東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ北浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ブランズ北浜
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2019-08-17 02:34:54
 削除依頼 投稿する

売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

住所:大阪府大阪市中央区高麗橋二丁目29番1、5、6、合筆3筆(地番)
交通:大阪市営地下鉄堺筋線 「北浜」駅 から徒歩 2分
   大阪市営地下鉄御堂筋線 「淀屋橋」駅 から徒歩 5分

[スレ作成日時]2011-01-13 14:32:01

現在の物件
ブランズ北浜
ブランズ北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋二丁目29番1、5、6(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩2分
総戸数: 42戸

ブランズ北浜

501: 匿名さん 
[2015-06-08 20:55:31]
>>500
価格表の写真upして!
502: 匿名さん 
[2015-06-08 21:26:57]
マンコミュが有料で販売してるのにそんなことしたら速攻で削除されるわ
503: 匿名さん 
[2015-06-09 11:20:39]
900万しか差がないのに5万も違うほうがありえん。
504: 匿名さん 
[2015-11-13 14:38:44]
ここの2LDKで売りに出たの初めてかな?
新築時より思いっきり乗せられてるけどね。

https://www.livable.co.jp/kounyu/m/detail/C0815Y011/


505: 匿名さん 
[2015-11-13 19:26:19]
プラス300くらいですね。
まだましかな~。
506: 匿名さん 
[2016-07-20 09:28:16]
当初すっごい叩かれたのに今や新築時以上での成約が当たり前。
現在も400万乗せて出てる。

近所で古いビルを解体してるけど、共にマンションではなくホテル
(京阪と相鉄だったかな?)。
空き地が出ればどんどんマンションが増えて価格ももっと下がると
偉そう語ってた人々は息してるの?
将来を見る目なさすぎだろ・・・
507: 匿名さん 
[2016-07-20 09:50:44]
>>506
資産価値についてはここ単体でどうとかは関係なく大阪市の駅近の中心部はどこも上がってますよね
販売時点の震災直後の暗い雰囲気から明らかに経済の方向が変わったからね

ここから直ぐのとこに北浜ザ・タワーとプラウドタワーの2棟発表されたけどタワーとは競合しないだろうしね
この中古も800万くらい上がってるし、賃貸も空き部屋が出来れば直ぐ埋まる感じだし

あと3年~5年はこんな好景気が続きそうな予感
でも安倍バブルが崩壊したらまた長い不況に突入して今度のは少子化が極限まで行くからやばくなりそうだけどね


http://www.athome.co.jp/mansion/6960762274/
中古マンション ブランズ北浜 3階 3LDK
価格 3,980万円 階建/階 地上15階地下1階建 / 3階
交通 大阪市営地下鉄堺筋線 / 北浜駅 徒歩2分
京阪本線 / 淀屋橋駅 徒歩5分
京阪本線 / 北浜駅 徒歩5分
所在地 大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目
築年月 2012年1月(築4年7ヶ月) 専有面積 67.16m² 間取り 3LDK


http://chintai.door.ac/detail/free4379693.htm
ブランズ北浜の空室一覧(全1件)
3階 - 3LDK 67.16m² 18.8万円 0円 無料 37.6万円
508: 匿名さん 
[2019-08-17 02:34:54]
今となっては貴重な淀屋橋徒歩5分物件だね。
逆に北浜徒歩2分は珍しくなくなった。

プラウドタワーなんて北浜徒歩1分を小さく書いて
淀屋橋徒歩7分をやたら強調してる。
ここは何で新築の時に淀屋橋を強調しなかったん
だろう?
当時でも駅力は圧倒的に淀屋橋だと思うのだが。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ北浜

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる