住宅設備・建材・工法掲示板「床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
 

広告を掲載

名無し@e戸建て [更新日時] 2024-12-24 12:44:26
 削除依頼 投稿する

基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50

 
注文住宅のオンライン相談

床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください

5501: 匿名さん 
[2017-06-09 11:18:57]
では、ボロ小屋が故カビの気配に恐れるおじさんのコメントをもう一度。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/421/
5502: 匿名さん 
[2017-06-09 12:21:51]
>5498
>蓄熱エネルギーが底を突く今月以降だ。
寝ぼけている?、底を突いたら暖房するとでも言いたいのか?
冷房するよ、当たり前の常識も分からないとは、嘆かわしい。
>5500
再熱除湿は1年目で基礎の水分が抜けない時のみ。

5503: 匿名さん 
[2017-06-09 12:23:10]
>5501
基礎等の水分が完全には抜けてない時のコメントで参考にならない。
5504: 匿名さん 
[2017-06-09 12:34:49]
>生命維持装置を6月~9月までストップして、○○小屋の床下の現状をデータ公開することこそが、屁理屈おじさんの汚名を挽回する時だ。

ついでに◯っ端技術屋の汚名も挽回できるといいですね。

by 近隣住人
5505: 匿名さん 
[2017-06-09 12:39:01]
>5503
>基礎等の水分が完全には抜けてない時のコメントで参考にならない。

基礎等のお水分が抜けるに要する期間はどれくらいなのかな?
5506: 匿名さん 
[2017-06-09 13:12:56]
2冬、越した2年目の夏からは再熱除湿の使用は無い。
3年目の夏は深夜時間帯のみの冷房運転。
5507: 匿名さん 
[2017-06-09 13:20:47]
というかおじさんの小屋と同じ?でいまどきまともな家ならそこかしこでカビたりしないのよ
何とかこじつけようと防カビの建材云々言ってるけど関係ないよね
5508: 匿名さん 
[2017-06-09 13:24:52]
>5506
>3年目の夏は深夜時間帯のみの冷房運転。

冷房というより除湿でしょ。
でないとボロ小屋カビるから。
5509: 匿名さん 
[2017-06-09 14:33:00]
>5506

小屋と同様に住人の言い訳もボロいな!
5510: 匿名さん 
[2017-06-09 14:37:32]
>5507
防カビ剤まみれだからね。
防カビ剤を使わなければ畳表等即カビる、>5507の所は天然のイグサ等使えないか。
5511: 匿名さん 
[2017-06-09 14:40:20]
>5508
冷房運転です、冷房運転で風量を少なくして除湿してる。
5512: 通りがかりさん 
[2017-06-09 15:52:53]
>5502
>冷房するよ、当たり前の常識も分からないとは、嘆かわしい
おやおや、寒冷地のおじさんちの発言とはとても思えない。
何のために冷房するの?
それも毎日。
アフォーとしか思えない。
年取ると、厚さ寒さを感じなくなるという事は本当だったんだ。
この夏、熱中症じゃなく、凍死しないよう気を付けないとね。
おやおや、寒冷地のおじさんちの発言とはと...
5513: 通りがかりさん 
[2017-06-09 16:08:14]
>5502
ついでに教えてあげるけど、おじさんちの6月の床下平均温度は16℃前後だ。
冷房温度は何度設定にしてるの?
20℃設定では暖房運転になるよ。
6月の床下の冷房運転なら10℃設定が適温かな?
5514: 匿名さん 
[2017-06-09 16:10:43]
無知には困ったもんだね。
東京でも7月、8月の平均気温は25.4℃、27.1℃、>5512にはエアコンは不要じゃないか?

内部発熱が有るから室内は平均気温より4~5℃程度高くなる。
窓を全開して外気を入れまくれば平均気温近くにはなるだろうが高湿度になってしまう。
7月、8月の平均湿度は85%、84%、内部発生の湿気も有るから更に高くなる。
内部発熱を除く程度に深夜時間帯に冷房する。
5515: 匿名さん 
[2017-06-09 16:24:44]
>5513
>6月の床下平均温度は16℃前後だ。
まだまだ勉強不足だね。
地中温度だとすれば違うよ。
地中温度は地上に建物が無い場合の温度だからね。
家が建ってる場合の地中温度は家の平均室温に近い温度になる。
パナのエアコンは最低設定温度が16℃。
ほとんどは16℃で最小風量にしてる、出てくる風は10℃以下になってる、床下のスラブ温度は20℃程度。
前にデータを出してる捜して下さい。
5516: 通りがかりさん 
[2017-06-09 16:53:00]
>家が建ってる場合の地中温度は家の平均室温に近い温度になる。
どこのアフォーがそんなこと言ってるの?
>前にデータを出してる捜して下さい
もらってないよ。
おじさんが公開すれば?
おじさんがせっせと蓄熱したものはある。
そんなものは参考にならない。
上表から、おじさんちの6月の平均外気温は19.6℃だ。
表の見方は理解してるよね?
この平均外気温に相当する東京の季節は下表から5月の20.2℃、10月の18.4℃。
おじさんの屁理屈だと、東京では5月~10月まで【毎日】エアコン冷房が必要になってくる。
アフォーの屁理屈としか思えない。
どこのアフォーがそんなこと言ってるの?も...
5517: 匿名さん 
[2017-06-09 16:58:18]
結局1年目だろうが3年目だろうが、7年目だろうが関係なく相変わらず除湿が必要なボロ小屋に変わりないってことだね。
5518: 匿名さん 
[2017-06-09 17:20:17]
>5516
>家が建ってる場合の地中温度は家の平均室温に近い温度になる。
頭を働かせれば常識。
冷房はだいたい7月と8月の2カ月間。
9月下旬には暖房してる。
5519: 匿名さん 
[2017-06-09 17:28:43]
>5517
僅かな深夜の消費電力を惜しんで快適さを失う事は愚か。
5520: 匿名さん 
[2017-06-09 17:48:57]
>5519

お金が惜しい訳ではないから、例え5,000万円付けると言われても◯ビ小屋はいらないな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる