住宅設備・建材・工法掲示板「床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
 

広告を掲載

名無し@e戸建て [更新日時] 2024-11-15 21:58:59
 削除依頼 投稿する

基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50

 
注文住宅のオンライン相談

床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください

7203: 匿名さん 
[2019-02-14 10:20:38]
ありがとうございます。何となくですが仕組みは分かりました。
7204: 匿名さん 
[2019-02-14 10:35:52]
>>7198 tkさん

でも、結果は同じくらいでしょう?もっと良い手段はありますって感じがするな。

ところで、tkさんは定年後に今の家を建てたんだよね?それから築15年ってことは、もう75歳以上ってことなのかな?
7205: 匿名さん 
[2019-02-14 15:17:24]
>7201
>室内を低湿度に出来ます。

おじさんにもtkにも良くないですよ。

https://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&ei=6AZlXMaUGYK68...
7206: 通りがかりさん 
[2019-02-14 15:54:36]
>>7203
「tkさん」と「小屋のおじさん」のお宅はどちらも一般的な床下エアコンとは異なる独自の方式を採っています。
一般的な床下エアコンは、基礎内には外気給気しません。24時間換気には、ダクト式一種換気システムを併用する家が多いです。
エアコンの設置場所は床のすぐ上やすぐ下で、床面付近の冷気を吸込み、床下へ供給し、居住エリアの床に設けられた数ヶ所のガラリから室内に温風が吹き出します。
エアコンの設置場所を洗面室や玄関ホールなどにすることで、騒音対策をしている家もあります。
7207: 匿名さん 
[2019-02-14 16:10:54]
>7206
>一般的な床下エアコンとは異なる独自の方式を採っています。
床下エアコンの初期は一般的な方法でした、床下の温度分布を良くするのに皆さん苦労してたようです。
現在は少数派になりましたがメリットが多いですから採用すべき方法です。
室内との循環は循環ファンを設置すれば出来ます、日射による室内オーバーヒートの冷却等必要な時だけ使用すれば良いです。
7208: 匿名さん 
[2019-02-14 16:29:53]
>>7207 匿名さん

エアコンの保証が得られなくなるって本当?
ついでに壊れたら、入替は誰でもできるの?入替費用はどのくらいかかるの?
7209: 匿名さん 
[2019-02-14 16:58:44]
>7208
デマと思います、デマの元は下記と思います。
https://nisi93.exblog.jp/25079612/
>エアコンも日立に変えたのだが、説明書に書かれていない温度センサーの位置を知りたくてサービスセンターに問い合わせたところ、数日後に、西方設計は床下にエアコンを設置しているので返答は出来ないと断られた。
専門業者なら誰でも出来ると思います、設置は低い位置に有るから楽だと思います、費用も変わらないと思います。
7210: 匿名さん 
[2019-02-14 17:07:00]
所詮スイッチひとつでOn・Off出来る家電でしょ。
必要があればOn、必要なければOffって使い方でいいんじゃないの。
7211: 匿名さん 
[2019-02-14 17:12:05]
デメリットはありますか?
7212: 匿名さん 
[2019-02-14 17:14:53]
https://uub.jp/pdr/h/ww_5.html
床暖普及率はガス屋の頑張りも有り伸びてる。
快適が最優先でないですか?
7213: tk 
[2019-02-14 17:42:34]
>7206
ビルを空調するときは専用の空調室を用意しています。
tk宅は床下を空調室と考えています。
住宅でも小屋裏に空調室を設けてダクト配管をしているものがあります。
床下を空調室にすれば、循環ファンもダクトもなしで同じ目的が実現できます。
ついでに床暖もできます。
7214: 匿名さん 
[2019-02-14 18:17:00]
床下への外気導入も室内空気の循環も夏場の結露リスクは高まります。
そして結露しないよう除湿というイタチごっこになります。
一度やったら止められない。
まるで麻薬中毒のようになりなす。
7215: 匿名さん 
[2019-02-14 18:26:49]
>7214
人のためにも住宅のためにも結露させない、高湿度にさせないのは基本中の基本。
適温、適湿度が人と住宅のため必要です。
7216: tk 
[2019-02-14 19:01:33]
>7204
tkのことを知りたがっているようだから少し自己紹介するね。

・年齢:79歳
 体力トレーニングをしているから、まだ、足をキチンと上げた全力疾走ができる。

・リタイアしたとき終の棲家を2年かけて自設計・自営で建てた。
 HMに頼む価格より1千万円安くできた。
 年俸500万円もらって2年間楽しんだことになる。
 冬暖かく、梅雨時はカラッとし、夏涼しい家ができた。
 近所の家が全滅しても無傷で残り、保守費用は20年間ゼロ、電力代もリーズナブルというつもりだ。

・その後は、現役時代から予定していたヨットの自設計・自作をし、これまで15隻作った。
 江ノ島ヨットハーバーで仲間と乗っている。
 材料費は1隻3~4万円で1年間楽しめる金のかからない趣味だ。
 昨年は日本テレビで紹介された。
 下記のyoutubeは江ノ島にいた人に貸したときのものだ。
 https://www.youtube.com/watch?v=YYWZNggEYqM
 最近、これを見たスエーデン人に要求され製作図を送った。

ハッピー・リタイアだと思っている。
 
7217: 匿名さん 
[2019-02-14 19:19:01]
>>7216 tkさん

この手の話には年齢や世代は、とても重要だと思うから聞いたのだけど、、嘘偽りなく、紹介されている方なの?


7218: 匿名さん 
[2019-02-14 19:41:05]
>7215
>人のためにも住宅のためにも結露させない、

結露し難くくカビ難くい家造りが基本ですね。
7219: tk 
[2019-02-14 20:16:06]
>7217
>嘘偽りなく、紹介されている方なの?

同類がいない変わった経験をしているから本当にできないかも知れないね。
だから、テレビ会社が取り上げたのかも知れない。
こんなことで話を盛ったり嘘をついたりしたら、当人が虚しくなるだけだよ。
tkが生活に滿足していることは、書き込み方でわかると思うけど。
7220: 匿名さん 
[2019-02-14 20:38:11]
>>7219 tkさん

書き込みかたから、もう少し下の方と思っていましたが、、これだけPCを操作できる79歳もなかなかいないですね。

阿武隈さんに比べたら、とても充実していますね。
7221: tk 
[2019-02-14 20:49:53]
>7220
若いときは79歳というのはもうすぐ死にそうな老人と思っていたが、自分が79歳になったという事実が自覚できないでいる。

7222: 匿名さん 
[2019-02-14 22:41:17]
>>7221 tkさん

まだまだこれからなんじゃないですか?人生100年ということで。
正体を明かしたのは、阿武隈さんと同一人物だと言われるのが我慢できなかったからですか?

年齢を聞いたのは、湿度や室温の関係は年齢によって大きく左右されるからですね。
これから家を建てるために、阿武隈さんの投稿は、まったく参考になりませんので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる