ザ・パークハウス 川口
81:
匿名さん
[2011-04-18 15:13:09]
|
82:
匿名さん
[2011-04-19 00:55:13]
形質変更時要届出区域とは特定有害物質によって汚染されており、
土地の形質の変更をしようとするときの届出をしなければならない区域のことです。 単純な側面をいうと、その場所を造成する際出てきた残土を捨てるに当たり、 その処理の方法・廃棄場所等の把握のために土地改変を行う14日前までに 都道府県知事へ届出が必要となります。 |
83:
匿名
[2011-04-19 09:11:05]
マンション自体の評価はどうですか?
|
84:
匿名さん
[2011-04-20 08:16:15]
>82
説明有り難うございます。 このマンションの土地の一部が、ヒ素化合物に汚染されていて、土地を造成する祭には届け出が必要と言うことなんですね。 まだ市役所のホームページに形質変更時要届出区域として載っているとなると、土壌改良せずにマンション建ててしまったのかな。 川口市で唯一ここだけ指定されているのが気になるんだよな。 |
85:
匿名さん
[2011-04-23 15:16:42]
ちょっといろいろな面で少し心配にはなってしまいますよね。どうしても安心なところに住みたいって思ってしまいますし。
|
86:
匿名さん
[2011-04-23 18:33:18]
川口市役所のホームページのハザードマップ見ると余計に不安になる。
プラスで土壌汚染だもん。 川口は嫌いじゃないんだけど。 |
87:
購入検討中さん
[2011-05-06 07:13:26]
>>84
まっとうな会社はそんな無茶な事しないよ。今は(素地の)取引の際に土壌汚染を調べるから大抵その時にどうにかすることが多い。 「ここも表層は入れ替えたが、更に下の方で微量のヒ素が出たので質変更時要届出区域となった」という説明を受けた。 井戸水飲むわけではなく、土も入れ替えた(どれだけかは聞かなかった)、畑を作るわけでもなく、ほぼ全体がコンクリやアスファルトで覆われる中で安全面はまぁ問題ないと思うけど、資産価値がどうなるかはよく分かりません。 |
88:
匿名さん
[2011-05-07 22:09:03]
モデルルームの近くに、ずっと売れていないブランズのプラカード持ちが出現するようになりました。あそこはだいぶ苦戦しているようですね。
あんな場所でプラカード持ってても、宣伝効果ない気がするけど。 |
89:
匿名さん
[2011-05-08 16:49:28]
うちの近所のスレ発見
|
90:
匿名さん
[2011-05-08 23:17:44]
ずっと住むのであれば資産価値とかもあまり気にならないかな。
アスファルト固めで水のしみこむ余地もない土地だしこれだけ改善されてればいっかーと自分は思うけど やっぱり気にする人はある程度いるんだから仕方ない。 川口に愛着があって、川口に住みたいという人にとっての選択肢としては悪いものじゃないかと。 京浜東北沿線で探しててってならまた話は違ってくるけど。 |
|
91:
匿名さん
[2011-05-09 01:11:41]
おーい。何で南側の搭あんな民家の側に建てるんだよ。
民家の人と目が合って気まずいよ。 火災ももらいそうだし。 もっとゆったりしたプランに見えたのに。 |
92:
購入検討中さん
[2011-05-09 14:16:43]
マンションの裏側(西側)に町工場がありますが、平日の騒音はどの程度あるのでしょうか?
東向きのお部屋だと気にならないと思いますが、南側のお部屋だとどの程度なのか気になります。 |
93:
匿名さん
[2011-05-12 22:23:14]
南向きって聞くといいんだけど実は色々と不具合が・・・ってタイプの典型か
間取りが特に優れてるってところでもないから、こだわるところって周辺環境とかになっちゃうから気になるかな |
94:
匿名さん
[2011-05-13 12:44:36]
買うなら南側の高層階だろうけど。
東側はなんか団地みたいでカッコ悪い。 |
95:
匿名さん
[2011-05-13 12:57:02]
>>団地みたいでカッコ悪い
長谷工ならどこもそうさ。 |
96:
匿名
[2011-05-13 13:05:48]
長谷工、長谷工ってどうせ長谷工を敵視してる同業さんでしょ!
|
97:
匿名さん
[2011-05-16 23:17:11]
登録が始まりましたね。倍率のついている部屋はあるんでしょうか。
|
98:
匿名さん
[2011-05-16 23:56:56]
地所の東川口の方が好み。建物は。
|
99:
匿名はん
[2011-05-17 19:59:11]
倍率がついてるとこもありました。
第一期の半分くらいがうまってました。 この分でいくと、売り切れるのはむずかしいのかなぁ。 川口にしては、価格的に安いと感じます。 |
100:
匿名さん
[2011-05-17 23:13:08]
西口でしかも駅から遠いからね。
地震で地盤を重要視するようになったから、皆ハザードマップ見るもんな。 土壌汚染も健康被害はないと言っても、気分的にねー。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
バスルームが1418サイズにとどまってしまったり
窓無し部屋ができてしまったり(実質3LDK+S?)
85㎡以上はないと4LDKは厳しい面があります。