名古屋市営地下鉄東山線「池下駅」徒歩2分。
グランドメゾン桐林町について情報交換しましょう。
物件購入検討中の方、ご近所の方等いろいろ意見交換したいです。
よろしくお願いします。
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:積和管理中部株式会社
交通:名古屋市営地下鉄東山線「池下駅」徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上14階建て
[スレ作成日時]2011-01-12 15:45:24
グランドメゾン桐林町
112:
匿名さん
[2011-09-28 00:50:49]
同じ積水だから、内装が自由ヶ丘とよく似ている。利便性は桐林に軍配が上がるだろうが、開放感や住み心地、景観は自由ヶ丘の方がいいと思う。
|
113:
匿名さん
[2011-09-28 00:58:22]
で?
自由が丘と熱田の売残り2兄弟とここを同じに扱わないでください。 はっきり言って迷惑です。 桐林契約してる人は自由が丘は検討外だと思います。 |
114:
匿名さん
[2011-09-28 01:38:17]
113さんへ
私、東山線沿線に住んでますが、毎朝や毎晩のバカ込みにはうんざりです。社内は暑いし狭いし臭いし。 熱田はわかりませんが、別に自由ヶ丘もいいんじゃないですか。 名城線なら栄まで快適ですから。 名古屋駅なら乗換えが面倒かもしれませんが。 迷惑って何が迷惑なんですか。 |
115:
匿名
[2011-09-28 02:05:01]
114さん まぁまぁそう興奮しないで!冷静に。
113さんも言い過ぎですよ! |
116:
匿名さん
[2011-09-28 11:22:37]
売れ残り兄弟に入れられるのが
迷惑なんじゃ? 長男の熱田 次男の自由が丘 売れ残り兄弟は二人までにしておいて って意味では? |
117:
匿名さん
[2011-09-28 12:04:47]
建物内モデルルームの紹介が住宅ライターのレポートに載ってますね。
モデルルームが余すことなく紹介されていて面白いと思いました。 紹介されている部屋、角部屋なのはいいと思いますがキッチンが 使い辛そうなのがなんとも。窓が付いてるのはニオイが篭らなくて 良さそうですが、どうせならバルコニー側にドアを付けて欲しいなと感じました。 |
118:
購入検討中さん
[2011-10-14 06:43:28]
ここにきて池下駅周辺では多くのマンションが発表されてますね。
もともとは覚王山と今池の間というどっちつかずの立地でしたが、 この物件を含め、来年度までに建つマンションを含めると700戸? くらい供給される計算になり、ますます街の活性化が期待できます。 場所的に気にも入っているのですが、タワーやプラウドなど、 今後この地域は結構な高額設定になりそうなので、いろいろと悩んでいます。 |
119:
匿名さん
[2011-10-14 08:03:56]
たしかにそれだけ住民が増えると街の活性化も期待できそうですね。
|
120:
賃貸住まいさん
[2011-10-30 02:23:34]
ここはグランドメゾンにしては、売れ行き順調みたいですね。
他は散々なことになってるようですが・・・ |
121:
匿名さん
[2011-10-30 08:31:03]
売れ残り代表格、熱田のスレは笑えますよ。
名古屋で最高の立地だそうで、資産価値上昇間違いないと言い張ってます。 |
|
122:
購入経験者さん
[2011-11-07 01:44:13]
駅近は魅力的だけど。。
池下じゃあ・・・ しょせん風俗街じゃん・・・ |
123:
周辺住民さん
[2011-11-07 02:02:33]
池下風俗万歳
|
124:
ご近所さん
[2011-12-24 20:04:27]
今日通りかかりましたが、エントランスの雰囲気いいですね。
売れ行きも順調のようで・・・ でも残ってる間取りはいまいちですね |
125:
購入検討中さん
[2011-12-25 20:10:23]
かっこいいですね、久々に見る便利、豪華なマンションですね。もうすこし安くしてね。
|
126:
匿名
[2011-12-25 20:35:11]
価格は妥当なものでしょう。
|
127:
周辺住民さん
[2011-12-26 16:59:09]
池下をいまだに風俗街などと言ってる連中がいる事が驚きだ。
|
128:
周辺住民さん
[2011-12-26 17:36:35]
確かに風俗街とは大袈裟であり言い過ぎだ。
しかし池下という街に少しばかりそれらがあるのは事実。 もっと今池寄りに引っ越してもらえると嬉しいんだが。 |
129:
匿名さん
[2011-12-26 20:48:21]
>完成(竣工)予定 平成23年12月下旬
とありますがもう完成しましたか? 公式サイトは新年モードですね。 残り3戸になっているようですし入居が始まる前には完売するかな。 S-Aタイプのような可動式の壁が付いてる間取りって意外と 使いにくいんでしょうか。ここでも自由が丘でも残ってしまってますね。。 |
131:
匿名さん
[2012-02-07 03:58:57]
あと1邸
|
132:
匿名さん
[2012-02-08 12:23:09]
最終一邸ですか。
3LDK4,585万円なら悪くないかな。。 リビングに部屋が食い込んでないのですっきりと広く使えますね。 洋室(3)とリビングの間は壁なのでしょうか、仕切りなのでしょうか。 この部屋ってモデルルーム使用住戸なのでしょうか? |