基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
4561:
tk
[2017-04-05 13:20:24]
|
4562:
匿名さん
[2017-04-05 14:21:45]
|
4563:
匿名さん
[2017-04-05 15:25:06]
>4557
>木材腐朽菌の繁殖条件は、 適度の水分、温度、酸素、栄 養分であり、湿度85%以上、 木材含水率が20%以上、温度 は20 - 30℃、高温多湿の環境 を好み、 戸建ての木造住宅において、上記のような条件となりうるシチュエーションを述べよ。 阿○隈の木っ端小屋以外では考え難いと思うぞ! |
4564:
匿名さん
[2017-04-05 15:48:43]
野地板の合板化による屋根下地材の透湿化資料。
http://www.toshitu-r.jp/images/img4.jpg |
4565:
匿名さん
[2017-04-05 16:14:41]
|
4566:
tk
[2017-04-05 16:15:48]
|
4567:
匿名さん
[2017-04-05 16:35:43]
屋根断熱の想定実験と思われる。
天井断熱で小屋裏有りでも合板野地板が腐る現象は起きている。 合板とアスファルトルーフィングの間の湿気は抜け難い。 |
4568:
匿名さん
[2017-04-05 16:44:24]
|
4569:
匿名さん
[2017-04-05 16:47:42]
|
4571:
匿名さん
[2017-04-05 17:01:49]
[NO.4570と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
|
4572:
tk
[2017-04-05 19:22:14]
|
4573:
匿名さん
[2017-04-05 19:37:48]
透湿抵抗と結露現象として見れば同じ。
外断熱より内断熱を推奨する無知には理解し難いことです。 |
4574:
tk
[2017-04-05 19:49:27]
|
4575:
tk
[2017-04-05 19:52:44]
|
4576:
匿名さん
[2017-04-05 20:41:28]
今日もおじいさんから>4458 の解答がありませんでしたね、なんでかなあ?
|
4577:
通りがかりさん
[2017-04-05 22:35:37]
|
4578:
匿名さん
[2017-04-05 23:20:55]
外断熱は断熱材を貼り付ければいいだけの内断熱ほど簡単じゃ無いからやりたく無い又はやれないということなんだろう。
|
4579:
匿名さん
[2017-04-06 07:21:10]
|
4580:
匿名さん
[2017-04-06 07:29:06]
>4575
樹脂類は透湿性が有る、透湿抵抗が高いか、低いかの差だけです。 防湿シートも微量だが湿気を通す。 ポテトチップス等湿気を嫌う標品は金属蒸着した袋を使用する。 現場発泡の発泡スチロールは当然湿気を多く通す、前出の動画を見れば明らか。 |
>物理的障壁は内断熱の方が良いが耐シロアリでは外断熱基礎の方が良いと思われる。
優劣の証拠なし