床暖
21:
匿名どん
[2011-01-13 16:20:08]
|
22:
匿名さん
[2011-01-13 19:26:23]
>これだからおつむが足りない人は・・・・
結露しない程度の配管を天井に回したところで室温が下がるとでも? |
23:
匿名さん
[2011-01-13 21:23:16]
頭の弱いのを治す薬ってないんだよね
|
24:
匿名さん
[2011-01-13 21:52:28]
あら?理屈がなくなってるのね、案外面白くない。
ネット特有の頭の弱いもの同士のじゃれあいはおいておいて 床暖入れるとき24時間換気は止める、または風量を落としていますか? 大気を温める能力は殆どないから、ガスファンヒーターには勝てないなあと思うときがあります。 |
25:
匿名さん
[2011-01-13 22:04:09]
ん?空気暖かくなりますよ。
ただガスファンヒーターみたいに温風が吹き出したりはしないので 直接温風に当たりたいというのは無理ですが。 でも埃巻き上げたり乾燥したりしないしかえってそのほうがいいと思ってます。 ちなみに24時間換気は入れっぱなしです。 |
26:
匿名
[2011-01-13 22:46:19]
|
27:
匿名さん
[2011-01-13 22:46:37]
うちの24時間換気が強すぎるのかなあ?
メモリ2個設定で今の寒気で室温22度くらいまでしか上がらない。 ソファーを換気口の下においているので体感が寒いという頭の悪さもあるのですがw |
28:
匿名さん
[2011-01-13 23:11:09]
|
29:
匿名
[2011-01-13 23:23:37]
>>26
ガス床暖でもLDが広かったり、和室解放してたり、オープンキッチンとつながってたら、エアコンもフツーに使います。 配管の構造上、じわっと暖まって、ゆっくり冷めるって言われませんでした? お出掛け30分前にスイッチOFFとかも教えてもらった…。 エアコンも併用して、上からも足元からも、一気に暖めた方が、床暖だけより、光熱費が安くなると思う。 |
30:
匿名さん
[2011-01-14 00:31:38]
|
|
31:
匿名さん
[2011-01-14 10:20:44]
リビング15畳+和室5畳開放してもガス床暖房のみで
ぽっかぽかですよ。(角部屋) 24時間換気も消していません。 広い一戸建て友人宅でもガスだけでぽかぽか。 冬にエアコンを使う概念って全くありません。 |
32:
匿名
[2011-01-14 20:13:05]
ガスは精神衛生的によくないなー
|
33:
匿名さん
[2011-01-14 20:17:28]
実使用でよくない電気はもっと問題だけどね
|
34:
匿名さん
[2011-01-15 08:36:40]
床暖房って、ガスにしろ電気にしろ温水を床下に回すのだから、
ガスと電気で温かさに違いはないと思うのですが。 |
35:
匿名さん
[2011-01-15 09:15:01]
電気の床暖はヒートポンプ温水式だと外気温度が氷点下に下がると極端に能力が落ちる。
オール電化によく見られる電気ヒーター式は能力変化はないが、ヒーター断線の故障のリスクと なによりも広範囲(複数部屋、複数パネル)に敷くと、契約電力だけでバカにならない。 1枚あたり1.5から2KWくらいだからLD2枚+居室1枚でも5-6KW程度の契約UPになるから 使わない4-11月ごろは基本料金がムダになる。(約700円/1KWくらいかな) ランニングコストは同じ室温設定ならガス温水式のほうが安くすむと思う。 またマンションだと幹線の太さも制限が あるのでオール電化マンションでも設置パネル数には上限がある。 そう考えるとガス温水式は壊れるのは熱源だけなので取替も簡単だし、使いたいときに使った分だけ 払う仕組みだし割引もあるので3枚以上のパネルを入れるなら間違いなくガス式をお奨めします。 |
36:
匿名さん
[2011-01-16 03:05:15]
>>29
同感。 以前はストーブ中心だったけど、床暖+エアコンにしてから部屋の中の温度ムラが少ないと感じています。 室温はストーブの頃よりやや下げていても快適感は高く、ソファーでのうたた寝が増えてしまった。 床暖を併用する方がエアコンの消費電力が下がるようですよ。 |
37:
匿名はん
[2011-01-16 04:41:29]
最近はコスト削減のためか、全熱交換型の24時間換気を入れている
マンション、ぐっと減りましたね。 知っている限り、パークシティ武蔵小杉は全熱交換型ですが。 自分も以前は全熱交換型のマンションに住んでいて、新たに普通の24時間換気(各部屋の孔から直接取り込む) のマンションに引っ越しましたが、冬の寒さのあまりもの違いに驚いています。 南西側のLD20畳のガス床暖房を土日はほぼ終日、平日は朝と夜だけ2時間づつくらいで使用していたら ガス代が2万円近くなってしまいびっくり。今は、床暖の二面パネルの一面しか使わないようにしたり、 サーキュレーターを導入したり(天井高が5m弱あるので)と色々コスト削減に苦労しています。 >>35さん 詳しい説明、有り難うございます。勉強になりました。 |
38:
匿名さん
[2011-01-16 05:39:26]
>天井高が5m弱あるので
・・・・工場ですか? |
39:
匿名さん
[2011-01-16 11:57:04]
吹き抜けじゃないの?
|
40:
匿名さん
[2011-01-16 12:02:53]
吹き抜けのあるマンション・・・・
メゾネットタイプ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
入居1年目に毎日使ってたら(ただし日中は誰もいないので朝晩のみ)普段の電気代に比べて
それだけで月額1万数千円増し。で、結局2年目から使わなくなってしまった。
恐らくはこれがオール電化の唯一のデメリットかと思ってる。
幸いにしてエアコンによる暖房のみだと、たかだか3~4千円増しで済んでいる。
床暖房、使ってみて確かに良いのは認めるけどね。