基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
2641:
匿名さん
[2017-01-25 16:54:11]
|
2642:
匿名さん
[2017-01-25 16:56:17]
>>2599
>反射はLow-Eフィルムの一方向だけ。 >ガラスの外側に貼ると遮熱Low-E、ガラスの内側に貼ると断熱Low-Eになる。 Low-eガラスはガラスにフィルム(この方いわく世の中に存在しないLow-eフィルム)を貼ったガラスだと思ってるようです。 複層ガラスの空気層内にどうやって貼るのでしょう? これも正にアホ丸出しの書き込みです。 話しがかみ合うはずもありません。 |
2643:
匿名さん
[2017-01-25 17:10:48]
>2639
何も学んで無い、やり直し、幼稚園児と同じで無理か。 歴史から学べば断熱のため複層ガラスにしてる。 夏の遮熱が問題になり遮熱が出来た。 複層ガラスに遮熱を追加した。 それだけだよ、複層ガラスの断熱性は様々有るだけ。 http://www2.lixil.co.jp/rp/dfw/biz-lix/lineup/classification/products/... >特殊金属膜効果で、夏は強い日差しをカット、冬は暖か。 >室外側ガラスにコーティングした特殊金属膜により、夏の強い日差しを約60%カットし、冷房効果を高めます。 >紫外線もカットするため紫外線による日焼けも抑制。 >また,断熱効果は、高断熱複層ガラスと同等以上で、一般複層ガラスの約2.0倍です。 高断熱複層ガラスと一般複層ガラスは性能で複層ガラスの名称を変えただけ。 「断熱効果は、高断熱複層ガラスと同等以上」この文が癖ものですな。 要約すればほぼ同じ、若干良い。 若干良いのはLowEの膜を付けたから薄い膜でも断熱効果が有るから同等以上の文になる。 |
2644:
匿名さん
[2017-01-25 17:16:46]
|
2645:
匿名さん
[2017-01-25 17:20:23]
|
2646:
匿名さん
[2017-01-25 17:22:37]
2642
>この方いわく世の中に存在しないLow-eフィルム http://www.mmm.co.jp/cmd/3mfilmnews/scotchtint/how-to-column/201601110... >断熱フィルムは、Low-Eガラスのように、フィルム内に金属膜を設けることにより、電磁波を反射します。 URLをレスしてるのだから少しは読みなよ、恥ずかしくないか幼稚園児。 |
2647:
匿名さん
[2017-01-25 17:24:53]
|
2648:
匿名さん
[2017-01-25 17:29:01]
|
2649:
匿名さん
[2017-01-25 17:31:17]
|
2650:
匿名さん
[2017-01-25 17:32:10]
>>2646
>断熱フィルムは、Low-Eガラスのように、フィルム内に金属膜を設けることにより、電磁波を反射します。 >>Low-Eガラスのように 断熱フィルムを貼ってる複層ガラス(それも空気層に貼ってる)なんてどこに流通してると思ってるの? またまたアホ丸出しの書き込みを発見。 |
|
2651:
匿名さん
[2017-01-25 17:36:05]
|
2652:
匿名さん
[2017-01-25 17:49:22]
|
2653:
匿名さん
[2017-01-25 17:49:54]
|
2654:
匿名さん
[2017-01-25 17:52:50]
>2652
スレを完璧に読み直せ。 |
2655:
匿名さん
[2017-01-25 17:56:25]
>>2653
>フィルムは膜の事だよ。 だからLow-e膜をどうやって貼るんだよ。 >ガラスの外側に貼ると Low-e膜は蒸着するんだよ。 世の中に流通してもいない後貼りLow-eペアガラスの話しなんかするなよ。 ほんとにアホ丸出しだな。 |
2656:
匿名さん
[2017-01-25 17:59:55]
|
2657:
匿名さん
[2017-01-25 18:24:03]
幼稚園児はほっておいて真面目な話しをします。
複層遮熱Low-eガラス(以下遮熱ペア)は先ほども書いたとおり、単なる複層ガラスと比較して高い断熱性能を有していますから、冬場には当然高い断熱効果も持ちます。 そしてその断熱性能は複層断熱Low-eガラス(以下断熱ペア)と変わりません。 確かに遮熱ペアは断熱ペアに比べて20%ほど日射進入率が低くなりますが、断熱ペアでも50%はカットされるのでLow-eペアを採用するならば、どちらが良いとは言い難いところです。 敢えてどちらかといえば日射の影響度によって、大きい場合は遮熱ペア、それほどでもない場合は断熱ペアとなるのでしょうか。 |
2658:
通りがかりさん
[2017-01-25 18:25:18]
>2642
>ガラスの外側に貼ると遮熱Low-E、ガラスの内側に貼ると断熱Low-Eになる。 これ逆なんです。 Low-Eガラスは、スパッタリング等のコーティングされた特殊金属膜であって、ガラス面のどちらかにLow-E金属膜を形成するものです。屈折率の関係から熱(近赤外線か遠赤外線)を反射させることになります。 単板ガラスに特殊金属膜をコーティングする際、室内側に膜を形成すると遮熱Low-Eになり、室外側に膜を形成すると断熱Low-Eになります。 複層ガラスの場合は、上記原理を内側ガラスと外側ガラスのどちらに適用すれば良いのですが、遮熱Low-Eは複層サッシの外側ガラスの室内側に形成します。断熱Low-Eは内側ガラスの外側に形成します。 こうすると真空層又はガス層に面する側に特殊金属膜が形成されることになるので、窓ふき等により特殊金属膜が剥がれる虞がなくなるので、長期的に安定して使用できます。 ちなみに Low-Eの原理を利用するには、ガラスに密接するように金属膜をつける必要があります。 後貼りのフィルムの場合はフィルムのベース部材が存在するので、ガラスに対して金属膜が直接接するように配置できないのです。よって、Low-Eサッシと同じ効果は得られません。 |
2659:
匿名さん
[2017-01-25 18:45:18]
南側は日射収得が優先、LowEは不要、透明複層ガラスで良い。
日射がない夜間はカーテン等で室内からの放熱を防いだ方が良い。 |
2660:
匿名さん
[2017-01-25 18:50:28]
|
>2599を何度も読み返してね。