住宅設備・建材・工法掲示板「床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
 

広告を掲載

名無し@e戸建て [更新日時] 2024-12-24 12:44:26
 削除依頼 投稿する

基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50

 
注文住宅のオンライン相談

床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください

4041: tk 
[2017-03-02 09:41:03]
>4037
>見えない所の清潔第一ですからアラウーノだよ。
それはいい。先見の明がある。
tk宅も最近、安いからパナに交換した。

tk宅は、年末にTOTOのタンクレスが12年過ぎて壊れた。
電磁弁のゴムダイヤフラムが破れたらしい。
サービスマンは、製造中止してから7年経ったから部品がないと言った。
TOTOのホームページには社会貢献とか何とかもっともらしいことが書いてある。
ゴム製の部品一枚壊れただけで、全部捨てるとは、大した社会貢献だ。
交換品の価格を調べたらTOTOは15万円、パナは7.5万円だったからパナにした。
tk宅の給排水配管は自分で施工したから、交換作業はたいしたことない。

便器内部の機構部品を較べてみた。
TOTOはステンレスを多用した贅肉だらけの無駄な設計品が多かった。
ゴム部品を除けば、見た目は40年くらい使えそうだ。
陶器屋さんでは、コストダウン設計の技術力がないのだろう。
パナは、さすが、と感じるコストの安い機構設計だった。
歴史的に、家電設計で鍛えられた伝統がある。

TOTOのタンクレスのシェアはパナに追いつかれているようだ。
12年で壊れたら、新品と交換しろ、という商法をしていては当然だ。
4042: tk 
[2017-03-02 10:02:08]
>4040
>直ぐに解体され、お洒落な家になる。
tk宅は地の利がよいから、転勤族の次世代は借家暮らしをして待ち構えている。
人口減少社会では、普通は空き家のままだろう。
壊すと土地の固定資産税が高くなるから後継者は放置する。
おじさん宅も孤独死の後は放置されて腐っていく。
崩れ落ちた木材に埋もれて、発泡スチロールが折り重なっているのを想像すると、
ちょっと侘しさを感じる。
4043: 匿名さん 
[2017-03-02 10:26:13]
>4040
>薦めなくても暗黙で認めている、心配は要らない。

暗黙で認めてるって阿武隈の○っ端技術屋だけでしょ。
やはり自慰さんの証明だよね。
4044: 匿名さん 
[2017-03-02 11:03:59]
tk宅は後世に語り継ぐべき住宅だ。
どうだろう。
オープンハウスとして公開してみればどうだろう。
毎日暇そうだし、友達も少なそうだから、良い暇つぶしと社会貢献になる。
4045: 匿名さん 
[2017-03-02 11:28:25]
>4041
トイレの便器は既に住設ではなく家電、電気製品の寿命は10年。
10年サイクルの交換と理解した方が良い。
>交換作業はたいしたことない。
陶器は重く、大変でしょ、腰は無事か?
産廃代も高いでしょ。
古い物はそれなり、交換する価値が有る、掃除が極めて楽で衛生的。
4046: 匿名さん 
[2017-03-02 11:43:33]
>4042
主婦の幸せ度が高い街、1位は藤沢市 だそうです。
仕事でベアリング会社に何度か行ったが、狭いゴミゴミしたイメージしかない。
>土地の固定資産税が高くなるから後継者は放置する。
土地が安いのだから土地の固定資産税など無いも同然。
わずわらしいだろうから、目が黒い時に処理する予定にはしてる。
4047: 匿名さん 
[2017-03-02 11:53:26]
tk宅は分からないが、阿武隈の○ビ小屋はナミダタケ事件同様に後世に語り継ぐべき欠陥小屋。
4048: 匿名さん 
[2017-03-02 12:15:49]
>4047
「後世に語り継ぐ」なら保存するか?
「一見は百聞は一見に如かず」と言う。
暖冷房費は3万円/年程度、内部発熱が無くなり、日射調整(障子戸の開閉)が無くなるから増えるかな。
加湿が自動でないから1ヶ月弱おきに給水する手間がいる。
4049: 匿名さん 
[2017-03-02 12:42:17]
>4048
>「後世に語り継ぐ」なら保存するか?

語り継ぐだけだから小屋自体はなくても良いよ。
小屋があればおじさん同様に小屋にコキ使われる管理人が必要じゃん。
残す価値など到底ない、○ビ小屋として語り継げば良いだけ。
4050: 匿名さん 
[2017-03-02 12:55:13]
見れた方が教材のインパクトは強い。
加湿の給水は4~5回/年、常駐管理人は不要。
4051: 匿名さん 
[2017-03-02 13:43:06]
>4050
加湿の必要はない、除湿管理人いなきゃ生の○ビ小屋が見学できるね。
4052: 匿名さん 
[2017-03-02 14:00:35]
無人化すればエアコンが無くても問題はないと推測できる。
室内発生の湿気は無くなる。
外気の湿気の影響だけを受ける、換気扇が止まってれば外気の出入りも少ない。
冬は杉板が乾燥する、夏にかけ徐々に湿気は入って来るが調湿の範囲以内になると推測する。
室内温度湿度は季節に応じて緩やかに変化するだけと推測する。
無人なら調湿されても意味はない。
4053: tk 
[2017-03-02 14:06:32]
>4045
>陶器は重く、大変でしょ、腰は無事か?
もともと重い陶器を自分で据え付けたから何も感じない。
パナは軽かった。
軽くないと安く作れない。
パナ製品は時期が来ると一斉にあちこちが悪くなり、修理をする気を失わせるほど設計力が優れている。

>産廃代も高いでしょ。
tkが住んでいる市は裕福だから、500円で持っていった。
おじさん宅はそこらに埋めてしまえば無料ですむ。
4054: tk 
[2017-03-02 14:14:26]
>4044
>オープンハウスとして公開してみればどうだろう。
他人の面倒を見るのはマッピラごめん。
4055: tk 
[2017-03-02 14:30:32]
>4046
>仕事でベアリング会社に何度か行ったが、狭いゴミゴミしたイメージしかない。
そうだろうね。
行った場所が悪い。
いまは別の場所が大繁盛している。
土日は周辺地域から人が大勢集まるから、狭い通りまで交通渋滞で大迷惑だ。
年々、固定資産税が上がり、住み心地も悪くなった。
建売300軒と書いたからすぐ分かるよね。
4056: 匿名さん 
[2017-03-02 14:40:22]
>4053
都会の周辺は不法投棄が多い、便器は特に目立つ。
田舎は取り締まりで捕まるよ、皆さん知り合いは怖いですよ。
焚火(焼却)もヘリで監視して10万以上の罰金らしいです。
4057: 匿名さん 
[2017-03-02 14:50:00]
>4055
土地勘もないから分からない、興味もない。
4058: 匿名さん 
[2017-03-02 15:00:09]
>>4055
これかな?
http://www.31sumai.com/mfr/F1243/landscape.html
1000棟の建売りとはすごいな。
三井不動産なのに三井ホームが入ってないんだね。
4059: tk 
[2017-03-02 15:48:16]
>4058
こっちの方がよく分かる
http://fujisawasst.com/JP/town/
全体がパナソニックの工場跡地だ。
ここは住宅地だから人は集まらない。
4060: 匿名さん 
[2017-03-02 16:06:39]
>4059
ここって蔦屋書店が出店した所か。
かなり集客が期待できそうだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる