ベイサイドシティ コスモスクエア駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番1、38番11(地番)
交通:
大阪市営中央線 「コスモスクエア」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.94平米~100.00平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
売主・事業主:アートプランニング
売主・事業主:近畿菱重興産
販売代理・媒介:長谷工アーベスト 関西支社
物件URL:http://www.cosmo256.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
【スレッド名に正式物件名称を追記しました。2011.02.13 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-12 11:02:23
![ベイサイドシティ コスモスクエア駅前](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目17番19(地番)
- 交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩3分
- 総戸数: 256戸
ベイサイドシティ コスモスクエア駅前[旧スレ名:コスモスクエア駅前プロジェクトってどうですか?]
961:
匿名
[2012-07-22 00:07:19]
|
||
962:
匿名さん
[2012-07-22 00:12:58]
↑感じじゃなくてちゃんと調べてよ。
|
||
963:
匿名さん
[2012-07-23 00:16:08]
一番の欠点は、コスモスクエアのマンションの中で、見た目が安っぽい。。
|
||
964:
匿名さん
[2012-07-23 07:35:42]
はい、残念!
|
||
965:
匿名さん
[2012-07-23 11:44:36]
見た目より中身と金額重視!
|
||
966:
匿名
[2012-07-23 19:09:45]
確かに一番安っぽいな・・・
シーサイドの方が安いんだけど・・・ あれは売主がこけて安くなったからお買い得だったね。 |
||
967:
匿名さん
[2012-07-23 22:19:40]
目の前に遮るものなし、展望はベイサイドが一番!
|
||
968:
入居済み住民さん
[2012-07-25 23:05:27]
ブライトレジデンスに住んでます。
平日のトレーラー音以外は最高ですよ。(窓を閉めると騒音はあまり聞こえません。) 景色最高・夕焼け最高・駅近最高・ベランダ最高。住んでみると間取りも広く感じてきました。 上下左右も入居しているけれど物音は全く聞こえませんね。 |
||
970:
入居者
[2012-07-26 16:39:30]
全くその通りです!
騒音以外最高です! |
||
971:
ご近所さん
[2012-07-26 18:37:26]
夏はコスモスクエアに住んでいて良かった!って思うんですけどね。
夏が過ぎると心に寂しい風が吹きます・・・ 冬は辛いな~ |
||
|
||
972:
入居済みさん
[2012-07-31 17:36:33]
私はベイサイドに買い直しした物ですが部屋はベイサイドコスモスクエアのが上ですね。
住めばわかります。 |
||
973:
匿名さん
[2012-08-01 07:50:45]
そりゃレベル上がらんと買い直した意味ないっしょ。
ま、感じ方は十人十色ですがね。 |
||
974:
匿名
[2012-08-01 19:40:02]
私はベイサイドに買い直しした物ですが部屋はベイサイドコスモスクエアのが上ですね。
住めばわかります。 ↑ どこから?主語からよろしく。 |
||
975:
入居済み住民さん
[2012-08-01 23:28:56]
968番です。
これだけ風が強かったら冬はきっと身に沁みる寒さでしょうね。 その昔、冬のATCで「さぶっ」とひときわ寒さを感じた事を思い出します。 でもね、年がら年じゅう寒いわけじゃないし、とりわけ夏の気持ち良さを謳歌できるなら プラスマイナスはプラスに振れるかなというのも購入に踏み切った理由のひとつです。 (購入時点では半分想像でしたが・・・) それぐらいに夏のコスモスクエアは風情が素晴らしと住んでみて想像の半分が正しかったことを実感しています。 決して高級物件ではないですし、お隣りと比べてランクは下がるかもしれません。 そりゃ5千万ぐらい出せる貯蓄・収入があれば北摂なり西宮なりの方がいいでしょうけどね。 でも精一杯出せる範囲のマンションでこの広さは心のゆとりを生むなと最近すごーく思います。 まっ、本当の感想は冬を経験しないとわからないでしょうけどね(苦笑) |
||
976:
匿名
[2012-08-06 15:20:49]
棟内モデルルームみてきました。
天井低くてビックリしました・・・ 身長が高いので厳しいです。 |
||
977:
匿名さん
[2012-08-07 12:50:46]
で身長はいくつなん?
|
||
978:
匿名さん
[2012-08-13 23:43:19]
竣工前からここに注目していた者です。
私の担当さんは入居が始まる前には完売してしまう勢いで 売れていると自信を持っておっしゃっていました。 コスモスクエア駅の開放感は大阪とは思えないほど素敵ですし デッキ直結で中央線なんて、めちゃくちゃ便利なのにこの価格。 私は一発で気に入り、老後に向けて海を眺めながら のんびり暮らすのも良いか・・と思っていたのですが 予想外に小さな子供連れのファミリーが多かったので あきらめました。(子供が苦手です) そこで今購入を悩んでいる方にお聞きしたい。 決め兼ねているポイントはどこですか? 私のような方っているのかしら。 |
||
979:
住人A
[2012-08-14 19:57:44]
私はお隣のシーサイドレジデンスから買い直しですが
正直なところ後悔ですね。 部屋の施工から眺望、トレーラー騒音にいたるまで 新築に惑わされた自分が馬鹿でした。 特に施工の雑さはひどいです。 ローンの関係上無理ですが 戻りたい!! |
||
980:
購入検討中さん
[2012-08-15 00:44:37]
施工の雑さとは、例えばどんなところですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだまだ空きがあるような感じがする。