住宅設備・建材・工法掲示板「床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
 

広告を掲載

名無し@e戸建て [更新日時] 2024-12-24 12:44:26
 削除依頼 投稿する

基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50

 
注文住宅のオンライン相談

床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください

381: 匿名さん 
[2013-04-12 11:12:09]
床下高さ1.4m以上ですと税金が高くなります。
雪に埋まる、雪国では基礎高さ1m以上は普通に有るようです。
382: 匿名さん 
[2013-04-12 11:22:56]
>379
シロアリ対策、防腐に良いですよ、薬品は不要です。
383: 匿名さん 
[2013-04-12 12:50:02]
ウチは基礎高(床下高さ)1.8m
しかも1m掘り下げたから地熱効果ばっちり。
384: ビギナー 
[2013-04-12 21:52:41]
みなさんありがとうございます。

>>374さん
ありがとうございます。
経験もなく、経験を持つ人が周りにいないため非常に安心しました。
スリーブを開けるのもエアコンを買うのもややコストがかかるため、どうしようかと悩んでいました。
床下の空気をゆっくり回すという仕掛け、参考にさせて頂きます。

>>375さん
ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおりトイレ、風呂はやはり風の流れのデッドスペースになるのでは
と予想していました。換気扇の方検討してみます。
>>376でご指摘の蓄熱利用とは深夜電力のみでコンクリに蓄熱し昼間は切るという場合は5.7kw必要という事ですね。

>>377さん
SE構法を採用している工務店で、構造計算をしており耐震等級2を一応とれているようです。
最初はリビングを横断する壁が合ったんですが、なくても大丈夫という事で外されました。
さすがに最初見たときはこんなスッカスカで大丈夫なのかなと思いましたが。
二階の部屋は格子状床吹き抜け居室に面しているところが半分で、残り半分が寝室になっています。
寝室にもスリーブを開けておいて足りなければエアコンを小さいのを入れようかと思います。

シロアリ対策は
・エコボロンpro
・アリダン構法
・目視をしっかり
・基礎外側はコンクリ打ちっぱなし
・玄関土間とフロアに段差をつけて蟻道をはっきりさせる。という所です。

もう一点、気になっている点がありまして皆さんのご意見をお伺いしたい所です。
床下の基礎断熱材を、床上の断熱性能より高くしたほうがよいという情報をいくつかの場所で得ました。
予算の問題で、他の所の予算を削って追加するか悩んでいます。
予算がない場合は、玄関土間からのコールドドラフトを防ぐ意味でもそこだけでも追加しようとも思います。
ネオマ66mmに追加するとすれば、どれをどのくらい追加すればコスパよく性能を高くできるのでしょうか。
385: 匿名さん 
[2013-04-13 06:30:19]
>床上の断熱性能より高くしたほうがよいという情報
床下の温度が一番高くなりますので断熱性能も高くすることは理にかなってます。
しかし同じでも充分に財布にはエコになりますので余裕が有れば強化するくらいで良いです。
床上下で逆の断熱性能でしたので後から少し床下を強化しましたが効果は分からないです、そんな程度です。
386: 匿名さん 
[2013-04-13 07:01:01]
>385追記
>ネオマ66mmに追加するとすれば、どれをどのくらい追加すればコスパよく性能を高くできるのでしょうか。
>338参照16坪平屋です、殆ど深夜電力利用で1月の暖房電気代は3500円程度です。
床下面積の差は少ないです、当方は基礎外断熱スタイロ50mm、追加内側スタイロ20mmで合計70mmです。
ネオマ66mmの方が優れています、気温を考慮しても充分です。
強化して快適性が向上すれば価値が有りますが変らないです、電気代が少し節約できる事になりますが数百円/月程度です。
面積からは100円も効果がないかも知れません。
387: 匿名さん 
[2013-04-13 07:29:14]
>385
>床下の温度が一番高くなりますので・・・
ウソだろう?そんな家あるのか?
家がおかしいのか頭がおかしいのか・・・・?
388: 匿名さん 
[2013-04-13 07:37:25]
>384
>寝室にもスリーブを開けておいて
エアパス用ファンを予定しているのであれば大丈夫だと思います。
床下エアコンは省エネ度に関しては抜群の効果を発揮してくれますが、
残念なことに、その能力対しての認知度や普及度はかなり低いといえます。
来年度には床下エアコンを実体験するわけですが、
できれば実体験談を公開される事を願っています。

>床下の基礎断熱材を、床上の断熱性能より高くしたほうがよいという情報
私はまだ聞いたことがありませんが、何か理由があるのでしょう。
ネオマフォーム66mmであればそれほど気にしなくてもいいと思います。
基礎内断熱の場合、勿論、スカート部分にも予定されていると思いますが。
シロアリ対策に関してはこれで十分という対策はありませんので、
書かれているように、時々の目視点検が最大の防御ではないでしょうか。
389: ビギナー 
[2013-04-13 10:46:29]
384です。
語弊がありましたすみません。「床上より断熱性能を高くする」ではなく、「床下の断熱性能を気積に合わせてできるだけ高くする方がよい」
でした。
>>385さんの仰る通り、床下を蓄熱空間として考えるのならば、床下から逃げる熱をさらに抑える事は理にかなっているような気がします。

こちらの方や新潟県のオーブルデザインさんも同様のようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/utshouse/folder/495223.html 以下引用させて頂きます。
>床下まで温めたら暖房空間が増えて電気代が増えるじゃないかと思われる人もいると思いますが、QPEXで計算すると、
>1階が50m2の家で40センチの床下を暖房空間に組み入れると、家全体で8%の熱損失が増加しますが、
>表面温度が上がれば設定温度を下げても体感温度は上がりますし、
>エアコンのCOPは高いですから大きな暖房負担にはなりません。
>蓄熱量を増やすために、基礎高さを100センチにした場合は基礎の熱損失が17%増加しますので、
>基礎の断熱材を2割厚くすれば良い訳です。

ですが、やはり予算の面もあり、コスト的に暖房費で減価償却するには何十年もかかりそうなのでこのままで行くことにします。
皆さんのご意見で安心しました。ありがとうございます。

>>388さん
実体験をなんらかの方法で公開させて頂きます。
おんどとりeaseというのを買う予定です。これでモニタリングして効果を見てみたいと思います。
http://www.tandd.co.jp/rtr322/index.html
390: 匿名さん 
[2013-04-29 08:46:11]
床暖房のスレで必死すぎて怖くなったんだけど、ツイッターで「床下エアコン」と検索したら業者しか出ない…。

まだ待ったほうがいい設備なのか。全然自分自身は詳しくないけど設置しました、という方いらっしゃいますか?
391: 匿名さん 
[2013-04-29 08:54:35]
床暖房スレの粘着野郎は、なぜあんなに執拗に喧伝しなければならなかったのか。
痛い質問はスルーで、とにかく床下エアコンを蒙昧に推すさまは、かなり痛々しかった。
そうでもしなければならない理由が床下エアコンにあるのだろうか?
392: 匿名さん 
[2013-04-29 10:20:25]
床暖房の良さをアピールするには、やはり実測データで紹介するしかないのでは?
快適性と省エネ性を消費者は求めているんだから、
口先だけで快適だといっていないで、
床暖採用者の実測データを紹介することが一番効果があると思いますよ。
393: 匿名さん 
[2013-04-29 13:14:42]
同一人のデ-タが多いです、過去の主な公開デ-タ。
>79>102>127>338>340>367
394: 匿名さん 
[2013-04-29 13:18:10]
>392 お、床下エアコンおじさんだ。 あんた人には求めてばっかじゃん。孤軍奮闘なのは同情するけど、あらゆるものを攻撃対象にしても、人生つまらんぞ。
395: 匿名さん 
[2013-04-29 14:15:39]
中年でお一人で戸建て住まいだそうなので、孤軍奮闘もしかたない。聞くほうが気長にならないとかわいそうなのかな…。

ここでも半年前に「本音が出てきましたね」「何か都合が悪いのですか」「蓄暖屋」「業者」などなどの答えられなくなったときの決まり文句で嫌われていたんだね。無意味に荒れて、純粋に床下エアコンを検討してる人に気の毒だわ。
396: 物件比較中さん 
[2013-04-29 15:12:02]
>394
>あんた人には求めてばっかじゃん
床下エアコンの実測データは結構公開されているし、
床下エアコンおじさん自身も自分の家のデータを公開してますよ。
394さん、節穴だらけですね。
私が知りたい床暖房のデータは公開されていないし、
問い詰めると肝心のところでははぐらかされる。
何か事情があるのだろうけれど、誤魔化して逃げるのが上手ですね。
まじめに比較検討もできない。
床暖房応援派の皆さん、誤魔化してばかりでは議論は進展しませんよ。
>393を喝破できるだけのデータを提示してくださいよ。
397: 匿名さん 
[2013-04-29 15:51:23]
本人乙
398: 匿名さん 
[2013-04-29 15:53:44]
なんで、それぞれの暖房方式を、喝破だの勝った負けただのしなきゃならんのか?
そういう趣旨のスレなん?
399: 物件比較中さん 
[2013-04-29 16:25:28]
消費者の立場にたった場合どうなのでしょうね?
より快適で、より省エネで、よりローコストの暖房方式を求めるのはごく自然だと思いますよ。
そういった普通の心理があるからこそ、こういった掲示板に情報を求めているのですよ。
私もその内の一人です。
業者の自慢コーナーではないと思います。
400: 匿名さん 
[2013-04-29 17:08:48]
何も事情はない。みんな君を嫌っているだけです。そもそも普通の人は詳細データなどとらない。わかるのは電気代の明細と体感だけ。データを書けるのはむしろ業者。

物件比較中?どうぞ床下エアコンにしたらいい。おじさん名前の使い分けに限界があるみたいだから、やはり無理せずコテハンに戻したら?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる