基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
2300:
匿名さん
[2017-01-19 15:17:57]
|
2301:
匿名さん
[2017-01-19 15:47:47]
|
2302:
匿名さん
[2017-01-19 15:57:31]
>2301
はい、守られていない事が有るようですが常識です。 |
2303:
匿名さん
[2017-01-19 16:01:25]
>2302
気密は気密シートじゃないのかい? |
2304:
tk
[2017-01-19 16:14:08]
>2300
>構造を知らなくても常識で進められます。 >合板2x4の欠点は意図せずとも合板で気密性能が出てしまうことです。 アメリカの2×4住宅の平均寿命は65年です。 tkは、どんな理屈より2×4住宅の耐久実績を信頼しています。 2×4住宅の天井は合板ではなく石膏ボードです。 火災時に火炎が屋根に抜けるのを遅らせるためです。 その上にロックウール240mmを置いて天井断熱をしています。 2×4構造を知らないと議論は噛み合わないので、この件は終わりにします。 |
2305:
匿名さん
[2017-01-19 16:14:31]
部屋側のシートは防湿気密シート。
合板の外側に貼るシートは透湿防水シート。 合板や、透湿防水シートでも空気の移動を遮断するから気密性能値は良い値が出てしまう。 |
2306:
匿名さん
[2017-01-19 16:21:28]
|
2307:
匿名さん
[2017-01-19 16:27:15]
>気密は気密シートじゃないのかい?
阿○隈の○っ端技術屋は幼児以下だから、何度教えられても覚えられない。 |
2308:
匿名さん
[2017-01-19 16:36:05]
|
2309:
匿名さん
[2017-01-19 16:49:05]
>2308
ツーバイは屋根を外壁の合板だけで支えてるとは吃驚、驚いた。 |
|
2310:
匿名さん
[2017-01-19 16:57:54]
>2309が阿○隈の○っ端技術屋並に無知なだけ。
|
2311:
匿名さん
[2017-01-19 17:12:03]
絶対に有り得ない事も分からない、他人の尻馬に乗る、幼稚な>2310
|
2312:
匿名さん
[2017-01-19 17:18:16]
>2311
絶対に有り得ないことってなにかな? |
2313:
匿名さん
[2017-01-19 17:41:27]
>2312
過去レスを読み直せ、理解しないでレスしたり、他人の尻馬に乗るな、スレが汚れる。 |
2314:
匿名さん
[2017-01-19 18:24:31]
|
2315:
tk
[2017-01-19 19:33:55]
>2306
>外壁の合板だけではないはずです、断熱材を貫通してる2x4材が有るはずです。 明確に事実を知る方法があるのに「はずです」とは困った言葉です。 2303宅はトラス構造で外壁だけで屋根を支えています。 tk宅はトラスを使わない簡単な構造です。 天井根太がトラスの底辺を兼ねています。 屋根を支えているのは外壁以外に棟材を途中で支える3本の柱だけです。 この柱を支えるのは2階仕切壁で、ここには断熱材がありません。 小屋裏を見渡すと棟下に3本の柱が見えるだけです。 棟下の天井根太の上に幅45cmの構造用合板で歩廊を作ってあります。 工事を行なうとき天井裏を歩けて便利です。 |
2316:
tk
[2017-01-19 19:49:00]
>2309
>ツーバイは屋根を外壁の合板だけで支えてるとは吃驚、驚いた。 もっと驚くことがある。 阪神淡路大震災のとき、周りの住宅が倒壊等の大損害を受けたのに2軒だけまったく無傷で生き残った。 これがツーバイだった。 tkはこの情報を知ってツーバイにした。 最近、テレビで三井ホームの耐震テスト状況のコマーシャルをやっている。 震度7で60回耐えたと説明しているのはツーバイだ。 |
2317:
匿名さん
[2017-01-19 19:56:57]
ツーバイで屋根を支えるのが合板だけって笑
204や206などに加えて内側の石膏ボードも耐力壁として働くよ |
2318:
匿名さん
[2017-01-19 21:16:56]
>2317
垂直荷重と耐力壁の区別くらいしましょう |
2319:
匿名さん
[2017-01-19 21:18:58]
2306
防湿気密シート(先張りシート)を貫通する2x4材はありません |
2320:
匿名さん
[2017-01-19 21:20:11]
|
2321:
匿名さん
[2017-01-20 06:50:42]
>2315
常識で素直に考えれば外壁だけの訳はない。 外壁の合板を止める釘は何処に打ってるの? ツーバイは周囲全部に打つのが決まりでしょ。 分かりやすく言えば壁もツーバイ材が断熱材を貫通してる。 充填断熱では当たり前で熱橋になる。 |
2322:
匿名さん
[2017-01-20 07:01:55]
|
2323:
匿名さん
[2017-01-20 07:11:49]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
2x4でも合板だけで構造は組んでないはずです。
2x4材部分は必ず熱橋として存在します。
ただ軸組と異なり通し柱などが不要ですから気密性能は取り易いのは分かります。
軸組でも通し柱を止めるとか面倒でも貫通部に先張りシートを施工するとかすれば気密性能は上げられます。
合板2x4の欠点は意図せずとも合板で気密性能が出てしまうことです。
気密性能は室内側の防湿シートで確実に出さないと、高気密でも合板の内側はカビだらけの恐れが強いです。