積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン桐林町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾン桐林町
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-05-04 18:47:51
 削除依頼 投稿する

名古屋市営地下鉄東山線「池下駅」徒歩2分。
グランドメゾン桐林町について情報交換しましょう。
物件購入検討中の方、ご近所の方等いろいろ意見交換したいです。
よろしくお願いします。

売主:積水ハウス株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:積和管理中部株式会社
交通:名古屋市営地下鉄東山線「池下駅」徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上14階建て

[スレ作成日時]2011-01-12 15:45:24

現在の物件
グランドメゾン桐林町
グランドメゾン桐林町  [【先着順販売】]
グランドメゾン桐林町
 
所在地:愛知県名古屋市千種区桐林町1丁目3番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩2分
総戸数: 83戸

グランドメゾン桐林町

90: 匿名 
[2011-07-26 21:01:41]
S棟の一階は天井高3.5メートルあってロフト付きでしたよ。
91: 匿名さん 
[2011-07-26 23:36:40]
3.5もあるのに、まったく日がささないの?
究極の選択だな。
92: 物件比較中さん 
[2011-07-27 07:18:04]
駅”極”近では、日当たりはある程度犠牲にすべき。
93: 入居予定さん 
[2011-07-27 08:16:23]
NO97へ購入するきも無いのにケチをつけるな。購入した人が気の毒。
94: 匿名 
[2011-07-27 13:15:09]
日当たりは現地見に行けばわかりますよ。建物もかなりできてますので。
95: 匿名さん 
[2011-07-28 19:15:42]
もう完売したのでしょうか?
それにしても販売ペースが速いような気がします。やはり人気の物件なんですね。
96: 匿名さん 
[2011-07-31 11:59:10]
今日でモデルルーム閉鎖だそうです。タワーの販売を始めるみたいです。
98: 匿名さん 
[2011-08-02 13:02:48]
池下の近くの今池ってどんな街なんですか?
みんなの評判はとても悪いので、池下に住もうと考えているんですが不安です。
どなたか今池という街がなんでイメージ悪いのか、情報を教えてください。
99: 匿名さん 
[2011-08-02 13:20:40]
今池をおぞましい街として捉える人も居れば、
庶民的でいろいろな意味でごった煮なとこが楽しい面白いという人も居ます。
ですのでただ聞いてみたい程度ならご質問は一向に構わないと思うのですが、
真面目に池下での生活を考えているのであれば
ご自身の眼と足で確認してきましょう。
どこまで行っても、人さまざま、見方は主観となりますから。

100: 匿名さん 
[2011-08-02 15:02:53]
もちろん現地へ行って、ご自分の目で見ていただくのが一番だとは思いますが、
一、二度行ったぐらいでは、よくわからないこともあるでしょうから、参考の
ために個人的な意見を述べさせていただきます。

今池は、商店街もあり、安い食事どころとかもあり、どちらかといえば庶民の町
という感じです。

結構街中なイメージもありますが、ちょっとお水系の場所もあります。

私が印象的だったのが、体調が悪くて、夜中に今池の病院に運び込まれたとき、
他の患者さんで、救急用の部屋はベッドがいっぱいだったのですが、ほとんどの
人が、飲んでいて知らない人にぼこぼこにされた、といって外傷で来ていました。

ようはそんな一面のある町です。たまたま、、ということもありますが、場所によって
は、ガラがよくないところもあります。

ただ、今池がすべてそうではなく、普通の住宅地も多いです。

池下は今池より雰囲気は悪くありません。ただ、一部お水系の店もあるのは事実です。
101: 匿名さん 
[2011-08-02 15:16:04]
NO.100さんありがとうございました。
参考になりました。
繁華街となれば治安の面でも多少のリスクは仕方ないですね。
でも池下がよい街のようで安心しました。
NO.100さん、丁寧にお答えいただきありがとうございました。
102: 匿名さん 
[2011-08-02 15:24:09]
風俗だけで言えば、

今池=古くからのキャバレーやホテル付近で売春婦が立つ街

池下=ファッションマッサージの街

両方とも文教地区とは程遠い。

子供の環境を考えるのなら駅をもうひとつ、ふたつ、みっつと東にずらしましょう。

104: 匿名さん 
[2011-08-21 19:51:30]
いくら駅近でも、あの立地はいただけない
池下ならタワーに期待したいですね
105: 匿名 
[2011-08-21 20:04:24]
104番さん あの立地はなにがいけないんですか?
参考に聞かせてください。
106: 匿名はん 
[2011-09-10 16:23:09]
最近書き込みがありませんが、
棟内モデルルームがオープンしたようです。
107: 匿名 
[2011-09-10 21:40:52]
見てきました。
思ったよりもN棟とS棟の間は広く感じました。千種警察署の方からも建物見えるんですね。
108: 匿名 
[2011-09-14 16:04:46]
残り8戸になったみたいですね。タワーの販売が始まる頃には完売でしょうか?
109: 物件比較中さん 
[2011-09-21 10:07:25]
現地見ました。せせこましい感じがする。南棟の前の細道、気になる。
110: 匿名さん 
[2011-09-27 16:55:29]
そうなんですよね。。
南側が気になります。周りよりも一段下がってるみたいな感じが嫌だな。
111: 匿名さん 
[2011-09-27 18:10:02]
私も、この物件は期待していたのに、南と西からさがった土地というのが気になって、やめてしまいました。
特に南はひどいですね。崖のようになっているので、南棟は、下の階は日照がよくないと思います。
あと、圧迫感もかなり感じました。

土地が低いのが気になります。東側もマンションの隣はぎりぎりビルは建ってはいますが、土地的には低くないように思いますが、東山通りに出ると、覚王山から下っているので、湿気がたまりやすいのでは?とも思ってしまいました。

本当残念です。タワーは、桐林の物件とはコンセプトが違うでしょうが、期待しています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランドメゾン桐林町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる