基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
7341:
匿名さん
[2019-03-03 15:54:43]
|
7342:
tk
[2019-03-03 16:28:08]
>7341
>トイレは北風が逆流するのに納戸の排気は逆流しないのかな 納戸の換気口の位置は北ではないから逆流はしない >妄想ですよね。 そうとも言えるね。 昨年まで、14年間放置していたのは臭いの問題がなかったからだ。 トイレの換気口のシャッターを閉じても目的は達せられたが、暇つぶしのために数千円のシャッター付き換気扇を付けた。 |
7343:
匿名さん
[2019-03-03 16:47:05]
>昨年まで、14年間放置していたのは臭いの問題がなかったからだ。
白状したね。 妄想で語っても直ぐにバレル。 シロッコファンで押し込み給気していて北風に簡単に負けるようでは家の気密性が悪いか、排気口面積が大き過ぎるかの何れになる。 臭いは鼻の機能が麻痺してるからじゃないか? |
7344:
tk
[2019-03-03 17:29:22]
>7434
>シロッコファンで押し込み給気していて北風に簡単に負けるようでは家の気密性が悪いか、排気口面積が大き過ぎるかの何れになる。 おじさんはパッシブ換気のことをわかっていないようだね。 冬に基礎搬入口を開けると外気が入ってくる。 これは床下空気の方が圧力が低い証拠だ。 シロッコファンが押し込んでいるなら床下空気の方が圧力が高くなるはずだよね。 なぜだか分かるかな。 >臭いは鼻の機能が麻痺してるからじゃないか? それは正しい。 ただし、同居人は猛烈に鼻が利くから臭ければ文句を言うはずだ。 トイレについては言われたことがない。 おじさんちのトイレはそんなに臭いのかねー。 |
7345:
tk
[2019-03-03 17:40:05]
|
7346:
匿名さん
[2019-03-03 17:48:50]
>冬に基礎搬入口を開けると外気が入ってくる。
>これは床下空気の方が圧力が低い証拠だ。 >シロッコファンが押し込んでいるなら床下空気の方が圧力が高くなるはずだよね。 よーく考えないと恥をかくよ。 |
7347:
匿名さん
[2019-03-03 17:55:09]
|
7348:
tk
[2019-03-03 18:35:29]
|
7349:
tk
[2019-03-03 18:38:31]
|
7350:
匿名さん
[2019-03-03 18:44:24]
|
|
7351:
匿名さん
[2019-03-03 18:49:32]
|
7352:
tk
[2019-03-03 19:41:59]
|
7353:
tk
[2019-03-03 20:10:25]
>7350
>悪臭を長時間滞留させないのが普通の設計。 tkは常識(普通の設計)に囚われずに家を設計している。 例えば床下エアコンやパッシブ換気システムだ。 自分で作る家だから好きにトライした。 住んでみて具合の悪いところは直している。 トイレを脱衣室に置いたのは、TOTOがタンクレストイレを新発売し、脱衣室に置く提案をしていたからだ。 将来、車椅子を使えるようにするため狭い個室を避けた。 臭いが出れば、浴室換気扇を回して排気するつもりだった。 新しい試みをするときは、失敗したときの対策を予め考えておくことが開発技術者の心得だ。 tkの配線・配管・木工技術があれば住宅の改造は簡単だ。 |
7354:
通りがかりさん
[2019-03-04 01:14:38]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
7355:
匿名さん
[2019-03-04 08:11:02]
|
7356:
tk
[2019-03-04 08:34:08]
■熱交換型換気で暖房費はいくら節約できるのか
自分で検討するのは面倒だから探したらピッタリの記事があった。 ーーーーー https://www.2x6satoru.com/article/heat-trans-cost.html 要 約 熱損失係数 Q=1.9(だいたい ZEH レベル) の場合 第三種換気の年間暖房費:53,900 円 顕熱交換換気の年間暖房費:36,400 円 年間で節約できる暖房電気代:17,500 円(32%) 換気の電気代 三井ホームの全館空調:消費電力118 W で年間 1,034 kWh(29,000 円相当) ーーーーー 電気代だけを考えれば、熱交換換気の方が不利になる。 熱交換換気は室温に近い外気が供給されるから住心地がよい。 欠点は ・ダクト、熱交換器等の設備費が掛かる ・ファイルターの洗浄交換が必要 ・熱交換機には寿命があり取替の費用が高い tk式パッシブ換気なら第3種換気と同じ設備費で、温湿度調整された新鮮外気がワンパスで各室に配分される。 ・ダクト不要 ・吸気用シロッコファン(tk宅は14年間使用中)は1万円程度で取替可能 |
7357:
tk
[2019-03-04 08:44:20]
>7355
>既に答えてますよ。 自信がないから正面から答えれないんだね。 >換気は失敗のようだから直した方が良さそう。 どうするかは住み手が決めること。 実物を知らずに阿武隈の山の中から結論を述べるのは無意味。 |
7358:
匿名さん
[2019-03-04 08:44:22]
tk宅の吸気用シロッコファンは無用の長物でない?
何の役に立ってるのかな? |
7359:
匿名さん
[2019-03-04 09:26:32]
|
7360:
tk
[2019-03-04 10:58:07]
>7359
>ヒント、シロッコファンの最大圧力を引き出すにはどうすれば良いか? tk宅のシロッコファンは、室内外圧力差が変化しても換気量を変化させないように、シロッコファン固有の定流量特性を利用している。 ファンの吐出口は開放されているから圧力はかからない。 2階換気口はΦ100が4個あるから、シロッコファンの風量では室内圧は上がらない。 シロッコファンの最大圧力を引き出さなくてはならない理由がわからない。 |
トイレは北風が逆流するのに納戸の排気は逆流しないのかな?
>通常は、納戸から居室への逆流はない。
トイレから納戸に流れているのだから納戸の入り口から逆流する。
>シャッター付きの換気扇を付けた。
↑妄想ですよね。