株式会社サンケイビルの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルフォン青葉市が尾 ((仮称) ルフォン市が尾)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 荏田西
  7. ルフォン青葉市が尾 ((仮称) ルフォン市が尾)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-06 20:06:29
 

ルフォン青葉市が尾について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社サンケイビル
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルメンテ
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田西三丁目1番7(地番)
交通:東急田園都市線「市が尾」駅徒歩9分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階地下1階建
総戸数:99戸


【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.05.24 管理人】

[スレ作成日時]2011-01-12 15:23:18

現在の物件
ルフォン青葉市が尾
ルフォン青葉市が尾  [【先着順】]
ルフォン青葉市が尾
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田西3丁目1番7(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩9分
総戸数: 99戸

ルフォン青葉市が尾 ((仮称) ルフォン市が尾)

861: 契約済みさん 
[2011-09-11 09:39:47]
860さん、
そうでした。向こうで賛成の方つのります。頑張りますので引き続き応援お願いします。
862: 匿名 
[2011-09-18 17:37:46]
一階で、駐車場がテラスの横に付いているお部屋がまだ残っているか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
863: 匿名さん 
[2011-09-18 20:47:11]
知りません。
864: 購入検討中さん 
[2011-09-19 13:24:13]
まだ残ってましたよ!

でも、人気があるみたいです。

そんな私も1階か2階で悩んでます。

駐車場付きは魅力ですよね・・・。

でも、2階もいいなって感じです。
865: 住まいに詳しい人 
[2011-09-19 15:59:08]
マンションで一階の駐車場付って年数経つとみすぼらしいですよ。
866: 匿名 
[2011-09-19 16:16:36]
そうなんですか?
なぜなんでしょうか。。。

我が家は他物件と比較検討中で、どの物件にせよ2階以上で探していますが、駐車場付きならば1階でも便利でありなのかな〜と思いお聞きした次第です。

867: 匿名さん 
[2011-09-19 18:37:44]
他のマンション見ていただくとわかりますが、一階の駐車場付きだと、庭が放ったらかしとか、自転車とか物を置く人が多くなり美観を損ねている場合が多々見られます。全部がそうだとは言えませんが、五年くらい経過物件見られてください。だいたいそんなもんだと思います。
869: 匿名 
[2011-10-01 01:06:03]
ホームページから70平米の掲載が消えてました。
第二期分は9戸だったみたいだから、完売に近いのかな?
870: 物件比較中さん 
[2011-10-02 02:02:48]
いやいや今日モデルルーム行きましたが、残9戸どころではないですよ。
まだまだ完売までは時間がかかるかと。
871: 契約済みさん 
[2011-10-02 12:33:55]
マンションは義理で買うわけではありません。即完売マンションはいろんな意味で無理な設定があるからです。その点、ルフォンは健康的です。
872: 匿名 
[2011-10-02 13:19:02]
〉870さん
モデルルーム行かれて、廊下の床の材質はどうでした?前はオプションの大理石で、通常のフローリングに戻すと聞いていたので、だったら見てみようかなーと思ってますが。
873: 契約済みさん 
[2011-10-02 14:44:38]
871

すいません、意味がわかりません。
即日完売ならそれだけ資産価値が上がるのでそれに越したことはないのでは?売れ残りがあるマンションの方が健全ってことはないでしょう。

棟内モデルルームなんて最悪ですよ。見ず知らずの人が毎週毎週やってきますから。
早く完売してくれることを願うばかりです。
874: 物件比較中さん 
[2011-10-03 16:38:32]
870さん
まだそこそこの戸数残っていましたか。
他の物件に心を惹かれ検討していましたが、結局以前検討していたここを再検討しようかと。
早速、MRに足を運んでみます。
875: 匿名 
[2011-10-11 08:50:18]
最近、静かですね。
やっぱり駅近のパークに押されてあまり売れてないのかな?
876: 匿名さん 
[2011-10-11 08:52:30]
検討してる人がいないと書き込みはないからね、、
877: 契約済みさん 
[2011-10-24 07:40:34]
11月1週目インテリアオプション会の案内来ました。
バルコニータイルをひきたいですが、やっぱり広い分高いですね。
878: 契約済み 
[2011-10-24 08:11:43]
元が安かったから、オプションにはお金をかける予定です。楽しみですね。
ちょくちょく見に行ってますが、やはり防音壁は設置してもらいたいものです。
879: 100万円 
[2011-10-30 19:57:47]
うちもルフォンに決めました。インテリア全部で100万円以下におさえたいのですが、
バルコニーのタイル、表札、フローリングコーティング、カーテンは最低必要ですよね。

もう決められた方で、100万円でどのくらいのことまで出来るか教えて下さい。
もっとかかるかな。
880: 契約済みさん 
[2011-11-04 08:29:16]
契約者向けにはインテリアオプション会があります。
私は明日行きますよ。
妻はキッチンの背後の棚の造り付け、私はエコカラットとバルコニータイルを考えていますが。、、カーテンもあるしいろいろで200は覚悟してます。

ところでフローリングのコーティングはした方がいいのかな???どう思いますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる