住宅設備・建材・工法掲示板「床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
 

広告を掲載

名無し@e戸建て [更新日時] 2024-11-15 21:58:59
 削除依頼 投稿する

基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50

 
注文住宅のオンライン相談

床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください

2861: 匿名さん 
[2017-01-28 19:06:21]
>イニシャルコスト、ランニングコスト共に高くなります。
それでも、毎年毎月、生命維持装置を稼働させるための光熱費に比べれば微々たるものです。
2862: 匿名さん 
[2017-01-28 19:18:33]
>2860
透明ガラスの室内からの放熱分 2.9w/m2kx(20℃-6℃+14℃-6℃)x12時間
LowEガラスの室内からの放熱分 1.4w/m2kx(20℃-6℃+14℃-6℃)x12時間
2863: tk 
[2017-01-28 20:36:17]
>2862
部分的な計算では家トータルの断熱とエネルギー取得効率の差は分からない。
正確なシミュレーション計算式を作るには、膨大な試験研究が必要。
もっと単純な方法は、2種類のガラスで実住宅の温度記録を取って比較する方法だ。
実データはこのスレに出ている。
2864: 匿名さん 
[2017-01-28 20:58:32]
>2857
そのデータは、日射量のデータであって、透過量ではない。
ガラス面に入射した光は、ガラスのスペック通り必ず透過するわけではない。

それにガラスに入射する光の屈折の原理を正しく理解しないといけない。
太陽光を鏡で反射させて遊んだ覚えがあると思う。
庭で鏡を使って、ガラスを通して室内に反射光をあてるときに、ガラス面に対して直角またはそれに近い角度でいれたら室内に明るいスポットが写るが、ガラスへの入射角が浅いとガラスが鏡の役割をしてしまい室内に光が入り込まない。
だから入射角も考慮して計算する必要あり。

さらに、室内温度を上げる作用には近赤外光が大きく作用するが、日射量は波長ごとに重みを付けることはせず、太陽から受けた光のエネルギー量を測定するもの。だから日射量がすべて熱になるわけではない。部屋を明るくする作用、物体温度を高める作用、紫外線により悪さをする作用。
おじさんのような計算って、日射量がすべて熱になるとの計算なのでおかしいんだ。

さて、この説明はうそかまことか? おじさんの判定はいかに? 幼稚園児以下として一蹴か?
2865: 匿名さん 
[2017-01-29 00:28:09]
紫外線がもたらす様々な影響は全く無視していいと取っていいのかな?
2866: 匿名さん 
[2017-01-29 06:45:47]
>2864
>入射角も考慮して計算する必要あり。
http://app0.infoc.nedo.go.jp/cgi-bin/monsola.cgi?p=44132
データは計測値、日射の傾斜角度別に記載されている。
傾斜角60度が4.28kw/m2日となり東京の冬の日差し角度と一致するのだろう。
可視光も最後には熱に変わる、熱以外は僅か無視してよい。

しかし多過ぎる気はしてるが何故か分からない。

何も疑問を持たない、考えない、付和雷同だけする、最低知識もない無知を対象に幼稚園児(小学生以下)と呼んでる。
本当の幼稚園児には申し訳ないと思ってる。
2867: 匿名さん 
[2017-01-29 06:51:48]
2868: 匿名さん 
[2017-01-29 07:01:49]
>2863
>2種類のガラスで実住宅の温度記録を取って比較する方法だ。
>実データはこのスレに出ている。
何処に有りますか?妄想ですか?
http://harimahouse.com/blog/%E5%8D%97%E9%9D%A2%E3%81%AE%E7%AA%93%E3%82...
上はシミュレーションです。
>サッシメーカーでは通常個別に対応してもらえませんが、熱意が伝わったのか今回初めてガラスを個別に指定し対応して頂きました。
サッシメーカーの横暴さ、儲け主義が垣間見えます。
南側は透明複層ガラスが良いです。
2869: 匿名さん 
[2017-01-29 07:37:47]
>>2868 匿名さん
>今回は南面のガラスに日射侵入率の高い旭硝子のピュアクリアEを選択しています。
やっぱり南面でもLOW-Eが使われています。
たいしてコストも変わらないのに複層ガラスなんて使う訳ない。
2870: 匿名さん 
[2017-01-29 07:45:27]
正しいとは思えない。
儲け主義のサッシメーカーの横やりが有ったのではないか?
>サッシメーカーでは通常個別に対応してもらえませんが、熱意が伝わったのか今回初めてガラスを個別に指定し対応して頂きました。
個別対応はしないと脅され透明複層ガラスは選択できなかった、高い高級ガラスなら応じると買わされた。
2871: 匿名さん 
[2017-01-29 07:56:43]
>>2870 匿名さん
>儲け主義のサッシメーカーの横やりが有ったのではないか?
幼稚園レベルの妄想はいりません。
北海道でも日射取得率の高い断熱LOW-Eが選ばれています。
2872: 匿名さん 
[2017-01-29 08:02:06]
>>2870 匿名さん
>熱意が伝わったのか今回初めてガラスを個別に指定し対応して頂きました。
日射取得率の高い断熱LOW-Eの必要性を熱く語った熱意が伝わったのでしょう。
2873: tk 
[2017-01-29 08:12:28]
>2871
>北海道でも日射取得率の高い断熱LOW-Eが選ばれています。
tk宅は湘南なので暑い夏を考えて遮熱Low-Eを使いました。
自宅設計時には、Low-Eガラスの存在を初めて知りました。
断熱Low-Eを注文したら、窓屋からこの地域は遮熱とアドバイスされました。
北海道は、冬の日射取得と室内熱の放射を防ぐために断熱Low-Eが有利なことは理解できます。
2874: 匿名さん 
[2017-01-29 08:18:13]
>2871
>断熱LOW-Eが選ばれています。
そんな記載はないよ、ダブルLOW-EとLOW-Eを比較してるだけ。
http://www.iesu.co.jp/article/2011/08/20110825-1.html
> 一般的には、冬場の日射が期待できる地域は日射熱取得率を優先して考える
>じつはここまでが基本で、日射熱取得率が本当に問題になるのは、Low―Eトリプルガラスを南面に使うのが是か非かという点だと思います。
> 断熱性を重視すれば北海道は当然トリプルになります。しかし日射熱取得率が大きく落ちてしまう製品もあるからです。
>日射条件のよい帯広で計算すると、その差はもっと広がります。日射熱取得率が高いサッシでは1334Lに対し1523Lで、その差は190Lにもなります。
東京は帯広よりもっと日射条件は良い。
透明トリプルガラスならもっと節約できる。
2875: 匿名さん 
[2017-01-29 08:31:44]
>2873
>窓屋からこの地域は遮熱とアドバイスされました。
> 一般的には、冬場の日射が期待できる地域は日射熱取得率を優先して考える
此処のサッシ屋と同類の無知な窓屋です、あるいは単一種類で楽をしたかった。

昼間は透明ガラスで日射熱の取り入れを優先。
日が沈んだらカーテンで室内熱の放射を防ぐ。
2876: 匿名さん 
[2017-01-29 08:44:12]
>>2874 匿名さん
>ダブルLOW-EとLOW-Eを比較してるだけ。
複層ガラスは対象にもなっていなくて、LOW-Eのどれを選ぶべきか検討されているのですね。
当然ですけど。
2877: tk 
[2017-01-29 08:45:20]
>2870
>個別対応はしないと脅され透明複層ガラスは選択できなかった、高い高級ガラスなら応じると買わされた。
「Low-Eは高い」というコメントが続いているが、自宅の窓面積で幾ら高かったのか教えて。
2878: 匿名さん 
[2017-01-29 08:51:49]
>2874訂正
東京は帯広よりもっと日射条件は良い。
逆で 帯広は東京より日射条件が良い。
2879: tk 
[2017-01-29 09:00:19]
>2875
>昼間は透明ガラスで日射熱の取り入れを優先。
優先した結果、室温が上がりすぎてシャツ一枚で暮している。
床下エアコンは室温に関係なく床下温度を維持しているから室温が上がる。
せっかく取得した太陽エネルギーの無駄遣い。
床上エアコンなら日射分だけエアコン出力を減らすから省エネになり、室温上昇も少ない。

日射がないときは透明ガラスは室内から放熱が多いから電気代がかかる。
昼間もカーテンを閉めて対応するかな。
2880: 匿名さん 
[2017-01-29 09:03:40]
ここの主のような方が紹介したURLを読むと、どれもがどういったLOW-Eガラスを選択するべきかが論じられています。
複層ガラスは蚊帳の外で複層の「ふ」の字も出てきません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる