住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. ≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2011-04-16 05:13:12
 

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
新しいスレを作成しましたので、書き込みはこちらにお願いします。

[スレ作成日時]2011-01-12 21:51:47

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ

421: 匿名さん 
[2011-02-24 13:02:27]
 成城石井は絶対出来ないよ!ゼンショーが手放したから事業縮小へ
すすんでる。客がまったくいない店もたくさんあるからね。
 どちらかというとJR傘下の紀伊国屋のほうが可能性高いね。
422: 匿名さん 
[2011-02-24 14:02:31]
それをいうなら「紀ノ国屋」な紀伊国屋は本屋
423: マンション住民さん 
[2011-02-24 14:27:16]
朗報
ふらっと歩いてたら百反通りに長野直送の八百屋オープンしてるじゃないですか!!
しかも歩いて1〜2分位
百反のライフに行く方向右側です
424: マンション住民さん 
[2011-02-24 15:40:31]
以前新しいダイブのイトーヨーカ堂系のミニスーバーができるって大ボラ吹き込み嘘の書き込みした住人は一体誰だ。
責任とれよ!!!
425: 匿名さん 
[2011-02-24 16:18:11]
でもマンションブログもミニースーパーを書きましたでしょう?
426: マンション住民さん 
[2011-02-24 16:23:54]
なんだ?ダイブって?罰ゲームでバンジーでダイブか?
427: 住民さんB 
[2011-02-24 16:35:47]
誰が二つ7-11を思わないでしょう?
428: 住民さん 
[2011-02-24 17:42:29]
単にお客多いし売上良いから少し広めの隣に移りたかっただけじゃないかな?
429: 匿名 
[2011-02-24 20:22:33]
425、427さん

日本語分かりにくいです。
430: マンション住民さん 
[2011-02-24 21:18:54]
429さん

外国の方が日本語で参加しているのでしょう。
暖かく受け入れましょう。
こういうコメントが、何を言っているのかを察することも必要です。
自分も海外滞在していた身ですから。

431: 住民さんA 
[2011-02-24 21:37:50]
430
普通に受け入れれば別に良いことで
暖かく受け入れる必要はありません。
432: 匿名さん 
[2011-02-24 21:43:27]
途中からミニスーパーじゃなくて生鮮も少し扱う程度のセブンって分かってたでしょう。。。
まぁ、ライフできますからね。。セブンはセブンで24時間適当に使えるので
いいんじゃないでしょうか
433: マンション住民さん 
[2011-02-24 22:00:14]
431
そうかもしれません。
ごめんなさい。
434: 住民さんB 
[2011-02-24 23:12:42]
住民Aさんは厳しいですね。
435: 外国人住民 
[2011-02-24 23:59:33]
429さん

迷惑をかけましてすみません。
436: 匿名 
[2011-02-25 06:31:52]
シンクのビデオ屋 3月いっぱいだそうです。
TSUTAYAがSONYに入る現実味が増してきました
437: 匿名 
[2011-02-25 08:04:42]
コミックのレンタルは重宝してただけに残念です。
その後に何が入るのでしょうね。
気になりますね。
438: 住民さんA 
[2011-02-25 22:47:52]
窓も開いてないのに
すっごい風の音です今夜。

こんなの普通ですか?
439: マンション住民さん 
[2011-02-25 23:06:48]
437へ
よほど暇な方なんですね。まぁコミックなんぞ読んでるようじゃ程度もわかりますけど。

440: 匿名さん 
[2011-02-26 00:22:56]
>439
お前 いつも住民のフリしてる頭悪いネガだろ
分かりやすいやっちゃな
441: 匿名さん 
[2011-02-26 06:39:23]
>439
悪意の塊だな。
442: マンション住民さん 
[2011-02-26 09:11:21]
>>436さん
⇒TSUTAYAがSONYに入る現実味が増してきました
情報源は何処からですか?
443: 匿名さん 
[2011-02-26 11:05:26]
TSUTAYAにしてもスタバにしても正確な情報じゃないんでしょうね。ライフと違ってバイト募集も見かけないですし。。。
まぁ工事が進んでだんだんと分かってくるのも楽しみの一つですね。
444: 匿名 
[2011-02-26 11:29:53]
コンビニが拡大するらしいね
445: マンション住民さん 
[2011-02-26 12:48:07]
↑ 何処からの情報ですか?
446: マンション住民さん 
[2011-02-26 15:27:24]
単なるセブンイレブンを新しいタイプのミニスーバーだと堂々とガセの書き込みをするくらいだからスタバもTSUTAYAも現段階では当てにできません。噂ばかりが先行しているって感じ。
447: マンション住民さん 
[2011-02-26 16:04:03]
TSUTAYAやスタバやイタリアンは、地権者の方を中心としたコミュニティーで
話題になっていますよ。
それなりに確かなものだと思っていただいていいと思います。
アルバイト情報の有無で判断されるよりいいと思いますよ。

448: マンション住民さん 
[2011-02-26 16:08:27]
447です。引き続き失礼します。

あのセブンイレブンは鮮魚や肉などを扱っており、従来のセブンイレブンと違うと思うのですが。
確かにミニスーパーと呼ぶのはどうかと思いますが、少なくとも従来のセブンイレブンとは違うと思います。

446さんはあまり住民活動に参加されていないと察します。
参加すると色々な情報が入ってきますよ。
このマンションが建つまでの経緯などお話を伺う価値はあると思います。
449: 匿名さん 
[2011-02-26 16:16:58]
地権者のコミュニティで話題=確実ではないでしょう。。
アルバイト情報の方が確実だと思いますけどね。実際の従業員募集なんですし。

新しいセブンの時も、セブンイレブン大崎百反通り店オープンのアルバイト募集、というのを見てミニスーパーじゃなく従来のセブンに少し生鮮が増える程度、という予想ができましたしね。

450: 匿名さん 
[2011-02-26 17:08:11]
447さん
確かなものということでしたら教えてください。
それぞれいつオープンですか?
イタリアンはなんというお店ですか?
線路側は何でマンション側には何が入るんですか?
よろしくお願いします。
451: 住民さんA 
[2011-02-26 17:25:22]
そんなに詰め寄らなくても・・・

それよりもマンションが建つまでの経緯を聞いて何の意味が有るのでしょうか?

昨夜は風が凄かったですね。ソニーが建ち、ビル風が悪化しましたね。
452: 住民さん 
[2011-02-26 17:28:49]
昨日は千代田区のビルでも音は凄かったですよ。ここに限ったことではないと思いますよ。
453: 匿名さん 
[2011-02-26 17:32:52]
周囲の人にとってはここが建ってビル風が悪化したと思っている人もいるのであまりソニーのせいにするのはよろしくないと。。
454: マンション住民さん 
[2011-02-26 22:33:15]
447
マンションが建つまでの経緯を伺うことに何の意味も感じません。
だいたい新しいタイプのミニスーバーで品揃えも個性豊かとカラオケサークルの活動中に話していたのは紛れもなく地権者の方ですよ。
いろいろな情報でも当てにならないってことが証明されています。
455: マンション住民さん 
[2011-02-27 03:40:13]
まあまあ
おちつこ
456: 住民さんE 
[2011-02-28 12:20:41]
昨日、ニューセブンイレブンでメリーズ買いました。
大変重宝しています。
457: マンション住民さん 
[2011-02-28 13:24:28]
もっとわけてくれないと買いにくい
458: 住民さんD 
[2011-02-28 16:44:27]
456さん

良かったですね。
459: マンション住民さん 
[2011-02-28 17:51:21]
ツタヤ大崎駅、初夏オープン。
スターバックスとの融合カフェとの事です。
公式ツイッターが、2月23日から開設されています。
460: 住民さんE 
[2011-02-28 17:54:56]
焼肉牛角と成城石井を運営しているレックスが 成城石井を三菱系のファンドに400億で

売却しました、 従って成城石井は住友系のマンションのテナントには、

入らないのでは??

別件で
マンションが建つまでの経緯をと在りましたが

今 自分が住んでいるマンションが建つまでの経緯を知る事は当然ではと

思いますが、

是非知りたいですね
461: 匿名さん 
[2011-02-28 18:05:10]
株主が三菱であることとはあんまり関係ないんじゃないの?
晴海のトリトン(住友商事の総本山)にも成城石井はいっているし。
462: 匿名 
[2011-02-28 19:58:13]
TSUTAYAいいですね。書籍もありゆっくり読書できるようです。六本木のイメージですね。
463: 住民さんC 
[2011-02-28 20:55:33]
ツタヤとスタバ混合店舗ですか!
かなりいいですね。楽しみ♪
464: 匿名さん 
[2011-02-28 20:59:38]
マンション側は何が入るんでしょうね
465: 住民さんB 
[2011-02-28 21:00:15]
でもこれ見ると、大崎一の夜景を見ながら~
と書いてありますね。ということは、ソニーの上にできる?

http://twitter.com/TSUTAYA_OSAKI
466: マンション住民さん 
[2011-03-01 00:54:59]
朝、エレベーター内で「おはようございます」と挨拶しても
平気で無視して前を向いているのって失礼だと思いませんか?
30歳位のOLさん、あなたのことですよ。
467: 住民さんE 
[2011-03-01 05:33:18]
30歳位のOLさん、あなたのことですよ


挨拶出来ないのは 恐らく 住人でないと思います

彼氏の所に遊びに来て 朝帰りのヤカラでは

468: 匿名さん 
[2011-03-01 10:43:51]
う~~ん。以前に書かれている方がいらっしゃいましたが、意外とここの
マンションで挨拶をされない方は多いですよ。
無視されると辛いですよね
469: 30OL 
[2011-03-01 12:10:13]
わ た し に は な し か け る な
470: 外国人住民 
[2011-03-01 13:20:49]
466さん

気にしないでください。 We cannot expect everyone to be polite. But at least I will say hello to u next time we meet.Cheers!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる