東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ北浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ブランズ北浜
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2019-08-17 02:34:54
 削除依頼 投稿する

売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

住所:大阪府大阪市中央区高麗橋二丁目29番1、5、6、合筆3筆(地番)
交通:大阪市営地下鉄堺筋線 「北浜」駅 から徒歩 2分
   大阪市営地下鉄御堂筋線 「淀屋橋」駅 から徒歩 5分

[スレ作成日時]2011-01-13 14:32:01

現在の物件
ブランズ北浜
ブランズ北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋二丁目29番1、5、6(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩2分
総戸数: 42戸

ブランズ北浜

61: 匿名 
[2011-04-23 06:46:21]

結婚ではなく
結構です。

失礼しました。
62: 匿名さん 
[2011-04-24 09:35:30]
シティタワー北浜になるのかな?
63: 匿名さん 
[2011-04-24 09:40:27]
駐車場代いくら?
3万超えるようなら止めとく。
64: 購入検討中さん 
[2011-04-27 10:23:09]
平面2台だけだから3万超えるっしょ
100%抽選だろうから外れる確率のほうが高いし北側は道狭くて堺筋に出るしかないから
南側のほうがいいとなると実質一台のプラチナスペース

ところで近辺のマンションに比べて圧倒的に盛り上がってないけど誰もがスルーなのかな?
俺はタワー派じゃないし場所的に注目だからGWにはりきって行くのを楽しみにしてるけど
ここまで静かだと気分が盛り上がらないな
下に行けばプレミスト南船場があるけど、プレミストの方が売れてるのかな?
プレミスト南船場はめっちゃ安いらしいからね
同じ安物同士比較されると場所だけの差になるから厳しいかもね

65: 不動産購入勉強中さん 
[2011-04-27 13:45:00]
駐車場3万だったと思います。
もし外れたら周りにある駐車場を
使うしかなく
4万6千円とかぐらいだったかと…

もうちょっと高級感のあるマンションに
将来すみたいし、
駐車場が少なく
平面でセキュリティの面でも
いまいちなんで
見に行くだけになりましたが、
モデルルームはがらがらでした。
まあ、戸数が少ないから
それで普通なのかもですが。
モデルルームは悪くなかったです。
素人の目には。
66: 匿名さん 
[2011-05-06 17:38:14]
こちらは書き込み少ないですが、人気ないのでしょうか。
立地と設備仕様を見る限りなかなか良いと感じますが売行きどうなのでしょうか。


67: 匿名さん 
[2011-05-06 20:25:04]
フッ素は歯質を強くします。
キシリトールはミュータンス菌の活動を抑制します。

ミュータンスの母子感染は主に1歳7ヶ月~2歳7ヶ月にかけて生じると考えられています。
生まれてから3歳までに口に入れるものが人間の一生の嗜好を決めるとも言われています。
少なくともこの時期に、ジャンクフードやジュース類などの味を覚えさせないようにしましょう。

北浜という立地は、生来からの刷り込みが大きい地域ではないかと思います。
しかしこれから発展するかというと難しいところでもあります。



68: 物件比較中さん 
[2011-05-06 20:28:32]
ジオタワー天六の掲示板を見てたら北浜の話になってて
> 証拠にブランズ北浜が超絶不人気でついに大幅値下までげしてるらしいですよ <
という書き込みがあって気になったのですがそこまで不人気なんですかね?
書き込みの少なさが物語っているようで不安ですが…
やはりそんなにここは高いのですか?
69: 匿名さん 
[2011-05-06 22:41:26]
この辺りのマンションを購入する人は車を必要としない
人の方が多いのでしょうか
駐車場の抽選に外れたら46000円はキツイですね
70: 匿名さん 
[2011-05-07 00:11:24]
車を使うとある友人の意見『駅5分・駐車場有・スーパー近くであれば満足だが、ここは2台しかない。となる防犯上気になる。また近隣駐車場代だけに4万以上も払ってられない。中途半端物件。』
71: 匿名さん 
[2011-05-07 00:50:46]
なるほど。ブランズ北浜購入者様契約駐車場がないとなかなか売れないということですね。確かにこの辺りのタワマンでも駐車場稼働率は高いらしいですからね。ブランズさんも惜しいことしましたよね。
ただ、自動車保有率は減少してきているので、車に乗らない派にジワジワ売れて行くのかも。
車持ちの人たちは三井のタワー待ちですね。
72: 匿名さん 
[2011-05-07 00:54:17]
まぁ、事前調査が足りなかった・・・ということだ。
73: 匿名 
[2011-05-07 01:15:23]
維持費考えたら地下鉄とタクシーで充分だろ
74: 匿名さん 
[2011-05-07 13:04:10]
時々ならね。

俺は通勤でいろんなところで使用するから必須。

ここはど真ん中だから検討対象に入っていたが、駐車場で諦めた。
75: ビギナーさん 
[2011-05-07 23:58:28]
大丈夫、近くにオリックスがサンクタスマンションの分譲マンションを作るのでは?古いビルを取り壊していた。でも、その外壁を使ってマンション作るみたい。三休橋筋沿いです。楽しみに待ちましょう。
76: 匿名さん 
[2011-05-08 23:38:01]
その情報は確定ですか?
ブランズ北浜検討していましたがそんな強烈なのが出るなら待ちですもんね~
77: 物件比較中さん 
[2011-05-09 07:46:07]
私もサンクタスの情報が欲しいです。タワーは嫌なのでタワーじゃ無く駐車場完備なら待ちたいです!
78: 匿名さん 
[2011-05-09 10:34:39]
なぜここの掲示板はブランズ以外の情報交換の場となってしまうのだろう
79: 物件比較中さん 
[2011-05-09 17:35:29]
ブランズ北浜にセキュリティー万全な駐車場があって二万代だったら、即決したかも。平面でセキュリティーに欠けるのに三万は。。モデルルームは今まで見た中では1番良かったかな。あとは管理費高すぎる。毎日来なくてあの値段かぁと思いました。
80: 匿名さん 
[2011-05-09 18:25:10]
このマンションでいったいどこに管理費が必要なんだろうというくらい管理費が安くてすみそうなマンションなのに残念ですよね。
戸当り面積小さいから利益乗せやすいんでしょうけどね。賃貸多くなるだろうから管理会社変えられる恐れも少ないし。
それとも東京価格ってやつですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ北浜

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる