住宅設備・建材・工法掲示板「床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
 

広告を掲載

名無し@e戸建て [更新日時] 2024-12-24 12:44:26
 削除依頼 投稿する

基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50

 
注文住宅のオンライン相談

床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください

1561: 匿名さん 
[2016-04-20 14:47:09]
>1560訂正
気密のセオリー → 透湿のセオリー
1562: 匿名さん 
[2016-04-20 14:56:31]
>1558
http://blog.goo.ne.jp/asahi100nen/e/45504e2559773286a73eeae7d84c88a7
屋根を腐らす事のないようにね。

by通称床下エアコンおじさん
1563: 匿名さん 
[2016-04-20 15:21:15]
○ケた老人の隔離小屋として適するってことで理解しました。
http://farm8.static.flickr.com/7129/7417615200_cf543677db_o.jpg
1564: 匿名さん 
[2016-04-20 15:36:14]
>1560
>杉材4枚による調湿は設計段階から破綻してる。

設計段階どころか実用段階でも破綻してると思うぞ!
1565: 匿名さん 
[2016-04-20 16:10:34]
外張り断熱をしようした時点で透湿のセオリーから外れているんだよ。
それでも結露しないのが外張り。
気密テープで簡略化しないで耐力面材と断熱材の間にタイベックではなく気密シートを張らないとダメだよ。
1566: 匿名さん 
[2016-04-20 17:10:31]
>1565
今の方法で問題は起きていない、震度6の地震もクリアーした、将来も問題はないだろう。
特別なコストアップもない、面倒な手間がないからむしろ低コストかも知れない。
防湿シート施工をすれば不安が残る。
カビの問題。
水抜けを考慮すれば気密を考える必要に迫られるから対応しなければならない。
カビの不安か更なるコストアップかになる。
耐地震に対して接着テープの信頼性にも疑問が残る。
屋根は合板を使用する事でアスファルトルーフィングによる防湿が仇になってる。
高気密、高断熱の時代は今までの単純な経験に頼るのは危険過ぎる。

by通称床下エアコンおじさん
1567: 匿名さん 
[2016-04-20 17:26:35]
>カビの問題。
>水抜けを考慮すれば気密を考える必要に迫られるから対応しなければならない。
雨漏り?雨が漏れても防湿気密シートを張って有れば躯体は濡れないし、そもそも雨漏りするような物件は論外
剥がれを心配しているが、テープを貼って外から断熱材で押さえている
断熱材は地震時に耐力面材の釘抜けを低減させるらしいし、剥がれは早々問題にはならないだろう
断熱材の外側のテープではなく気密シートのテープの話
1568: 匿名さん 
[2016-04-20 17:38:45]
>1566
>今の方法で問題は起きていない、

それは○ビ小屋独自の○っ端暮らしだからです。
複数人が暮らす住宅のさまざまな暮らし方を考えると○ビ小屋では皆が快適という環境にならないです。
1569: 匿名さん 
[2016-04-20 18:13:35]
>1567
>雨漏りするような物件は論外
話になりませんね、あらゆる可能性を考慮しなければなりません。
>1562参照
怠ってるから現実に屋根が腐さります。
躯体が濡れないだけなら防湿シートの必要性は有りませんタイベックで良いです。
接着テープを剥がれない様に断熱材で押さえてる?
震度6の地震を経験しないと分からないかも知れませんね、貴方だけが採用して下さいw

大手だから安心にならない業界です。
http://showaalumi.net/84/201/
何年住宅を建てているのか、技術レベルの非常に低い業界です。

by通称床下エアコンおじさん
1570: tk 
[2016-04-20 18:36:17]
>1560
>室内から漏れる水蒸気がタイベックを通過するなら元に戻るのも当然有る事が理解出来ないとは情けない。

春になれば、当然、元に戻る。

冬の間、温度20°C湿度60%の室内から水蒸気がタイベックを通り抜ける。
タイベックの外側は外気の湿度だから、せっせと水蒸気が透過し続けて、発泡スチロールの施工不良の場所で外気に冷やされて水滴になる。
冬の間水を作り続けて、タイベックと発泡スチロールの隙間に水を貯め続ける。
発泡スチロールの内側は室温だからカビの育成に最適の環境だ。

1571: tk 
[2016-04-20 18:58:13]
>1562

このブログには小屋裏(野地板の小屋側)の換気が悪くて野地板が腐ったことしか書いていない。

通称…おじさんの国語力はどうなっているの。
合板野地板が腐って欲しいという願望が強すぎたのでは。
通称…おじさん宅の小屋裏はしっかり換気しているのか、他人事ながら気になる。







1572: tk 
[2016-04-20 19:04:54]
>1560
>前にも同じ馬鹿な事を言ってましたね、もう忘れたのですか?
>発泡スチロールの内側に何かを貼るのは至難の技。

通称…おじさんは発泡スチロールの内側にタイベックスを貼った。
この腕前を持ってすれば、タイベックスの代わりにポリエチレンシートを貼るのは造作もないことだ。

1573: 匿名さん 
[2016-04-20 19:45:53]
>1570
スタイロエースはグラスウールと異なり透湿抵抗が高い。
スタイロエースと気密パッキンで防湿ラインは出来ている。
例え施工不良部分が有っても僅かな漏れ量になる。
僅かな漏れ量なら拡散により結露しない、そのために通気層は存在します。

>タイベックと発泡スチロールの隙間に水を貯め続ける。
少しは考えて下さい。
スタイロエースの内側表面温度は何度ですか、水になってるのなら湿度は100%。
馬鹿馬鹿しいので、だんだん嫌気がさして来ました。

by通称床下エアコンおじさん
1574: 匿名さん 
[2016-04-20 21:55:11]
>1571
>屋根や建物外周部に合板を用いないのです。
説明しても?でしょうから最後だけ読めば良いです。
読んでないが理屈は下記。
http://natulogy.com/topics/2001/

by通称床下エアコンおじさん
1575: 匿名さん 
[2016-04-20 22:16:28]
健忘症・・
いや、ご都合主義の○っ端技術屋のレスを思い出してみよう。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/750-780

特に↓では水蒸気がタイベックを通るなんて思ってもいないようですね。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/755

1576: 匿名さん 
[2016-04-20 22:34:16]
http://www.nisikata.co.jp/n2002/sink/006/sink006.html
木っ端ボケ老人より余程信用できる
1577: 匿名さん 
[2016-04-21 00:16:30]
ボード気密充填断熱の外壁通気工法で合板から通気層に湿気が抜けるのが証明されてるのに屋根では合板から通気層に湿気が抜けないと思うのは何で?
1578: 匿名さん 
[2016-04-21 07:37:27]
>1575
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/750-780
読み返してみた。

>769
>気密性も有るから見逃してorz

ホント、○カですね。
1579: 匿名さん 
[2016-04-21 07:51:39]
>1577
合板は透湿抵抗が高いから湿気が抜け難い。
ダイライト等の存在の意味を考えましょう。
透湿のセオリー通りなら合板は使い難いはずです。

by通称床下エアコンおじさん
1580: 匿名さん 
[2016-04-21 08:00:37]
>1575
>755
>(注意:此処の部分は普通は防湿シートを使用して、透湿させない)
わざわざ注意書きを記したのは意識して透湿させていると強調してる。
この時はまだ「透湿気密シート」の言葉の誤りは気が付いていない。
タイベックを透湿として採用した証。

by通称床下エアコンおじさん

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる