公式URL:http://ichijotower.jp/kanayama/
売主:株式会社一条工務店
施工会社:徳倉建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-01-11 23:15:18
現在の物件
ICHIJO TOWER KANAYAMA(一条タワー金山)
ICHIJO TOWER KANAYAMA(一条タワー金山) [【先着順】]
![ICHIJO](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市熱田区波寄町905番(地番)
- 交通:東海道本線 金山駅 徒歩5分
- 総戸数: 115戸
ICHIJO TOWER KANAYAMA
390:
匿名さん
[2013-04-24 22:56:44]
|
391:
匿名さん
[2013-04-24 23:45:35]
|
392:
匿名さん
[2013-04-24 23:49:02]
http://www.mansion-support.com/blog/2012/09/post_284.php
失礼致しました。見れれば良いのですが。 |
393:
匿名さん
[2013-04-24 23:51:37]
いずれも死亡事故です。
|
394:
匿名さん
[2013-04-24 23:54:19]
事故時の実際の状況ってどうだったんだろう?
子供が自ら機械をいたずらで操作したとか? こんなレアケースに目くじら立ててたら経済合理性も何もあったもんじゃないよね。 かたや、電車はいつでも飛び込めるようなプラットホームなのにさ。 |
395:
匿名さん
[2013-04-24 23:57:14]
そうだけど、Fタイプは部屋と駐車場の間隔が2メートルしかないそうだ。
これは普通なの!? |
396:
匿名さん
[2013-04-25 00:06:00]
2Fでもない限りヨコの距離って関係ないんじゃない?
都市部の土地利用なんてそんなもんでしょ。 それより、沈下部分って雨水大丈夫なの? |
397:
匿名さん
[2013-04-25 00:14:34]
…。三階は大丈夫ってことか。
確かに雨水も心配ですね。 |
398:
匿名さん
[2013-04-25 00:20:10]
昇降音よりも、イモビライザーの警報音の方がよっぽど気になるかな。
ちょっとしたことで(盗難でもないのに人影なんかに反応して)夜中に響き渡ると、クルマのオーナーに対してムカつくよ。 たいしたことないクルマに限ってギャンギャン鳴るし。 |
399:
入居予定さん
[2013-05-21 22:38:57]
とうとう残り1部屋になったみたいですね。
もうすぐ完売かな |
|
400:
買い換え検討中
[2013-05-25 07:46:19]
金山駅北口、徒歩1分の新しいタワー物件の情報あれば教えてください。
何階だて? |
401:
購入検討中さん
[2013-05-25 09:57:16]
↑
デベはアイシン開発ですね。 ダイエーが目の前だし、価格はかなり高いでしょうから 定借だといいですね。 |
402:
匿名さん
[2013-05-25 11:39:52]
寺とマンションの合体なんていや。
|
403:
入居予定さん
[2013-06-08 17:39:36]
近くにセブンイレブンができるっぽいね |
404:
匿名さん
[2013-06-09 15:09:19]
>403
どのへんですか? |
405:
匿名さん
[2013-06-11 23:45:09]
|
406:
No.404
[2013-06-12 21:59:08]
ありがとうございます。
駐車場になっていたところですかね。 駅方向だとベターでしたがありがたいことで。 |
407:
サラリーマンさん
[2013-06-15 18:18:18]
コンビニできるんですか。ラッキー。タワーの住人が見込み客なんでしょうね。
|
408:
匿名さん
[2013-06-19 18:02:09]
各部屋だけでなくキッチンや浴室まで広々とした間取りが良いですね。
あと1戸というのが気になりますが。 |
409:
匿名さん
[2013-07-18 22:05:56]
残り1戸、100平米近いですね。
値引してくんないですかねー。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あると怖いけど、けっこう都市部のマンションでは採用されてますよね。