ベイサイドシティ コスモスクエア駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番1、38番11(地番)
交通:
大阪市営中央線 「コスモスクエア」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.94平米~100.00平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
売主・事業主:アートプランニング
売主・事業主:近畿菱重興産
販売代理・媒介:長谷工アーベスト 関西支社
物件URL:http://www.cosmo256.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
【スレッド名に正式物件名称を追記しました。2011.02.13 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-12 11:02:23

- 所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目17番19(地番)
- 交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩3分
- 総戸数: 256戸
ベイサイドシティ コスモスクエア駅前[旧スレ名:コスモスクエア駅前プロジェクトってどうですか?]
921:
匿名さん
[2012-05-13 05:05:07]
|
||
922:
検討中の奥さま
[2012-05-13 07:38:17]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
923:
検討中の奥さま
[2012-05-13 07:41:23]
結構花がついてて購入したい場所は完売してましたよ
まぁまだ売れ行きいいほうかと思いましたが。 |
||
924:
匿名
[2012-05-13 21:44:59]
920入居済みって…
まだ完成してないよ?(笑) |
||
925:
匿名
[2012-06-11 06:53:21]
>>841
シーサイドのエントランスは2層吹き抜けですよ。 友人がここの高層階に住んでますがシーサイドの天井高は高いですね。特にリビングダイニングの天井高はハイサッシの効果もあって圧倒的でした。 ただ、バルコニーは手すり部分が梁になってるのでベイサイドの方が開放的ですね。 あとベイサイドは逆梁でもアウトポールでもないですよ。 バルコニーが広いのはそのおかげですし、アルコーブが無きに等しいのもその為です。 総合的に見てやや古い建て方だと思います。 個人的には1棟にして自走式駐車場が欲しかったなぁ。 |
||
926:
匿名さん
[2012-06-11 16:48:56]
長谷工と五洋の差を感じます。
|
||
927:
匿名
[2012-06-11 22:07:53]
デザイナーでしょうね。
シーサイドは普段デザイナーズマンションを手掛ける有名なデザイナーが設計したそうですし‥。 間取り図も見せてもらいましたがシーサイドの間取りは広い部屋から小さい部屋まで変わった間取りが多いですね。 |
||
928:
ママさん
[2012-06-20 11:33:30]
ベイサイドコスモスクエア拝見しました。
チャイルドルームとっても素敵すぎです。 小さい子供がいる私たちには最高だと思いました。 ガラス窓があそこまで大きいと明るくていいですよね。 さて、実際の部屋は確かに天井高が低い感じはしましたがリビングの開放感は圧倒的に素敵でした。 天井高も高くていいと思います。 やはりベランダが2.5mなのか・・・ ただ子供部屋の天井高は標準なのかな?少し圧迫を感じました。 でも、すごい素敵でした。 角部屋は早々に完売しているようでしたが、私たちは広すぎだから真中住居を検討しています。 新しい町だから子供が沢山いるようですし、本気で悩んでいます。 後は料金・・・少し値引きしてもらえればと思うけど現段階では値引きはしてないみたいです。 でも今購入しないとほしい部屋がなくなりそうだし。悩みます。 いつが買い時なんでしょうか?? |
||
929:
契約済みさん
[2012-06-20 13:53:02]
928さん
詳しくは知りませんが、今モデルルームの購入について抽選の申し込みしてるんじゃないですかね? モデルルームのお部屋で広さ等OKなら、家具ついてたりするかもだし、モデルルームに使用してる分だけ普通のお部屋より値引きになるはずですよー。 良ければ、マンションギャラリーに詳細を聞いてみては?? うちも子供がいます。 キッズルーム等でお会い出来る日を楽しみにしています。 |
||
930:
ママさん
[2012-06-20 14:27:16]
928さん
ありがとーございます。 そうなのですね。 家具つきとか素敵すぎます。 担当者に連絡とってみます。 私たちにはモデルルームで問題ないです。 後は予算の問題だったので♪ 抽選ならば倍率上がるかもですねぇ。 近所になれるようがんばります♪ |
||
|
||
931:
ママさん
[2012-06-20 14:28:09]
すみません。
↑929さんにです(^o^) |
||
932:
契約済みさん
[2012-06-20 14:48:03]
930さん
ホームページの物件概要にそれらしき説明がありました。 私も問い合わせた訳じゃないので、間違いだったらすみません。 早めに確認してみてください! 929より |
||
933:
購入検討中さん
[2012-06-21 10:26:30]
海の時空間なくなるようですね。
そしてマンション裏手にあるゼップ大阪も撤去されていました。 海の時空間は民間委託を検討してるようで良いですね。 市が運用するより民間の方が良いですから♪ ゼップ後は何か出来ますかね? マンション達つには土地が狭いですし。。。。 高い建物が立たなければなぁと願っています。 後結婚式場の方面に鉄骨のようなものが工事されていますが何を作られているのでしょうか? わかる方いらっしゃいますか? |
||
934:
匿名
[2012-06-22 21:52:15]
10F建老人ホーム!!
|
||
935:
検討中の奥さま
[2012-06-23 22:57:21]
934さん ありがとうごさまいます。
素敵な場所に老人ホームいいですねぇ。 14階のモデルルームみてきました。 担当者にきくと14階は人気だから時期分譲で販売してなかったようです。 なのでモデルルームとしてしばらく使うようです。 眺め最高でした。 海がよく見えます。 なによりも部屋は皆さんが言う手狭でなくすごく素敵でした。 予約は来月頭からなので検討します。 あんな家に住みたいです♪ |
||
936:
匿名
[2012-06-24 13:24:47]
ここは都会に近いのにのんびりと暮らせる素敵な街だと思います。 やはり最上階は価格が高くても購入したいですよね 特に海の見えるこの場所では・・・夢が広がります☆☆☆
|
||
937:
契約済みさん
[2012-06-24 17:20:48]
上の階数にすれば良かった…
すごく良かったです。 モデルルームなんてみなきゃよかった…(T^T) モデルルームにしたかったです。 14階いいですね。。。 はぁ… |
||
938:
契約済みさん
[2012-06-24 17:57:48]
>937さん
私も正に同じ気持ちです!! アクアの1407号室素敵でしたね。初めブライトの15階にするはずだったのですが、アクアにしたので予算的に中層階になってしまいました。ブライトのモデルルームも見ましたが海がよく見えるじゃないですか... 買ってしまったものは仕方ないので、早めにローン返せるように頑張ります。 |
||
939:
契約済みさん
[2012-06-24 18:11:23]
モデルルームは何室あるんですか?
お部屋のタイプわかります? 入居したら見に行こうかな〜 |
||
940:
契約済みさん
[2012-06-24 18:17:22]
上層階のブライト側。
玄関側すっごい眺め良かった… 角部屋?Nタイプにしてれば良かった。 私は真ん中の部屋ですがベランダ側なら少し海見えるけど♪ どの部屋のベランダ中階以上なら海見えるみたいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
えらくめでたいひとがいますね。
売れてない分を抱えて次期分譲として小出しにしてんのに、一期、二期と名前したものさえ完売せず。ついに三期突入です。とりあえず頑張れ!