基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
7801:
戸建後
[2019-12-25 13:45:10]
|
7802:
戸建後
[2020-01-02 14:45:03]
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。 去年で工事完了したかったですが、正月も工事しました。 床下で、何度も足をつり のたうち回ってました。水道ホースが大嫌いになりました。 ビニールを貼るだけなのに。こんなに大変だとは覚悟はしてましたが。。。 終わるころにはコツがわかり、早くなりました。工事っていつもこんな感じですね などと舐めてたら、指をカッターで ギャー 血まみれ。。。。 元旦夜、稼働させ寝て起きたら 暖かいのかなと期待してましたが、まったく寒い エアコンを調べてると、やはり、温かい空気を吸気してしまってました。 本日格闘、テープで考えられる部分を貼り、テープだらけのエアコン それでも、すぐに暖房が止まる ようやく見えてきました。排気の風を強くしすぎなんだと、風量を自動に変更 徐々に床下を温かい空気に変えていくようしました。 スリットを入れようと、床に’線を書いてみましたが、このまま切ると、 床が弱くなりすぎると、分かりました。 床束等を使って、床の補強が必要なのかと思いましたが、いかがでしょうか |
7803:
匿名さん
[2020-01-02 16:48:19]
スリットは飛び飛びで可、面積を合わせれば良い、補強でも良い。
エアコンは10日間程度連続運転して基礎コンクリートに蓄熱しないと床上に熱は伝わらない。 床板が熱抵抗になるからエアコンの設定温度は家の断熱性能によるがプラス5℃程度。 床暖房のお湯の設定温度と同じで求める床温度に対して設定は高めにする。 |
7804:
戸建後
[2020-01-02 18:38:26]
本当にありがとうございます。 感謝致します。
この工事方法、どこを探しても本当に出てきませんが 工事を行って、つくづく理にかなってることが見えました。 初めて教えていただいた時も、理論に感動と納得したのですが 改めて、工事を行い 確証していきました。 工事を終えて、もう一度建てるならこうしようという事がたくさん出てきました。 こちらは、どこかで推奨されてるのでしょうか 調べるが本当にないんです。 でもこれ以外の方法は無駄が多い効率が悪い 何度も知らべ、頭の中で組み立てるのですが、この方法しかないと 逆に、早期にこの方法を教えていただき 感謝どころか 神の使者かと思いました。 本当に、感謝しかございません。 32度(最高暖房温度) 半日で少し熱が感じる部分が出てきました。 何度も温風が出てるか確認してしましますね 明日の朝が楽しみです。 本日外の気温、最低気温1度 最高気温11度の甘えた気温に地域なんですが 3日間連続と思ってましたが 10日間ですか。。。。 これで床下が温かくなるなら本当にありがたいです。 今の悩みは、子供がひ弱な子にならないかだけが心配です♪ 部屋が少し熱を持つと、ガラスが熱を奪ってる感が分かります。 なので、ガラスの大きさに近くスリットが欲しいので、1.2mmのノコで 結構な長さスリット入れたく思います。 「床束」以外に安かったので、こちらで行こうと思います。 床板も入れて構造計算されてるかもですが。こちらは私の責任で行います。 |
7805:
戸建後
[2020-01-02 18:45:27]
お恥ずかしいですが、養生テープまみれのエアコンです。
エアコンの裏から熱が来るとは想像もしてませんでした。 回って戻った空気と、外気だけを吸気口に入れるに悩みました。 また再熱除湿のエアコンは最高級になってしまい 妙に、省エネに頑張り困りました。 カメラやAIと 全部停止させるため、説明書暗記できるほど読みました。 |
7806:
匿名さん
[2020-01-03 06:50:08]
ごめん。
