売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
住所:大阪府大阪市中央区高麗橋二丁目29番1、5、6、合筆3筆(地番)
交通:大阪市営地下鉄堺筋線 「北浜」駅 から徒歩 2分
大阪市営地下鉄御堂筋線 「淀屋橋」駅 から徒歩 5分
[スレ作成日時]2011-01-13 14:32:01
ブランズ北浜
489:
匿名さん
[2012-07-07 07:13:37]
|
490:
匿名さん
[2012-07-25 11:58:58]
完売でも閉鎖されず…
住民版は…この板にはもとからいないから必要ないな… |
491:
不動産業者さん
[2013-02-19 22:05:38]
お客さんから購入希望の依頼があって調べてみたのですが、
この一年間で一度も売りに出ていないんですね。 そして賃貸も出たことがないことに驚きました。 この立地ならすぐに出ると思っていたのですが、 購入者がそのまま住まわれているようです。 1Lもある物件なのにかなり珍しいことだと思います。 |
492:
匿名さん
[2013-04-09 15:31:16]
よかったね
>北浜エリアの今後の住居としてのトレンドは堺筋と御堂筋の間になると思われます。 >(グランサンクタスは我々から見ても高いと思う価格で竣工前完売しましたし、 >新築で売れ残ってたブランズ北浜も今や待ちが入っている状態です。) |
493:
匿名さん
[2015-06-08 14:22:36]
>>491
えっ?新築から賃貸募集してましたけどね 今は6Fと15F募集中ですよ ブランズ北浜の賃貸【door賃貸】 http://chintai.door.ac/detail/free4379693.htm 15階 2LDK 60.72m2 家賃 15.3万円 管理費 17000円 敷金 15.3万円 礼金 30.6万円 6階 2LDK 67.16m2 家賃 18.4万円 管理費 0円 敷金 18.4万円 礼金 36.8万円 |
494:
匿名さん
[2015-06-08 15:05:07]
|
495:
匿名さん
[2015-06-08 16:53:02]
|
496:
匿名さん
[2015-06-08 17:39:29]
>>495
思う思わない以前に事実じゃん。 同じ部屋と思われるのが5・6件19.5~20万で出てるのに一番上だけ15.3万。 業者に本当に15.3万で案内できるか聞いてみ。 「成約しました。他の物件案内しますよ^^」でオシマイ。 宅建指導課と何の関係があるのやら・・・大丈夫? 自分で貼ったリンクぐらいちゃんと見とこうな。 それにしてもプラウドが明らかになったせいでこのスレが上がったとは さすが野村様の影響力は絶大だなw |
497:
匿名さん
[2015-06-08 18:16:55]
|
498:
匿名さん
[2015-06-08 19:57:05]
所在階15階で唯一15.3万になってるのをリンク先で
よーく見たら所在階2階になってたよ。 まあこの業界のモラルなんてそんなもんだ。ただそれだけの話。 それにしてもプラウドが@300とか@265とかいう話が飛び交ってるけど ここの分譲当時と比べたら隔世の感があるな。 |
|
499:
匿名さん
[2015-06-08 20:06:21]
タワーでもないのに、二階でもそんな賃料変わらんだろ。
|
500:
匿名さん
[2015-06-08 20:38:03]
見に行った時に貰った価格表見てみたら60㎡南向きの同じタイプなら
2階と15階で900万の差がある。それで賃料変わらないとか面白いね。 なんかここに恨みでもあるのかな?それとも単なる無知君? |
501:
匿名さん
[2015-06-08 20:55:31]
>>500
価格表の写真upして! |
502:
匿名さん
[2015-06-08 21:26:57]
マンコミュが有料で販売してるのにそんなことしたら速攻で削除されるわ
|
503:
匿名さん
[2015-06-09 11:20:39]
900万しか差がないのに5万も違うほうがありえん。
|
504:
匿名さん
[2015-11-13 14:38:44]
|
505:
匿名さん
[2015-11-13 19:26:19]
プラス300くらいですね。
まだましかな~。 |
506:
匿名さん
[2016-07-20 09:28:16]
当初すっごい叩かれたのに今や新築時以上での成約が当たり前。
現在も400万乗せて出てる。 近所で古いビルを解体してるけど、共にマンションではなくホテル (京阪と相鉄だったかな?)。 空き地が出ればどんどんマンションが増えて価格ももっと下がると 偉そう語ってた人々は息してるの? 将来を見る目なさすぎだろ・・・ |
507:
匿名さん
[2016-07-20 09:50:44]
>>506
資産価値についてはここ単体でどうとかは関係なく大阪市の駅近の中心部はどこも上がってますよね 販売時点の震災直後の暗い雰囲気から明らかに経済の方向が変わったからね ここから直ぐのとこに北浜ザ・タワーとプラウドタワーの2棟発表されたけどタワーとは競合しないだろうしね この中古も800万くらい上がってるし、賃貸も空き部屋が出来れば直ぐ埋まる感じだし あと3年~5年はこんな好景気が続きそうな予感 でも安倍バブルが崩壊したらまた長い不況に突入して今度のは少子化が極限まで行くからやばくなりそうだけどね http://www.athome.co.jp/mansion/6960762274/ 中古マンション ブランズ北浜 3階 3LDK 価格 3,980万円 階建/階 地上15階地下1階建 / 3階 交通 大阪市営地下鉄堺筋線 / 北浜駅 徒歩2分 京阪本線 / 淀屋橋駅 徒歩5分 京阪本線 / 北浜駅 徒歩5分 所在地 大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目 築年月 2012年1月(築4年7ヶ月) 専有面積 67.16m² 間取り 3LDK http://chintai.door.ac/detail/free4379693.htm ブランズ北浜の空室一覧(全1件) 3階 - 3LDK 67.16m² 18.8万円 0円 無料 37.6万円 |
508:
匿名さん
[2019-08-17 02:34:54]
今となっては貴重な淀屋橋徒歩5分物件だね。
逆に北浜徒歩2分は珍しくなくなった。 プラウドタワーなんて北浜徒歩1分を小さく書いて 淀屋橋徒歩7分をやたら強調してる。 ここは何で新築の時に淀屋橋を強調しなかったん だろう? 当時でも駅力は圧倒的に淀屋橋だと思うのだが。 |
もっと落ちて欲しい