄えてました。 今は気密性が良くなってますから気積の1/2の量を換気しないと炭酸ガス濃度は上昇します。 法律ですから細かい取り決めに出来ません。 40坪程度で4~5人住まい位を想定して換気量を決めてると思います。 40坪x3.3m2x室内高さ2.4mx換気回数0.5回/h=158m3/h≒一人の必要換気量30m3/hx5人=150m3/h 家の気積に対して換気量は決められています。 寝室5~6坪程度で狭いですから2人以上いますと換気不足で炭酸ガス濃度が高くなります。 また子供の勉強部屋も6畳程度でしょうから炭酸ガス濃度が高くなり眠たくなり勉強がはかどりません。 狭い勉強部屋は子供の勉強を邪魔することになってます。 |
8075:
匿名さん
[2020-02-19 08:40:25]
|
8076:
戸建DIY
[2020-02-19 10:44:16]
測定器あれば、一目瞭然
測定器お勧めします。JQ-200 2千円 JQ-300(PM2.5付)3千円 amazonでJQ-300(PM2.5付)4.2千円(こないだより 高くなってる) プライムでは無いので、中国発送 あちらの国は、日本より桁違いに環境問題があるので 安く色んな種類売ってます。ですが、ログが取れて安いのは これかなと思います。「JQ-300」でググると接続方法など日本語で 親切に書いてくれてる方がいます。 更にググると、欧米の方々が改造して使ってる掲示板もありました。 どうしても中国のサーバー使うのが嫌らしい。。。。 また、コロナ関係で国際郵便物も遅くなってます。1っか月覚悟だと思います。 Co2測定器届いたのはいいけど 開けるのに躊躇しました 時期が時期だけに 物は小さいです。 届いたときポストに入れられてて 届いてないと勘違いしました。 |
8077:
戸建DIY
[2020-03-07 09:34:07]
なかなか届かなかったファン(V-08PF7)が届き、
まず2台寝室に取り付けましたが、ウルサイ いやー 思った以上にうるさい 妻に聞くと妻もうるさいと。。。。。 「慣れるでしょ」 と言われたが 気になる。。。。 何か対策を |
8078:
tk
[2020-04-21 17:04:25]
◆武漢ウィルスで自宅隔離をすることになったときの換気
大量の感染者がでて医療崩壊がおきたとき、 自宅隔離を行うための換気方法を考えて、試してみました tk宅は完全床下エアコンで、床下に外気供給を行う第2種換気です 排気は温度差により室内を上昇して、 2階各室にある排気口から外気に排出されます 今回、隔離患者用を想定した2階寝室の排気口に排気ファンを臨時に取り付けました 2階トイレはファンで常時排気しています この方法なら患者の吐く息はすべて屋外に排出されます 建築家がネット上に記事を書いていますが、 患者は換気システムの風下側で暮らすように提案しています tk宅ならどうするか考えてみました tkが家を設計した16年前にこんなことを想定していたわけではありません 結果オーライです |
流れるなら高温空気程、上に行くから1階の温度は乱れるが2階の温度は上がる。