エアコンの運転方法の説明をしてなかったかも? エアコン暖房は風量最大が一番効率が良い。 エアコン各社は効率争いで爆風運転を考えてた。 https://www.setsubi-forum.jp/topics/1107/110720_1.html 床下エアコンは風が気にならないから暖房時は最大風量が適。 夏は湿度が快適性に影響するために風をとことん冷却するために風量は最小近くが良い。 換気空気だけを吸い込み冷やす位の量で良い。 換気空気を徹底的に冷やして除湿して乾燥した空気で換気するのが良い。 エアコンからは風量は少ないが冷たい空気を出す、冷え過ぎるようなら再熱除湿を使用する。 |
7807:
戸建後
[2020-01-05 09:45:08]
ありがとうございます。
エアコンの風ですが。どうしても最大にすると、どこかで戻ってきて 止まってしまします。 吸気口に手を当ててると、空気が温かくなってきます。 自動にすると、冷気が手に感じます。ずっと動いてくれます。 排気すぐの道の部分が狭いので、熱がこもってエアコン内部から、吸気口に熱を上げて しまってるように見えます。 やはり、当初だけは、サーキュレータを。エアコン前に置いて 強制的に風を送ったほうがいいでしょうか |
7808:
匿名さん
[2020-01-05 10:07:57]
>当初だけは、サーキュレータを。エアコン前に置いて強制的に風を送ったほうがいいでしょうか
サーキュレータは圧力は強いが風量が少ないので駄目と思います。 |
7809:
匿名さん
[2020-01-05 10:13:47]
>7780の図を見ると逆戻りしないように出来そうに見える。
|
7810:
戸建後
[2020-01-05 14:32:31]
すみません。
以前の絵とはエアコンの方向逆向きになりました。 配管の接続関係で、すみません。 エアコン内部で、温かい風を上部にもっていってる気がします。 穴という穴はふさいだのですが。。。 1時間前に、エアコン目の前にサーキュレーター置いてみました。 エアコンの風を戻らないように、最初の狭い部分だけでも温かい風が通ればいいのかなと いちおエアコン風量最大でも動き続けてます。 もう少ししたら。また見に行ってみます。 エアコンは、32度の温風で行ってます。 まだスリットを入れてないのか、1階室温は15度程です。 外の温度は7度です。 2階の暖房のない部屋で12~13度です。 |
|
7811:
匿名さん
[2020-01-05 14:43:29]
斜め部分は不要に思える。
|
7812:
戸建後
[2020-01-05 16:03:11]
ありがとうございます。
最初、紫線の斜めは作ってなかったのですが ここが効率悪いのかと思い作ってみました。 どっちも、同じような感じです。。。 サーキュレーターで、戻る温かさは無くなったように思います。 このエアコンの形状が特殊で、前と上にフィンが付いてます。 前面もオープンになり吸気するので、テープで閉じてます。 RAS-XJ40J2 |
7813:
通りがかりさん
[2020-01-05 17:10:57]
>7772を見ると部屋の外周部だけを温めているように見えます
面積の多い部屋の中央部を温めないのはなぜですか |
7814:
匿名さん
[2020-01-05 17:18:56]
熱が逃げるのは周辺からで中央部からは逃げない。
|
7815:
戸建後
[2020-01-05 18:46:19]
1/2? なんやかんやで、まともに動き出したのは1/3? 1/4から床下を温め
今 外気温2度 室内1階 ほぼ間仕切りなしで 14度~15度 電気代の安い日は、本日で終了。。。 明日から、1週間でどう変わるか 電気代年間基本料金が怖い。。。 もっと早くに行ってれば。。。。 |
7816:
匿名さん
[2020-01-05 20:29:45]
|
7817:
匿名さん
[2020-01-06 06:48:03]
|
7818:
匿名さん
[2020-01-06 06:51:55]
|
7819:
匿名さん
[2020-01-06 07:28:48]
|
7820:
匿名さん
[2020-01-06 10:05:25]
>当然のことながら、スリットが無駄だと分かる。
スリットが無駄なのはなぜ? 窓から温度が逃げをないか? |
その発想はございませんでした。
感謝です。 うわーやる気が出てきました。
更に持ってるビニールが1mで半分に切ると、50cm 床下は一番高い所は48cm
ビニール下を木で抑えるとなると 長さが足りないと悩んでましたが
これも、こちらで解消します。本当に感謝です。