札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「バルコニーの雪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. バルコニーの雪
 

広告を掲載

 [更新日時] 2011-01-18 11:34:26
 削除依頼 投稿する

バルコニーの雪どうしてますか?

私は最上階なのですが、エアコンの室外機もあり、少し積もってきたのでどうしたら良いか困っています。

[スレ作成日時]2011-01-13 11:28:20

 
注文住宅のオンライン相談

バルコニーの雪

1: 匿名さん 
[2011-01-13 11:42:12]
一ヶ所にショベルで固めて積み上げましょう、
バルコニーが満杯になったらバケツに詰めて浴槽に入れましょう。
2: 匿名さん 
[2011-01-13 13:21:19]
バルコニーのマンションなんてあるのかー。
3: 匿名 
[2011-01-13 13:30:55]
構造にもよるんだけど
雪はねしなくても春には自然と解けると思うけどね。
真冬にべランダで何かするなら話は別だけれども。
4:  
[2011-01-13 14:01:49]
浴槽に入れるというのは思いつきませんでした。
ありがとうございます。
5: 匿名さん 
[2011-01-13 15:32:51]
下水代が余計にかかる上に浴槽が汚れる。
6: 匿名 
[2011-01-13 15:35:42]
ほっとけば、そのうち融ける。
7: 匿名 
[2011-01-16 13:06:43]
>>5さん

下水道料金は上水道料金と連動して決まっていて高くなったりしません

もちろん雪溶かすために水道水を使う量がプラスになると高くつく可能性ありですが

風呂やトイレに雪入れておけば自然に溶けるしいいアイディアだと思いますよ
8: 匿名さん 
[2011-01-16 21:27:15]
> 下水道料金は上水道料金と連動して決まっていて高くなったりしません

普通に使ってれば上水よりも下水の使用量が上回ることはないので、そうおもってるだけ。

> いいアイディアだと思いますよ

だから外から汚れたものを持ち込んで設備をよごしていいアイデアなわけない。

やりたいのならやればよろしいですけど、10㎥以上処理して「水道代かわらなかったよ」って報告を是非してほしいですね。


北海道の雪国でベランダじゃなくバルコニーなのも設計おかしいけど、ましてバルコニーなのにエアコンの室外機なんてバルコニーとして見栄え汚いし。

そもそもほっておけば建物の熱で溶けるので気にすることじゃないです。
9: 匿名 
[2011-01-18 02:35:54]
汚れと水道費アップが心配なら風呂掃除の前にすれば?

風呂上がりのまだ温かいぬるま湯に入れればすぐ溶けていいかも
水かけて溶かすとかのコスト不要です
10: 建築紙 
[2011-01-18 11:34:26]
建物の熱で溶けるようじゃ欠陥住宅確定(^^)
すがもりと同じ構図。
自分なら黙って風呂かな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:バルコニーの雪

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる