基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
4521:
tk
[2017-04-03 12:24:21]
|
4522:
tk
[2017-04-03 12:26:44]
|
4523:
通りがかりさん
[2017-04-03 12:36:07]
tkもおじさんも屁理屈だけは一人前。www
|
4524:
匿名さん
[2017-04-03 12:57:58]
|
4525:
tk
[2017-04-03 13:48:27]
|
4529:
匿名さん
[2017-04-03 20:15:20]
>727
>換気空気は同様に床下に入れてます。換気経路は通気層 →屋根裏→押し込み換気ファン→通気層の一部→床下 の2重管式自作熱交換器→床下→室内→浴室→浴室換気扇→床下の2重管式自作熱交換器→排気 そういえば、おじさん。 お風呂の排水からも熱回収してたんですよね。 排気・排水からの集熱効果はどれくらいだったのでしょうか? |
4535:
匿名さん
[2017-04-04 09:23:26]
>4529
>そういえば、おじさん。 お風呂の排水からも熱回収してたんですよね。 排気・排水からの集熱効果はどれくらいだったのでしょう か? 井戸水利用の除湿機同様に失敗して床下を埋めるガラクタとなってると察するのが妥当。 ○ビ小屋には成功と評価できる事例は皆無。 |
4537:
tk
[2017-04-04 09:59:16]
[No.4526~本レスまで、情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4539:
tk
[2017-04-04 16:32:26]
>4510
>内断熱 https://www.youtube.com/watch?v=MjJIBheTazo これが基礎内断熱が絶対ダメだというおじさんの根拠らしい。 この動画は、ビル内断熱のカビに関するものだ。 基礎内断熱との違いを考えてみよう。 ・ビル内断熱:断熱材として現場施工の発泡ポリウレタン(空気透過性)を使っている 部屋側の壁には壁紙が貼ってある 室内の水蒸気は壁紙とポリウレタン断熱材を透過し、 コンクリート面で結露し、壁紙内で水は閉じ込められる これが壁紙の裏で大量のカビが発生する原因だ 壁紙はタイベックと似た働きをしている ・基礎内断熱:空気を透過しない独立気泡形の発泡スチロールを使っているから水蒸気は透過しない 発泡スチロールの内側にタイベックは貼っていない |
4540:
匿名さん
[2017-04-04 17:46:09]
|
|
>状況を把握してない人に対して犯罪行為ですね。www
犯罪行為かどうかは受け取る側の単なる気持ちの問題だ。
法律には抵触しない。