基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
1841:
匿名さん
[2016-08-25 08:00:54]
|
1842:
匿名さん
[2016-08-25 08:45:02]
|
1843:
匿名さん
[2016-08-25 08:46:59]
|
1844:
匿名さん
[2016-08-25 12:20:08]
>1771
強制乾燥しなきゃカビるような粗悪小屋はめったにないだろう。 |
1845:
匿名さん
[2016-08-25 13:22:24]
「ヒポン作戦」の別称「びっくりぽん作戦」
良い命名だと思う。 作戦実行にとりかかってほしい。 |
1846:
匿名さん
[2016-08-25 18:40:29]
|
1847:
匿名さん
[2016-08-25 19:44:27]
カビ小屋住人って、困った人ですね。
|
1848:
匿名さん
[2016-08-26 20:49:25]
カ〇御殿住人様へ
「ビックリポン大作戦」はいつ決行されるのですか? あなたの高邁な大作戦に期待しています。 ビックリポン大作戦を支援する会・・・全国高多湿住宅連盟 |
1849:
匿名さん
[2016-08-26 20:59:38]
>1848
これ以上は試験はしません、レスした通りです。 興味が有る方は遊んで下さい。 昨年までは深夜運転で除湿、昼間は杉材の調湿に頼ってましたが湿度約50%の快適さから毎年24時間運転になりそうです。 |
1850:
匿名さん
[2016-08-26 21:36:36]
>毎年24時間運転になりそうです。
それならなおさらのこと、ビックリポン大作戦の必要性が増してきたわけですね。 大量の床下シリカゲルは無用の長物となりましたね。 心配は無用。 おじさんの加齢臭を脱臭するのに役立ちますから捨てないでね。 床下からベットの下に移動して下さい。 |
|
1851:
匿名さん
[2016-08-26 22:22:30]
>1849
>昨年までは深夜運転で除湿、昼間は杉材の調湿に頼ってましたが湿度約50%の快適さから毎年24時間運転になりそうです。 やっと自らの「にわか知識が招いた設計ミス」が自覚出来たのですね。 以前にも言いましたが、無知なおじさんに使われてしまった杉が可哀想です。 杉は悪くありません、悪いのはおじさんの「にわか知識」なのです。 |
1852:
匿名さん
[2016-08-26 23:09:12]
バラックを画像検索してみた
おじさんの家はバラックなんかじゃ…バラッ…ク…なんかじゃ…ないよ…ね? |
1853:
匿名
[2016-08-27 00:03:56]
ここも床下エアコンを採用してるみたいですが
http://www.nisikata.co.jp/ ここってどうなんですか? 個人的には…木造の陸屋根を得意気に上げてる辺りに不信感がわいてます いくらQ1でも陸屋根はねぇ~… |
1854:
匿名さん
[2016-08-27 07:35:13]
|
1855:
匿名さん
[2016-08-27 07:45:45]
|
1856:
匿名さん
[2016-08-27 11:02:26]
ほとんどの住人は床下なんて覗かない
知らないだけで太平洋側の住宅なんて多かれ少なかれ床下はカビてる 床下断熱であっても |
1857:
匿名さん
[2016-08-27 11:26:14]
年1回程度は覗きましょう。
基礎断熱ならエアコンで除湿しましょ、床下エアコンでなくても間接的に除湿しましょう。 床下断熱は風通しを良くしましょう。 酷い状態で室内にも臭気等で影響する場合は防カビの薬剤処理になります。 |
1858:
匿名さん
[2016-08-27 14:01:40]
どうもこうも西方のおっちゃんはこの種の分野では有名人
建築家とか設計屋というよりは学者っぽい人 |
1859:
匿名さん
[2016-08-27 15:55:17]
|
1860:
匿名さん
[2016-08-27 19:33:09]
>1859
カ〇御殿もデシカは必要ないことが証明されたわけだ。 ますますビックリポン大作戦の必要性が高まってきた。 オーブル教信者の一人として教祖様に貢献するときが到来したわけだ。 フレーフレー「ビックリポン大作戦」 |
何を頑張るの?
もう終わってますよ、>1838は己が卑劣な人間と自白してるよ。