基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
2041:
匿名さん
[2016-12-26 10:48:38]
|
2042:
床下初心者
[2016-12-26 10:57:18]
>レンガは「伝導、対流や放射による熱移動を防ぐ」
だから、 >一度、おじさんには蓄熱されたレンガをさわってほしい。 といってるでしょ? 実体験すッることでレンガが「伝導、対流や放射による熱移動を防ぐ」断熱材であることを証明できる。 おじさんが実証すればおじさんの勝ちだ。 おじさんの科学的真実を学会で発表すればいい。 熱抵抗値がゼロ以外だから断熱効果があるなどの屁理屈は言わないでね。 それを言い始めると鉄やアルミも断熱材になってしまう。 |
2043:
匿名さん
[2016-12-26 12:59:01]
>2042
ギャーギャーわけなくても普通に断熱レンガは販売されている。 http://item.rakuten.co.jp/space-f/lenga-120/ 鉄もアルミも使い方次第では断熱材になる、材料で断熱材になるわけではない。 |
2044:
匿名さん
[2016-12-26 13:42:10]
昔の床下エアコンおじさんは色々教えてあげると・・・
「知らない事は恥ではありなせん、学ぶ事は楽しいです」とか言ってとても謙虚だったけどね。 |
2045:
匿名さん
[2016-12-26 13:51:39]
知らない事は恥ではないよ。
中途半端な知ったかや、知らない事を教えられた時に認め無い奴は見っともない恥さらしです |
2046:
匿名さん
[2016-12-26 14:20:09]
>2045
>知らない事は恥ではないよ。 今では湿度より温度が大切ってことを知らなくても恥ではないよ。 >中途半端な知ったかや、知らない事を教えられた時に認め無い奴は見っともない恥さらしです その通り、湿度より温度が大切って教えられた時に認め無い奴は見っともない恥さらしです |
2047:
匿名さん
[2016-12-26 14:36:18]
どちらが大事とかはない、人は基礎体温が正常に保てなると死ぬ。
30℃湿度100%状態で動けば適した熱放出が出来ないから基礎体温が上がってしまう。 高温高湿度は人に取っては危険な状態、どちらかが低ければリスクは減る。 そもそも人はカエルではない、湿度を感じる器官は無い。 ウイルス、細菌、カビ、ダニを抑制して快適に過ごすためには適湿は大事。 |
2048:
匿名さん
[2016-12-26 14:49:05]
>何遍も手を変え品を変え 説明してるのに
木っ端理論並べた説明より、エアコン除湿しなくても小屋はカビないって実状報告が有効だよ [No.2035~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当] |
2049:
匿名さん
[2016-12-26 14:50:35]
>2047
>どちらが大事とかはない 大事かどうかは別として、室温を管理していれば湿度は適当でも快適ってことがわかってる。 例えば30度で湿度を40%に下げても4割以上の人が不満足なのに対して、27度にすれば湿度が70%でも不満足な人はわずか12%。 知らなくても恥じゃないよ。 室温を管理していれば湿度は適当でも快適って教えられた時に認め無い奴は見っともない恥さらしです。 |
2050:
匿名さん
[2016-12-26 15:12:25]
条件下での計算シュミレーションデータを真実ではない、当然違っていても不思議ではないし事実とんでもない計算結果になってる。
30℃100%死ぬような状態でも満足者は24.7%もいる。 シュミレーションだから犠牲者は出ないで済む、出鱈目な数値を乗せられる。 イワシの頭も信心か、有名、高名、活字情報に騙されるのは無知な奴。 個人差の有る事柄のデータは実験値でもあくまで参考。 |
|
2051:
tk
[2016-12-26 15:23:13]
>1889
tkは床下エアコン12年目です。 床下エアコン初心者さんの寒さは、どこかに欠陥があります。 多分、床下エアコンの温風が床下全体に回っていないと思います。 消費電力の現在値が分かれば、エアコンが能力を発揮しているのか判断できます。 エアコンの機種によっては、消費電力が表示されるものもあります。 tk宅は床下の基礎人通口に壁掛け換気扇を1台置いて、床下全体に温風が回るようにしてあります。 基礎面積20坪でエアコンは10畳用です。 今の時期は最大電力600Wで休みながら動いています。 朝の床下温度23°C、1階室温21°Cです。 場所は藤沢市の海の近くなので温かい地域です。 |
2052:
匿名さん
[2016-12-26 15:27:18]
>2050
> 30℃100%死ぬような状態でも満足者は24.7%もいる。 高齢者がそんな状態でも不満足に感じず熱中症になってしまうことはニュースで誰でも知ってる。 室温を管理せずに30度に放置して湿度を40%に下げても4割以上は不満足だそうです。 >有名、高名、活字情報に騙されるのは無知な奴。 こういうことを知らなくても恥じゃないよ。 室温を管理していれば湿度は適当でも快適って教えられた時に認め無い奴は見っともない恥さらしです。 |
2053:
匿名さん
[2016-12-26 16:27:09]
熱中症状態は満足も糞もない、意識さえ危うい状態。
何遍もシュミレーションデータの馬鹿げた値を指摘してるのに認め無い奴は見っともない恥さらしです。 |
2054:
匿名さん
[2016-12-26 16:28:31]
誰かサーモグラフィー個人的に活用してる人います?
iphoneにつける簡易のやつで色々活用できないかなって考えてるんだけど |
2055:
匿名さん
[2016-12-26 16:52:33]
>2053
>熱中症状態は満足も糞もない、意識さえ危うい状態。 結果はそうでも、その原因は高齢者は高温多湿でも不満足と感じずにそのまま放置すると危うい状態になることもあるということ。 30度のままで湿度を40%に下げても4割は不満足ということでは、意味ないじゃんということになってしまう。 むしろ湿度は適当でも温度を管理することで不満足者の割合を一桁にできることが判っているんだから、管理すべきは湿度ではなく室温であるとなって当然。 何度適切なデータを示して、室温を管理していれば湿度は適当でも快適って教えているのに、認め無い奴は見っともない恥さらしです。 |
2056:
匿名さん
[2016-12-26 17:09:52]
|
2057:
匿名さん
[2016-12-26 17:33:22]
>2057
>何故40%?温度高いのだから0%にしたら? 湿度は適当でいいからどうでもいいの。 室温を30度のままで湿度を40%に下げても不満足者は4割以上なのに、同じ湿度40%でも室温を28度に下げるだけで不満足者の割合は一桁に激減。 いかに室温の管理が大切かということが良くわかります。 何度も適切なデータを示して教えているのに、認め無い奴は見っともない恥さらしです。 |
2058:
匿名さん
[2016-12-26 17:49:46]
温度と湿度は別の基準だよ。
30℃から28℃と100%から40%には何の関連もない。 数値が小さい、大きいを言ってるのかい、数値で言うなら100%は1、40%は0.4で0.6しか変化してない0%までにしても1しか変化しない。 何度も糞データと教えてるのに認め無い奴は見っともない恥さらしです。 実験して人で裏を取って欲しいね、死人が出て殺人罪になるから出来ないね。 裏も取れないデータを出すなど恥さらし。 |
2059:
匿名さん
[2016-12-26 18:02:04]
>2058
>温度と湿度は別の基準だよ。 そう、だから同じ湿度で比較するとわかりやすい。 例えば室温30度で70%の湿度を室温を変えずに湿度を40%に下げても不満足者は4割以上。 室温30度で70%の湿度を40%に下げてさらに室温を28度に下げれば不満足者は一桁に激減。 要するに湿度を下げても不満足者を減らすことはできないが、室温を下げるだけで激減する。 いかに室温の管理が大切かということが良くわかります。 都合の悪いデータを糞データと信じたい悔しい気持ちはわかけど、恥さらしはみっともないよ。 |
2060:
匿名さん
[2016-12-26 18:23:37]
室温30℃湿度40%を室温30℃湿度100%にすると死人が出る。
糞データを信じたい悔しい気持ちはわかけど、恥さらしはみっともないよ。 |
>寒冷地は湿度が低いと言いたいのか?
カビ難い住宅を考えるのが良い設計者。
カビ易い小屋は能無し設計。